はじめまして。
アフィリエイトをやっている、かばお (@kabao55555) です。
私は、アフィリエイト歴はまだ全然ですが、サイトを4月に作って、6月にアフィリエイトの勉強を始め、9月にASP(発生)+アドセンスの合計が「120万円」を超えたので、Twitterそしてこのブログを開設しました。
アフィリエイターの皆さんはすごい方ばかりなので、そんな方々と比べるとまだまだな私ですが、最初の目標としていた7桁を超えた区切りのタイミングということもあるので、「私が比較的に短期間で7桁を達成できた要因」を共有していきたいと思います。
※この記事自体の目的は、アフィリエイターの方々と親しくなりたい、情報交換できるようになりたいというものなので、どうか「コイツだめだめなくせに調子に乗りやがって!」みたいな批判をしないでください…
・まずは簡単に自己紹介させてください
まずは簡単に私の経歴だったり、アフィリエイト以外にやっていることをざっくりと紹介させて頂きたいと思います。
私はもともと、NAVERまとめの会社で仕事をしていて、そこで培った知識を元に自分で会社を起こそうと約3年前に起業しました!
その時期は、ちょうどキュレーションブームだったのですが、このサイトは100万PVくらいで、十分な利益化もできず、今はM&Aで手放しています。
この時は、アフィリエイトは名前程度しか知らず、今思えばもったいなかったなと・・・。
その後別の事業がある程度うまくいき、その事業とは別に今年4月よりメディア事業として、一つのサイトを立ち上げました。
そして今年6月に利益化の手段としてアフィリエイトを勉強し、9月にASP(発生)+アドセンスの合計が「120万円」を超えたという、大まかな流れになります。
ちなみに形式こそ法人ではありますが、会社は私一人で、あとは専属ライターが一人だけいる状態なので、ほぼ個人に近いと思います。
・5~9月の売上額の推移
5~9月の売上の推移を紹介していきます。
サイト自体は4月から記事を入れていますが、4月の数字はほぼ0のため、5月から紹介させて頂きます。
(※アフィリエイトの知識がそこまでないので、確定の見方が分からず、全て発生の金額です)
5月
ASP 0円
アドセンス 18,047円
Amazon 0円
合計:18,047円
6月
Afb 27849円
A8 0円
アドセンス 58,629円
Amazon 6,510円
合計:92,988円
7月
Afb 76,665円
A8 18,360円
アドセンス 124,745円
Amazon 11,121円
合計:230,891円
8月
Afb 335,864円
A8 174,661円
アドセンス 190,006円
Amazon 13,306円
合計:713,837円
9月
Afb 466,854円
A8 446,490円
アドセンス 271,899円
Amazon 17,056円
合計:1,202,299円
運営しているサイトはホワイトハットSEOで構築しているので、最初の3ヶ月くらいは全然でした。
よく、「ホワイトハットは最低でも2~3年は掛かる」という方を見かけますが、これは頑張り次第な気がします。
実際周りの同時期にアフィリエイトを始めた友人も、完全ホワイトですが同じくらいの伸びをしています。
6ヶ月間で7桁を超えた要因と考えていること
4月からサイト運営を始めて、6ヶ月で7桁を超えることができた要因を自分なりに探っていきたいと思います。
正直アフィリエイトの知識もまだまだなので、お門違いなことは多々あるかもです。
1、SEOの知識は必須。Twitterで情報取集が有効だった
まず前提として、私は6月までアフィリエイトの知識は皆無の状態でしたが、全職がメディア運営をしている会社だったこともあり、それなりのSEOの知識はありました。
なので、PVを集めること。これは結構得意でした。
そして肝心のアフィリエイトの知識の部分でですが、これはTwitterでの情報取集とask.fmでのアフィリエイターの先輩方への鬼質問のみです。笑
Twitterで片っ端から、すごそうな方をフォローし、ツイートを遡っていました。
そして分からないことはaskで質問です。
皆さんやっていることだと思いますが、これが無ければ上手く推移しなかったと思います。
総じて、「アフィリエイターは皆さん優しい」という印象も持ちました。
2、PVを集めて内部リンクで流した
最近ではドメインパワーをGoogleのアルゴリズムは、そこまで評価しなくなり、どちらかと言うとコンテンツの質を重視する流れになっていると言われています。
これに関しては、否定するつもりはないのですが、やはりドメインパワーもまだまだ健在で、そしてユーザーが実際に動く内部リンクも個人的には重要かなと考えています。
内部リンクはただ貼るだけでなく、「ユーザーが実際に動く」ことが大事かなと。
私の攻め方としては、検索ボリュームの多いキーワードを記事Aでしっかりと拾い、そこから関連する内容で、利益を目的としている記事Bにアクセスを流し、記事Bの上位表示を実現しています。
3、とにかく本気で取り組んだ
当たり前のことだと思いますが、とにかく本気で取り組みましたし、これが結局のところ全てだと思っています。
寝る時間・飯を食べる時間、これ以外は全てサイト運営の時間としていました。
時々友人と飲むこともありましたが、そんな時も頭の中はサイトのこと。
39度の熱が出ても、他の事業が忙しくてもプライベートを削って稼働していました。
よくホワイトだと2~3年は掛かると言いますが、人の2~3倍は働いている自信があったので、上手くいったのかなと思っています。
・何が言いたいかと言うと、本気を出せばいけるってこと!
結局何が言いたいのかと言うと、まだアフィリエイトを始めていない初心者の人でも、本気を出せば、半年で7桁も全然イケますよということです。
実際に私ができたので、「無理」ではありません。
ただ、正しい方向に努力をするということは、もちろん重要です。
「アフィリエイトはオワコンって聞くし今更遅いかな…」と悩んでいる人は、1日でも早くやったほうがいいです。
1年前の私自身に同じことを言いたいくらいなので。
最後に、ツイッターアカウントも始めたので、ぜひアフィリエイターの皆さん繋がってください!
どんどん意見交換とかさせて頂きたいです。
サイトのほうも200万PVまでは伸ばしていくプランがあるので、アドセンサーとしても情報発信していきたいです。
2017年中に、単月300万を目指してまた今日から全力で頑張ります!
みなさんこれから宜しくお願い致します!!