豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集、今月20日発売 ~ 2ch名人

豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集、今月20日発売

41jx7WEVyi.jpg


718:名無し名人 :2017/10/03(火) 18:18:27.06 ID:tFjBW5wE0.net
20日発売?の豊川孝弘の将棋オヤジギャグ全集がちょっと気になる


719:名無し名人 :2017/10/03(火) 18:20:21.15 ID:kL2a+nsZ0.net
豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集 2017/10/20

将棋ブームで話題、将棋オヤジギャグで話題の豊川七段初の書籍!
オヤジギャグ紹介はもちろん藤井四段との対局も振り返る!

これは売れない!


720:名無し名人 :2017/10/03(火) 18:23:28.02 ID:4O+foVQQ0.net
>>719
>藤井四段との対局も振り返る!

そういうのいらないからオヤジギャグ一筋で解説して欲しかった


721:名無し名人 :2017/10/03(火) 19:28:39.70 ID:+epJSOIJ0.net
ほんとにそんなん出るのかw
豊川もずっとオヤジギャグ言い続けてきた甲斐があったな


725:名無し名人:2017/10/04(水) 02:01:13.19 ID:YbtUFTBPo
こういうのを待っていた、久々に将棋本買うことになりそうだ。
自洗機も藤井戦だけでなく対女流、アマの敗戦譜の自虐(ヒロシ風に)
ギャグ満載で入れてほしいtころだ。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1504880638/
豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集
豊川 孝弘
主婦の友社
売り上げランキング: 50,087
[ 2017/10/07 13:00 ] 棋書 | CM(56) | |


 
コメント一覧
  1. - 2017/10/07 (土) 13:04:00
    むしろ「親父ギャグカルタ」を出してほしい
  2. 名無し名人 2017/10/07 (土) 13:09:30
    なお2歩についてはかかれてないもよう
  3. 名無し名人 2017/10/07 (土) 13:16:38
    棋書か?w
  4. - 2017/10/07 (土) 13:20:09
    これは欲しい。
  5. 名無し名人 2017/10/07 (土) 13:20:34
    奇書
    キショッ
  6. - 2017/10/07 (土) 13:26:46
    要らない要らない、と思いつつも買ってしまいそうだ…
  7. 名無し名人 2017/10/07 (土) 13:32:42
    将棋強くなりそう
  8. - 2017/10/07 (土) 13:36:33
    新書でいいだろ
  9. 名無し名人 2017/10/07 (土) 13:37:48
    ちょっと気になるw
  10. 名無し名人 2017/10/07 (土) 13:52:37
    「ニフティ」(二歩)
  11. - 2017/10/07 (土) 13:59:18
    将棋ソフトはこれから解説することができるように進化するけど、
    これは貴重な資料になるはず
  12. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:00:06
    電子書籍をお願いします
  13. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:07:04
    将棋バブルもここまで来たか!
  14. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:08:05
    将棋の解説会みたいな堅い場で、プロの人間が言うから面白いのであって、
    ただのオッサンが職場や家庭でオヤジギャグかましてもウザいだけだな
  15. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:10:38
    三浦さんが選ぶスマホ大全集はまだなの?
    三浦九段が厳選する遠隔ソフト一覧とか大人気になりそう
  16. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:17:10
    表紙がどんなのになるかも気になるわw
  17. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:21:17
    くだらなさすぎて逆に評価したい
  18. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:21:49
    宇宙初のマンモス棋書
  19. 名無し名人 2017/10/07 (土) 14:41:08
    15
    遠隔ソフトの存在をサンマから知った事すら知らんのか
    ◯ね
  20. 棋士に経営を学ばせ隊 2017/10/07 (土) 14:49:48
    松下幸之助、本田宗一郎、土光敏夫、稲盛一夫、トヨタの経営術、ドラッガーなど昭和平成の経営の大成功者の足跡を学び、良いのも悪いのも調べ、連盟の運営に取り入れる。

    ジャンプ編集部やトヨタの営業部やスクエニや、阪神タイガースの広報部とか、芸能事務所の広報部とかに取材にいく。
    どうやって売っているか?どういう風にネット対策しているか、不祥事対応やコンプライアンス制定してるか、クレーマー対策とか、諸々を、優れた経営やってるところに取材するなり、お仕事したときにさりげなく尋ねたり、目で盗んだりしてください。

    棋士なら、それなりに取材行っても答えてくださるでしょう。新興の企業の営業マンみたいに門前払いはないと思います。とくに羽生さんとかが、経営関係の取材へ行くなら喜んで対応くださるでしょう。

