ナチス礼賛発言の高須克弥院長が批判ツイートにまた「訴訟」恫喝! 有田芳生を「しばき隊の指導者」とデマ攻撃も

批判意見への恫喝の一方で、ナチス肯定はトーンダウン

 だが、高須院長は、批判者への恫喝や有田議員への八つ当たりの一方で、ナチス肯定発言についてはトーンダウンしている。

〈僕の学んだドイツ医学の素晴らしさを伝えてます。ナチスのイデオロギーは好きではありません。〉
〈ナチスの庇護を受けた優秀な科学者は尊敬に価する。しかし人種差別のナチズムは僕の八紘一宇のイデオロギーの対極である。第三帝国と大日本帝国はお互いのイデオロギーが違うが共通の敵があったので手を組んだにすぎない。僕はナチスの良いところを評価し気にくわないことには同調しないだけだ。〉

 嫌韓反中や歴史修正発言を繰り返し、それが批判に晒されても主張をエスカレートさせてきた高須院長が、ナチス問題についてはなぜ、こんな言い訳めいたことを口にし始めたのか。じつは、22日にはこんなツイートをおこなっている。

〈日本人はユダヤ人を迫害しないししたこともない。むしろ味方だったよ。その日本人の自由な発言や表現を現在妨害して迫害してるのがユダヤ人。その手先になってチクりまくる恥ずかしい日本人もどき。恥ずかしい限り(///∇///)〉

 この反応を見ると、高須院長は自分のナチス肯定発言が英訳されているのを知り、ユダヤ人団体からのアクションをはじめとする国際的批判を警戒しているということなのか。

 真相はわからないが、アウシュビッツを捏造だと言っておきながら、いまさら〈ナチスのイデオロギーは好きではありません〉と前言をひるがえしても何の説得力もないことは確かだ。高須院長の発言は国際的な批判を受けるべきだし、真っ当な批判に対して裁判をもち出すその姿勢も、厳しく糾弾されるべきだろう。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

関連記事

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

ナチス礼賛発言の高須克弥院長が批判ツイートにまた「訴訟」恫喝! 有田芳生を「しばき隊の指導者」とデマ攻撃ものページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ナチス有田芳生編集部高須クリニック高須克弥の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 山本太郎「リベラルをひとりも減らすな」
2 見苦しい!安倍首相が無告知ゲリラ街宣
3 『ナラタージュ』松潤のリアル二股愛
4 安倍首相が街頭演説からトンズラ
5 原発ゼロは嘘!小池百合子が再稼働容認
6 吉田豪「アイドル運営は信用できない」
7 葵つかさが「松潤とは終わった」と
8 希望の党候補に性的関係強要の過去!
9 安倍自民がトンデモ極右杉田水脈を擁立
10 マツコが小池百合子にNG発言の理由
11 安倍が『23』で森友加計追及され醜態
12 自民党の政権公約の詐欺っぷりがひどい
13 宮台真司「ネトウヨは感情の劣化」
14 希望の党が候補者に党への上納金500万円
15 恩田陸が描いた「原発事故後の日本」
16 グッディ!土田マジギレ真の原因
17 希望の党の「リベラル排除リスト」を入手
18 室井「安倍を倒せ」に山本太郎の答えは
19 民進党リベラル派が「立憲民主党」旗揚げ!
20 前川喜平が安倍政権の愛国教育を批判
1安倍が『23』で森友加計追及され醜態
2 希望の党の「リベラル排除リスト」を入手
3前川喜平が安倍政権の愛国教育を批判
4安倍自民がトンデモ極右杉田水脈を擁立
5希望民進合流、小池百合子に騙されるな
6安倍首相の大嘘解散会見に騙されるな!
7原発ゼロは嘘!小池百合子が再稼働容認
8小池と前原が約束したリベラル排除
9安倍首相が街頭演説からトンズラ
10小池劇場で安倍首相の疑惑がうやむやに
11見苦しい!安倍首相が無告知ゲリラ街宣
12民進党リベラル派が「立憲民主党」旗揚げ!
13自民党の政権公約の詐欺っぷりがひどい
14希望の党候補に性的関係強要の過去!
15山本太郎「リベラルをひとりも減らすな」
16希望の党が候補者に党への上納金500万円
17安倍の身勝手解散は民主主義の破壊
18麻生「武装難民は射殺」発言は差別煽動
19SKY-HI共謀罪批判にエイベックスが
20東山キャスターの報道番組がスタート

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」