Better Days!

面白い本や映画・美味しいもの・週末は競馬予想も。

シロウト競馬予想~ 毎日王冠

こんにちは。くろくまです。

 

3日間連続重賞の2日目の予想は、毎日王冠(GⅡ)です。

僕は今日まで仕事だったので、サウジアラビアロイヤルカップはリアルタイムで

見られなかったのですが、明日明後日は、レース観戦したいと思います。(''◇'')ゞ

 

シロウト競馬予想のルールは2つ。

①本命馬を決めて単勝馬券を買うこと

②1レースの予算を3000円とすること

 

先週までの累計収支はプラス7360円。今週はなんとか増やしたいところです。

それでは予想にまいりましょう。

f:id:better_days:20170826013731j:plain

 

 

毎日王冠(GⅡ)芝1800 東京競馬場

 

カッコいいレース名ですよね。

僕は最初のころ、G1レースだと勘違いしていました。

 

でも毎年、秋の天皇賞を目指す馬の前哨戦として、好メンバーが揃うレースです。

今回も、まるでG1と言ってもおかしくないような豪華な顔が揃いました。

 

中でも上位5頭くらいに堂々たるG1クラスの馬が揃いましたので、

おそらくその他のGⅢクラスの馬が付け入る余地は、無いような気がしています。

 

 

今回もっとも注目を集めているソウルスターリング

3歳、しかも唯一の牝馬ですが、堂々1番人気での出走になりそうです。

 

ここ数年で、3歳の牝馬古馬混合重賞で活躍した例では、

ダイワスカーレット有馬記念2着(2007年)

レッドディザイアジャパンカップ3着(2009年)

ブエナビスタ有馬記念2着(2009年)

ジェンティルドンナジャパンカップ優勝(2012年)

などが挙げられます。

 

ソウルスターリングも、ここに挙げた馬と並んでも全くそん色ない戦歴で

ここまで来ていますし、充分に勝ち切る可能性はあると思います。

オークスの走破時計も優秀ですし、開幕週の早いタイムにも適応できるでしょう。

ここは人気に逆らわず、ソウルスターリングを本命◎にしたいと思います。

 

 

今回は頭数も12頭と少なく、また断然人気の①ソウルスターリングから買いますので

買い目を増やすわけにはいきません。

先ほど上位5頭と書きましたが、残り4頭は、

 

マカヒキ(昨年のダービー馬。ややその後の成績がパッとしないか・・・)

⑦グレーターロンドン(今年の安田記念をG1初挑戦で4着。大物感漂う)

リアルスティール(昨年の天皇賞2着が光る。昨年のドバイターフでG1ホースに)

サトノアラジン(今年の安田記念でG1ホースに。強力な末脚をもつ)

 

だと思います。

ちょっと今回は、これ以外の馬の出番は無いような気がいたします。

 

となると、対抗として挙げたいのは・・・・・

リアルスティールします。

 

どの馬も選び難いのですが、リアルスティールは昨年秋の天皇賞でモーリスの2着。

この実績は一つ抜けているかな、と感じました。

マカヒキはもしかしたら早熟馬かもしれない、グレーターロンドンはスタートに難。

サトノアラジンはベストの距離ではないでしょうし、斤量が58Kgも厳しいかと。

 

順番でいうと、

◎①ソウルスターリング

〇⑧リアルスティール

▲⑦グレーターロンドン

△②マカヒキ ⑫サトノアラジン

という感じですね。

 

それでは買い目です。

 

<買い目>

 

単勝 ①ソウルスターリング・・・1000円

 

三連複 3点×500円

    ①ソウルスターリング ⑧リアルスティール(2頭軸)

       ↓

    ②マカヒキ ⑦グレーターロンドン ⑫サトノアラジン

 

三連単 1・2着固定流し 3点×100円

    ①ソウルスターリング(1着)

       ↓

    ⑧リアルスティール(2着)

       ↓

    ②マカヒキ ⑦グレーターロンドン ⑫サトノアラジン(3着)

 

 

ここまでで2800円です。

最後に一個、遊び馬券を入れましょう。( ´艸`)

 

誰もが復活を願ってやまないワンアンドオンリー

3年前のダービー馬です。

マカヒキとのダービー馬コンビに、一発期待してみましょうか。('ω')

 

馬連 ②マカヒキ⇔⑩ワンアンドオンリー・・・100円

ワイド ②マカヒキ⇔⑩ワンアンドオンリー・・・100円

 

以上で3000円です。毎日王冠、勝負です!

それではレースを楽しみに待ちましょう。

くろくまでした。