ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
nessko nessko 胸に染み入るようないい話だ…… # 小説、ですよね?

2017/10/07 リンク Add Star

h5dhn9k h5dhn9k 面白い。でも私では真偽は分からんな……。

2017/10/07 リンク Add Star

otihateten3510 otihateten3510 すげえ謎の感動。二時間ドキュメンタリーで見たい。そして船長には優しい言葉を投げかけたい。

2017/10/07 リンク Add Star

blackseptember blackseptember 久々にこのタグ

2017/10/07 リンク Add Star

filinion filinion …学研のまんがか何かで、汚物は船外に捨ててるって読んだ気がするんだが、あれ事実じゃなかったのか…?

2017/10/07 リンク Add StarNan_Homewooddeath6coin

tach tach 面白すぎる

2017/10/07 リンク Add Star

mikantabete mikantabete 一面においての話なのだが当時を知らない世代は本気でソ連全体が優れていたと誤解しそうだよな。

2017/10/07 リンク Add Starh5dhn9k

hitac hitac こういうネタ以外にも普通にエンジン技術も優れている。アメリカや日本が液酸液水で最高とか誇ってる間に物凄く効率のいいケロシンのエンジン作ってたり。

2017/10/07 リンク Add Stardeath6coinlovemuffim

camellow camellow 同じ技術水準を持ってたであろう国と国がそんなに違う方法を編み出してて、それが他方にもたらされると今でも有用であるというのは大変面白い事だなあ

2017/10/07 リンク Add Stardeath6coin

sakamata sakamata 長文だけどめっちゃ面白い、但し、食事時に絶対読んではいけない

2017/10/07 リンク Add StarNan_Homewood

hongshaorou hongshaorou 名文

2017/10/07 リンク Add Star

yamadakirinn yamadakirinn 宇宙船のトイレトーク

2017/10/07 リンク Add StarNan_Homewood

usi4444 usi4444 ソ連凄い凄いと書いてあるが、結局サターンVには勝てなかったよと書いてある。阪神が広島に競り負けた日のデイリースポーツのような記事。

2017/10/07 リンク Add Star

vanbraam vanbraam 水回りの重要性を強烈に再認識させられる話;山本周五郎『町奉行日記』で,"不浄な場所ほど掃除を怠ってはならない(略)侍の住居でもっとも清潔にしておかなければならないのは厠である"とあったのを思い出した

2017/10/07 リンク Add Stardeath6coinh5dhn9k

raimon49 raimon49 >現在においてもトイレはロシアしか製造できず、ISSでトイレを増設する計画が持ち上がった際に米国はロシアに19万ドルもの額を支払って増設してもらっている。

2017/10/07 リンク Add Star

Windymelt Windymelt 宇宙でウンコする話

2017/10/07 リンク Add Star

questiontime questiontime とても面白いけど、これ「小説家になろう」だからね。これが米ソの宇宙開発競争の実態だったかどうかは、きちんとした史料の検証が必要で、面白いから信じると言うのでは歴史修正主義と同じになる。

2017/10/07 リンク Add Stardeath6coin

tuka8s tuka8s すごいな

2017/10/07 リンク Add Star

hazardprofile hazardprofile 糞尿回がブクマあつめてるのさすがですね

2017/10/07 リンク Add Star

takeshiketa takeshiketa 宇宙に人を上げる本質

2017/10/07 リンク Add Star

fubirai fubirai 知らなかったことだらけ

2017/10/07 リンク Add Star

gosei gosei あとで

2017/10/07 リンク Add Star

motoson motoson クソ面白い

2017/10/07 リンク Add Starlololol_stWh2Nan_Homewoodpago_j

tailriver tailriver 増田諸賢がほうぼうでやらかしているのはこういうときのための自分や周囲のための実地トレーニングなのか、という気づきを得た

2017/10/07 リンク Add Star

munetak munetak 面白かった。人間の尊厳にかかわる話だからな。

2017/10/07 リンク Add Star

htnmiki htnmiki クソ面白いな。クソだけに。

2017/10/07 リンク Add StarNan_Homewood

hal9009 hal9009 これ全部嘘だったら…w裏取りするまでは信じてはいけないw

2017/10/07 リンク Add Starh5dhn9k

greenbuddha138 greenbuddha138 “バブル崩壊直後の1989年、ソ連は何とミールの予備機をオークションにかける。価格は米ドルで一千万。” すげーなー