    それに、連盟は仕事上、トヨタともジャンプとも、チェスとも、野球サッカーその他、地方の名士まで人脈やコネおありでしょう。活かさないのはもったいないし、怠慢ですよ。他の新興企業からしたら羨ましいレベル。
    商品の将棋もすごい知名度だし。
    連盟が本気だしたら、いくらでもアイデアも沸いてくるし、人も話もってくるし、売り込みも楽な方でしょう。

    それだけ将棋は恵まれてるのです。幸せなことです。

    それらから上手く情報を聞き出す術は、深見氏のビジネスシリーズや、大金運。あるいは、書店の営業術やメモ活用術みたいな本を読んで実行する。
    池上彰さんの本もオススメです。

    さらに、連盟は取材のプロのマスコミと深い縁おありなのだから、記者に取材術を尋ねてもよいのでは?

    連盟が将棋でお金を回せる技術や知識を持つなら、お金を出してくださるスポンサーも大喜びですし、棋士他、連盟関係者や教室もより潤い、皆が幸せになるでしょう。

    そこまでできたら、変な不祥事も減るから、ファンも気持ちよく将棋を見れて幸せになるでしょう。

    あと、ギャグですが、深見東州のギャグ800連発とか、みすず学苑のCM見ると、良いネタが思い付くかもしれませんよ。レオナルドTOSHUや戸渡阿見でも検索ください。ギャグギャグギャグギャグギャグギャグ。これでもか!と深見氏は作ってこられました。四十年以上。

    きっと参考になるでしょう。
    (申し訳程度の記事要素)

    商売全般の神社は、西宮神社。
    人脈方面販路拡大方面は、出雲大社・宇佐八幡・宗像大社。
    資金繰りなど脇を締めるのは、三輪大社・三峯神社・清荒神。
    アイデアとかは、蔵王山。
    スタート・再スタートは、諏訪大社。
    一願成就ここ一番は、箱根神社・熊野本宮大社。

    などがオススメですね。普段は神田明神へ月参り・週一参り。日参できるなら、毎日神田明神へどうぞ。
  21. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:02:56
    要らないけど欲しいw
  22. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:03:42
    藤井四段も吹き出した!って帯に書かれそう
  23. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:05:28
    へたくそ解説の若手が
    血眼になって、この本を読むことであろうな
  24. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:06:27
    藤森とかは最低30回は読んだほうがいい
  25. - 2017/10/07 (土) 15:13:17
    こんなの欲しいやつ俺以外にいるのかよ
  26. - 2017/10/07 (土) 15:22:23
    ※25
    ここにいるんだよなあ
  27. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:26:43
    初めて買う棋書がこれになるとは思わなんだ
  28. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:33:01
    やっぱりダジャレじゃなくて、オヤジギャクなんだな
    こだわりを感じるぜ
  29. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:34:21
    誰が買うんだよ
    しゃーない、俺が買ってやるか
  30. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:38:50
    一歩千金

    二歩厳禁

    ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/?no=6801
  31. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:40:05
    ポナンザにオヤジギャクを学習してもらおう
  32. - 2017/10/07 (土) 15:40:45
    羽生善治氏推薦
  33. 名無し名人 2017/10/07 (土) 15:43:55
    下ネタで周期表覚えるようなもので、おやじギャグで格言を覚えられる良書。
  34. 名無し名人 2017/10/07 (土) 16:06:06
    ダジャレの元になる単語を広範囲にわたり数多く網羅し
    それがさっとダジャレとして口から出てくるのだからから
    マンモス先生の知識量と頭の回転はすごいと思う
  35. 名無し名人 2017/10/07 (土) 16:15:41
    これで味をしめて日めくりカレンダーまで作りそう。
    盤面や解説付きで。
  36. 名無し名人 2017/10/07 (土) 16:23:18
    豊川のパワーアップ戦法塾は名著だった。
  37. 名無し名人 2017/10/07 (土) 16:26:07
    >豊川七段初の書籍
    NHK将棋講座を書籍化した「パワーアップ戦法塾」はなかったことになってるのか
  38. ななしさん 2017/10/07 (土) 16:55:53
    自費出版かな?
  39. 名無し名人 2017/10/07 (土) 16:58:46
    みんな地味に欲しがっててわろた
  40. 名無し名人 2017/10/07 (土) 17:03:45
    パワーアップ聞き手塾も開催して、関西のえみぞうを鍛え抜いてあげてほしい
    ニコ生で
  41. バブルガムブラザー 2017/10/07 (土) 17:15:37
    水兵りーべ 僕の舟
    なあに間がある シップすぐ来らあ

