ここから本文です

回答受付終了まであと2日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

南京事件否定派が神の様に信奉している 青山学院大学名誉教授・佐藤和男氏論文 ...

nihon_no_owari20さん

2017/10/222:34:51

南京事件否定派が神の様に信奉している
青山学院大学名誉教授・佐藤和男氏論文
南京事件戦時国際法



・・・で?

佐藤教授はこの論文を
法学系の学術誌じゃなく
なんで右翼

オピニオン誌の「正論」なんかに
投稿したんかな?

そんなところに投稿しても、
まともな批評を受けられんから
論文の真偽、評価がつかへんけど、

佐藤先生はなんで逃げたん?

閲覧数:
122
回答数:
4
お礼:
25枚

違反報告

回答投稿

全角1文字以上で回答を入力してください。

※質問が「投票受付中」「解決済み」になると、回答を取り消すことはできません。
※一度に投稿できるURLは3つ以内です。(プレミアム会員・知恵袋アプリは除く)

エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

あと全角4000文字

回答

1〜4件/4件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

2017/10/320:14:41

右翼 オピニオン誌の「正論」なら査読のことを考えなくてもいいから。

あと、これはもしかしたら、だけど

佐藤先生に「その筋」から原稿の依頼があったのかもしれない。

無論、表面的には「正論」編集部からの依頼という形をとっているだろうけど。

少なくとも佐藤先生が、自分から「正論」編集部に原稿の持ち込みをしたというのは極めて考えにくい。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

2017/10/304:09:55

その程度のレベルだからだ。自分のいい加減な説を受けいれてくれる右翼雑誌だからだ。この90歳の元軍人のおジイちゃんはもういいだろう。老人ホームで呆けた頭を休めていただこう。

便衣兵に関する下の回答はデタラメだ。そんな事実はない。欧米人は「処刑の顛末」なんか見ていない。南京には便衣兵なんかいなかった。いない便衣兵を合法的に処刑出来ない(笑)。日本軍による処刑の99.999%は遺法だった。

  • 質問者

    nihon_no_owari20さん

    2017/10/0321:49:33

    ああ、元軍人ね・・・。

    「大日本帝国の名誉を守りたい」って訳やな・・・

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

ut31333さん

2017/10/300:35:10

当時の国連では、便衣兵処刑を、違法と判断していない。

当時、南京城内には欧米人40人がいた。

また、多くの外交官が12月中に帰任していた。

だから、処刑の顛末を見ていた。

それで、問題はない、と国連は判断した。

また、蒋介石政権も便衣兵処刑を違法とは言っていない。


所が、日本の訳の分からない連中が「伝聞」を根拠に、問題がある、と発言したらしい。

国際法の専門家でもない連中が、当時の国連や蒋介石政府が問題にしなかった、日本軍の合法的処刑に、イチャモンを着けたらしい。

そのような、怪しげな・売国奴的輩の意見に、シガミツイテ、どうするのだい。

それより、30万の1%の3千人の不法殺害の説明はしないのかな。

3千人の不法殺害の説明もしない。

あ~あ、捏造派のアルバイトは哀れだな~。

  • ut31333さん

    2017/10/0311:10:28

    上のyuukokunosiの「便衣兵に関する下の回答はデタラメだ。そんな事実はない。欧米人は「処刑の顛末」なんか見ていない。南京には便衣兵なんかいなかった」

    ボートリンの日記などに、便衣兵を連行している記述はある。
    また、連行された中国兵を捕虜として取り扱うように、安全委員会は書面で、日本軍に依頼している。
    その上で、中国軍が北支で、日本軍捕虜2000名を虐殺しているから日本軍の処刑もやむを得ない、と日記に書いている。

    便衣兵はいない、というが、中国政府が決めた南京城内の安全区に逃げ込ん中国兵は便衣兵に着替えた。武器はトラック50台分も隠し持っていた。
    便衣服に着替えて、武器をトラック50台分も隠し持っていて、中国軍に戦う意思がない、と言えるか?

    日本軍にスキがなかったから、攻撃しなかっただけで、武器を隠し持っていた以上、戦う意思が有った、と断定されても仕方が無かろう。




  • その他の返信を表示

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

xyxyzz888さん

2017/10/223:31:43

国立情報学研究所の論文データベースに収録されている立派な論文なんだが


http://ci.nii.ac.jp/naid/40003999602


「俺様解釈」で論文じゃないアルヨ

とわめいても屁のつっぱりにもならん(笑)


んで、違法だと主張している国際法学者の論文はあるの?


ないやろ。


ないもんやから、グダグダくだらん屁理屈を並べているだけや

いわゆる「負け犬の遠吠え」やな。


おまえ、2013年から同じことを言うとるやんけ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q141132610...

まあ、IDを変えて4年も前から・・・アホやろ(大笑)

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。