2017/10/07 リンク Add Star

karelu karelu おもしろかった

2017/10/07 リンク Add Star

blackblueash blackblueash ソ連にはあったのにアメリカの宇宙船にはトイレがなかったのか…

2017/10/07 リンク Add Star

    関連記事

    ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - ラヴェル船長の受難とソビエト及びロシアだけが保有する衛星管理技術

    宇宙におけるある事柄について、とくに強く訴えた宇宙飛行士がいる。 その男の名はジム・ラヴェル。 と...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • nessko2017/10/07 nessko
    • nitorichan2017/10/07 nitorichan
    • out59632017/10/07 out5963
    • doirou2017/10/07 doirou
    • naggg2017/10/07 naggg
    • konjackun2017/10/07 konjackun
    • h5dhn9k2017/10/07 h5dhn9k
    • k400902017/10/07 k40090
    • fu_kak2017/10/07 fu_kak
    • masa0x802017/10/07 masa0x80
    • yukimori_7262017/10/07 yukimori_726
    • otihateten35102017/10/07 otihateten3510
    • ikasama2942017/10/07 ikasama294
    • shogoshi2017/10/07 shogoshi
    • kubodee2017/10/07 kubodee
    • G1Xir3um2017/10/07 G1Xir3um
    • paharoparo2017/10/07 paharoparo
    • roorenzo2017/10/07 roorenzo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメ

    同じサイトの新着

    • パチンコの改良は産業の発達に寄与するのか?

      1 usersncode.syosetu.com

      遊戯機と呼称されて出願される特許こと「パチンコマシン」 最近// 無料オンライン小説ですさて、筆者の本業は特許関係で、大学院の頃もひたすら特許の研究をしていたわけだが、仕事の面でも含めてどうしても納得できないため、ここに記そうと思う。 別段、長編小説が煮詰まってエタったからストレス解消になんとなく得意分野を書いているわけではない。 本題に入るが、特許上にてパチンコは遊技機という名前で登録される。 ...
    • ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー

      2 usersncode.syosetu.com

       これは両親と別れて暮らすことになった小さな女の子ベラちゃん// 無料オンライン小説ですこれは両親と別れて暮らすことになった小さな女の子ベラちゃんが大きなお人形とお金で買ったお兄さんたちと一緒に面白おかしく旅をしていく心温まるお話です。 ベラちゃんたちが行く先はいつでも大賑わい。ごちそうを前にベラちゃんは笑顔でペロリと平らげます。 さーて、次の街ではどんなお出迎えがあるのかな? ベラちゃんはワクワ...
    • 悪役に転生したので男装することにした

      1 usersncode.syosetu.com

      前世の記憶を取り戻した乙女ゲームの悪役エドウィーナは、攻略キ// 無料オンライン小説です▼配色 指定なし(作者設定優先) 標準設定 ブラックモード ブラックモード2 通常[1] 通常[2] シンプル おすすめ設定
    • ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最...

      6 usersncode.syosetu.com

      エネルギアが完成した後、ソ連には困ったことがあった。 「飛ばすものが無い」 実はエネルギア、最近ロシアが公開した文書を見る限り東側に披露した時点ですでに「完成」していたのだった。(つまりスペースシャトルより2年早くロケット自体は完成していてお披露目と試験稼動していた) だが、当時のソ連にはエネルギアでもって飛ばす必要性のあるものがない。 この時点でのソ連の認識では、コストパフォーマンスが非常に悪く...