    変な姉ちゃん ある暗闇で
    キッス連発 リッチな彼女は
    ルビーせしめて フランスベッドに潜れば

    あるある合体 はいるぜラリって
    イクイクおー
    これミリオンセラー
  42. - 2017/10/07 (土) 17:59:34
    カレンダーの記事で話したことが現実化したw
  43. 名無し名人 2017/10/07 (土) 18:07:49
    この分野なら多分まだAIより人の方が上だから、いいタイミングかも。
  44. 名無し名人 2017/10/07 (土) 18:19:04
    ニフティで1章は割くな
  45. 名無し名人 2017/10/07 (土) 18:21:09
    出すなら今しかないな。
    つるの剛士がプロ棋士達と対局した謎の本が平積みになったりしてたが、あれよりも買う価値がありそうだよ。
  46. 名無し名人 2017/10/07 (土) 18:36:27
    お前らこぞって真似しそうだな

    豊川先生の「間とタイミングとテンポと人柄」があってのギャグの面白さだからな。
    豊川先生の積み上げて来た人生と品性とがバックボーンにあるから面白いんだからな。

    お前らが真似して言っても全然面白くないからな!!!!
    肝に命じておけ!!!!
  47. 名無し名人 2017/10/07 (土) 18:42:29
    袋とじであられもない姿が拝めるらs
  48. 名無し名人 2017/10/07 (土) 19:28:24
    自戦解説も是非見たい。貴重な時期に藤井と対局してる。
  49. 名無し名人 2017/10/07 (土) 19:34:42
    「増刷気持ちいいっすー!!」
  50. 名無し名人 2017/10/07 (土) 20:48:50
    全然いらないけど一回は読んでみたい不思議
  51. 名無し名人 2017/10/07 (土) 20:55:11
    瀬川さんのフリクラからC2昇級記念番組で
    瀬川さんよりもダジャレまみれで喋り倒してた人ですね
  52. 名無し名人 2017/10/07 (土) 21:27:22
    こんなのより、
    上野の相振飛車の新刊を
    宣伝してやれよ
  53. 名無し名人 2017/10/07 (土) 21:58:57
    島った朗くんもあるのか?
  54. 名無し名人 2017/10/07 (土) 22:59:23
    表紙ダジャレに何を持ってくるか、アンケートが欲しい

    帯は確かに「あの藤井四段も噴いた」だろうね
  55. - 2017/10/08 (日) 00:33:55
    阿部ちょんに「お前が国難」
    お前が国難
    ttp://scosv.sankei.co.jp/docomo/snews/imenunews/pol/171007/plt1710070104.htm
  56. 名無し名人 2017/10/08 (日) 06:58:02
    高いんだよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
人気ページランキング
-ページ
PR動画を眺めるだけで毎日2万円GET
1【王座戦】羽生王座、待望の1勝!
2「羽生さんのお部屋に忘れ物がございます」
3王座戦第3局の感想戦、99手目▲2六竜を逃して以降は後手良し
4【王将戦】豊島八段が佐藤天彦名人に勝利
5加藤一二三お悩み解決 「隣から犬がうるさいと苦情が」
6【朝日杯】藤井四段が宮本五段に勝ち、二次予選進出
7NHK・アナザーストーリーズ 「羽生善治 史上初の七冠制覇~ヒーローに翻弄された男たち」
8【王座戦】羽生王座カド番の第3局は角換わりに
9【叡王戦】小林裕士七段が斎藤慎太郎七段に勝ち、本戦出場を決める
10【叡王戦】小林裕士七段が菅井王位に勝ち、Aブロック決勝進出
11今の将棋界って戦国時代みたいなもんだよな
12藤井聡太四段、進学か将棋専念か迷い「冬辺りには」
13【順位戦C級2組】大平六段、三枚堂五段が4勝目をあげる
14【棋王戦】黒沢五段が鈴木九段に勝ち、準決勝進出
15【王位戦】千葉六段が永瀬六段に勝ち、予選3回戦進出
16【食事】羽生王座、親子丼 中村六段はしょうが焼き定食
17プロ入り丸1年・藤井聡太四段が思い出の「こども大会」開会式にサプライズ出演
17【新人王戦】増田四段が先勝 二連覇に向け好発進
19【叡王戦】佐藤康光九段が谷川九段に勝ち、本戦出場を決める
20【棋王戦】千田六段、佐藤天彦名人が準々決勝進出
PR給料以上に稼げるアフィリエイト術
Edit
-ACR WEB-