1970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことが判明したという。
主に90年代以降の大量リストラであふれた日本の中核人材を中韓などが招請し、アジア勢躍進の立役者を演じた。中韓などへの人材移動は峠を越えたようだが、さらなる先端技術の国外流出が続く恐れがあり、政府も対応策の検討に入った。
■若い人材も多く
海外に移った人のうち韓国は4割以上、中国は3割近くが日立製作所やパナソニックなど国内大手8社の出身。 定年退職間近よりも、むしろ比較的若い人材が多く、中国は9割以上、韓国は7割以上が40代以下だ。多くはよく 引用される特許などを取得した「日本のトップクラスの人材ばかりだった」
■成果報酬5000万円…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22020410W7A001C1EA4000/
日本も中国と米国の優秀な技術者を引き抜けよ
>>4
これに尽きるよな
アメリカの技術者引き抜いてみろと
>>4
そんなことしたら役員報酬が減るだろ
技術者は奴隷でしかない By役員
>>4
日本の経営者は技術者は奴隷だから絶対無い。
幾らでも代わりはいるwww
という考え。
>>4
日本の安い給与体系では無理
国賊非国民として、その者家族皆 財産没収 人権剥奪 する法律を整備するべき
>>6
優秀な技術者に不満を持たせて流出させた経営者を断罪する話だな?
>>6
ネトウヨはあほみたいに国賊ていうけど
こういう人って国内メーカーをリストラされてるんやで
>>6
正当な対価も出さないで最悪リストラされて国の為にガンバレだと。
東芝のメモリ開発した人は左遷されて冷や飯食わされたからやめてしまったそうだ。
その部下も後に続いてみんなやめてしまったそうだ。
引き抜かれる側がバカなだけ
大企業でぬくぬく飯食ってるだけの
社員が多いこと多いこと
そいつら食わしてるのは
たしかに引き抜かれる社員だしな
大手ほど実力主義でなく年功序列主義だし
そりゃあ逃げるわ
全ては技術者を安くこき使った老害のせい
>>10←これな
日本企業も本当はそれ以上に報酬を与えられるのに
>>10
これ 使い捨てされるとか捨て台詞しか吐けない老害の所為
ぬくぬく飯食ってる奴らは
ホワイト企業とぬかし
複利厚生を満喫
そりゃ大企業でも傾きますわ
ちゃんと給料払ってあげなきゃそりゃ逃げられるのも無理はない
日本はコミュニケーション能力が大事w
技術力なんて使い捨てですよww
まあ中韓から引き抜くくらい
日本もやってやるくらいの覚悟かなけりゃ
今後も負けまくりますよ
報酬体系、企業文化
激変させないと
まあ、創業者がいる会社じゃないと無理か?
この国では無能ほど出世するシステムだから仕方ないね
結局、すぐに金にならないやつは
お代官様のおめがねにかなわなくて切り捨てられる
中世ジャップランドが続いているんだよ
実力のある奴にたかってるだけの老害多すぎ
技術者こそ実力至上主義でいいなぁ
アメリカとかならわかるが信用できない中韓の企業に行くかね
リストラされて家族養えないとかならしゃあないが
>>29
国は信用できないが、カネは信用できる
カネさえキチンともらえれば問題ない
金で解決できる問題は
金でしか解決できない
すげえ今更で笑える。
やっぱ政府も企業もアホの集まりだわ。
トップ連中がカス勢揃いで解決出来る事じゃないし
マトモな企業なら厚遇してるだろう。
厚遇したら潰れる?とか抜かすアホ企業は
本当に不要な人や構造が多くて、高給の意味がない連中に金渡してる。
大卒が入るような会社は中国の方が働きやすくてホワイトだよ
プライドがあったら中国にいくだろ
いいと思う。
おかげでパナや東芝などが没落し、サムソンは世界一の電機メーカーになった。
この勢いで、韓国がやがて日本そのものを買収してほしい。
自業自得
無能な営業・経営陣なんかよりよっぽど価値のある人材クビにしたんだから
>>68
まあ実際東芝の例みれば優秀な技術者と無能な経営陣の会社だよね。
無能な経営陣にアホみたいな役員報酬払うなら技術者に還元した方がよっぽど会社のためになるな。
何年前か解らないけど、海外の評論家達から『日本政府は日本企業に甘え過ぎだ』と言われ続けてきたのを思い出すよ。
ボロボロの国から逃げないで這い上がってきた民間人のお陰で国が良くなってきたのに、政府が企業に甘えて、食い物にして、足を引っ張るような事をしてきたのは反省した方がいい。
金払わないでやり甲斐とか会社への貢献とか言って上だけが儲けて下に金回さないのが巡り巡ってこの状況だろ
ノーベル賞しかり「日本のスゴい技術」しかり、ものづくりをもてはやす割には呆れるくらい技術者に金を払わないからなこの国は
知り合いのアメリカのトップクラス半導体企業の技術者なんて、100万ドルのプール付豪邸買えるくらい給料貰ってるよ
そりゃヘッドハントされりゃそっち行くわな
日本企業は本当に人件費が安いからな
アホなんじゃないかな
日本の会社は対策としてコスト削減、人件費削減、その成果として役員賞与アップ。
部下達の愛社精神を育てるために厳しい社内外研修の強化と社員旅行を行った
日本の電機は完全に終ってる
技術者軽視の結果
優秀な技術者にはどんどん他国へ流れていってもらいたいね。
今の日本企業ははっきり言って技術者に甘えすぎ。
糞芸能人には何千万も出すのに 技術者には雀の涙
逆だろ糞アホ日本
どうでもいい仕事を増やして低賃金でこき使うからこうなる
半分宗教だし
エンジニアに限った話じゃない
職人技的な能力が必要な職業全般の給料が安すぎる
どう取り繕うとしても、日本は没落して行くんだろうなぁ。
俺も日本人だがそんな糞会社はザマァいい気味だ
これは日本が金を出さな過ぎるのが悪い
挙句の果てに報酬の代わりに「やりがい」とか言ってるしなw
技術者を蔑ろにしたツケが回ってきたな
コンサルなんかに騙されて
日本企業「お前いらねえ。消えろ。」
日本政府「早く次の勤め先見つけろよ。この無職が!」
技術者「働かないと。誰か雇ってくれませんか?」
中韓企業「ウチで働くか?」
技術者「はい!頑張ります!」
日本企業「愛社精神は無いのか?」
日本政府「対策を考えないと」
うーんこの
技術者はどんどん糞日本から出て行くんだ
この糞日本の頭はイカれてる
無能な経営者、無能な上司
正当な評価されないと
そうなるわな
能力を高く評価してくれる所に行くのは当然。
青色LEDの特許関係で日本の技術者は、日本企業に失望した。
一方日本の大企業は内部留保をため続けた
金額のギャップが大き過ぎてどんどん辞めてるわ
日本の企業は自社で育てたからと足元みて安く飼おうとするからこうなる
そりゃ待遇のいいところにいくだろう
これに関しては日本が一番ダメ
日本で働いてても正当な評価は得られず
物価を考慮してもとても他の先進国の平均的なお給料すらもらえてないからね
評価されればそりゃ嬉しいよね
まあ、他社に行かれると会社が傾く程の技術を持っている社員に、はした金の給料しか払わない会社が悪いわな。
簡単な話で日本企業がその倍出せばいいんだよ、でも出さない、ならば行って当然
個人の人生はその人個人のモノだ、プロスポーツ選手と何も変わらない
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1507363574/