どうも、レインです。
前回の記事をご覧いただきまして誠にありがとうございます。
上記の記事のリンクからクリックしていただき、
当記事までご足労させて申し訳ありません。
( ;∀;)(嫌いにならないでください!)←やらなかった方がよかった?
実は率直に申し上げれば、上記の記事で設定した「合格」と「不合格」の処遇を
変更したくなり、勝手ながらご報告させていただく次第でございます!
いきなりそんな報告されても
「は?」
「意味がわからない」
「やっぱり頭がおかしかったのか」
となりますよね。(頭は大丈夫です。ちゃんとお薬飲んでますから!)
実は以前から抱いていた興味と1つの疑問がありました。
それは・・・・・
「ゲストハウスって本当に楽しいのか?」
何故このようなことを考えるに至ったのか?
それは私が、はてなブログ「A1理論はミニマリスト」が大好きなのですが、
その管理人である「A1」さんがミニマリストであり、かつゲストハウス好きなのです。
そのため「ゲストハウス」関連の記事がとても多く、
私も拝読する機会が多かったので、
そこで綴られる楽しそうに活動されている内容に
「なんとなく楽しそうだなぁ〜」という
小学生並みの感想と
大人としてこの不思議なコミュニティーに興味を持つようになりました。
しかし、私がA1さんのファンになったきっかけは、
実は「ゲストハウス」関連の記事よりもA1さんが考える
- 「仕事観」
- 「人生観」
- 「ミニマリスト」
など「ゲストハウス」以外の要素に惹かれてファンになったのです。
でも「ゲストハウス」については、
こ〜う、なんていうか、その〜、イマイチ、大変申し上げにくいのですが
「ゲストハウスは本当に楽しいのか?」
という1つの疑問がありました。
その疑問を解消するため、
「ゲストハウス」の関連記事を読み返したり、
オススメの関連書籍を購読しました。
読めば確かに「ゲストハウス」がどれだけ楽しいことなのかは良く伝わりました。
しかし、
「読んだだけ」では満足できず、
実際に
「自分で体験して”ゲストハウスは本当に楽しいのか”を確かめたい」
と考えるようになったのです!
では何故、「基本情報技術者試験」の合否の処遇を変更したいのか?
それは、
もし合格して「PS4」を購入したとしましょう!
( ´∀`)「あ〜やっぱり、ゲームおもしれ〜♪」(インクで床をぬりぬり)
となります!
そして「無職」ですから時間を湯水のごとく費やすことが可能です。
しかし、いつでも遊べるゲームの時間があるなら、
「ゲストハウスが本当に楽しいのか?」
を確かめることが直ぐにできるはずなんです!
実際に自分自身でゲストハウスに宿泊して体験すれば、答えが得られます!
「PS4」と「ゲストハウス」を天秤にかけた時にどちらに傾くのか?
その答えは明白でした・・・
「ゲストハウスに俺は行く!!!!」(←うるさい!今何時だと思ってるのよ!怒)
「うるせーのはオメーの方だよ!邪魔だから帰れ!帰れ!」(ドカッ!バキッ!)
「あ。ごめんなさいね(笑)、え〜と、どこまで話しましたっけ?」(すっとぼけ)
「ご親切にありがとうございます。では気を取り直しまして」(ニッコリ)
次に「不合格」の場合です。
これは単純に今一番やりたくないことを選びました!
それは
「就職」
「え〜これは詳しく説明すると長くなるのですが・・・」
(アンタ!就職したくないってどうゆうことよ!)
「はぁぁぁぁ!お前は⁈・・・あのとき確かに倒したはずの⁈・・・」
(蘇ったのさ!黄泉の狭間で悪魔に魂を売り渡し復活したのさ。くらえっ!)
「うギャァァァァぁぁぁぁぁアァァァァアァぁぁぁあっぁっぁぁぁ!!!!!」
ごめんなさい、もう限界ですw
普通に話を進めてもいいですか?
では何故、不合格の場合「就職」に変更したのか?
私は社会人となり20代で「失職」を2回経験しています。
初めて職を失うことは自分にとって大変なショックでした。
でも2回目になると、少し耐性がついて慣れてしまう自分がいます。
そうすると
「ま、いーじゃんか。失業保険もあるし焦らずゆっくりしようぜ☆」
とドンドン謎の余裕をかましているような思考が頭の中に渦巻いてしまい、
真剣に次の職探しをしてない自分がいました。
「このまま貴重な20代の時間を安くて狭いアパートの中で無駄にしたくない」
「このブログだけで食っていける可能性は0%なので、次の仕事を探すのは必須!」
「DODA転職エージェントの担当Oさん(女性)を無視し続けるのもかわいそう」
などの理由から、
再度、社会人として「リトライ」するきっかけになれば良いと考え、
「就職」
を選びました!
というわけで、以前設定した(変更前)
- 合格:「PS4」
- 不合格:「再受験」
を下記のように変更します(変更後)
- 合格:「ゲストハウスは本当に楽しいのか?」体験旅行
- 不合格:就職する
皆さま、ここまでお読み頂き”大変お疲れ様でした!”
おやすみなさい!(10/8(日)AM4:50)