ブログのトップへ

2017年10月07日

「ドーナツ無料に1時間並ぶ若者の多さ…日本の未来はどうなってしまうのか」 80代男性が警鐘

1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]:2017/10/06(金) 23:32:42.71 ID:WKdfixVI0
1今回トリビアニュース編集部にメールをお送りいただいたのは、東京都新宿区在住の亀山さん(81歳・無職)。亀山さんは生活の中でショッキングな光景を目撃し、日本の未来に対して不安を覚え、思わずメールを送ったのだそうです。以下、そのメールとなっておりますのでどうぞご覧ください。

亀山さんからのメッセージ

拝啓、トリビアニュース編集部 御中

私は今年で81歳を迎える老人であり、体もだんだん言う事を聞かなくなって参りました。私が生き永らえることで日本のためになることなど何ひとつないだろう。それは先日、おやつの時間にミスタードーナツを訪問したときのこと。ミスタードーナツでドーナツを購入し、自宅で茶を飲みながらドーナツを食べるのが今の私の数少ない楽しみだ。

ところがある日、ミスタードーナツにトンデモナイ行列が出来ているではないか。

その晩、会社から帰宅した孫にミスタードーナツの混雑について話すと、孫もこれからミスタードーナツへ向かうのだと言う。

「あの行列は皆auか?」と私は続けて尋ねると、孫は「もちろんだ」と言う。昼間に目撃した信じられないほどの行列は、無料でドーナツをもらうための行列だったのだ。

さらに孫が言うには私もauの会員であるとのこと。

ミスタードーナツは普段であれば並ぶことなく1分もあればおいしいドーナツを買える。

老人の戯言だと思われても仕方ないが、若い日本人がこんなようでは、未来の日本はどうなってしまうのか心配だ。非常にまずいと思う。本メールをそのままご掲載いただき、若者に少しでもこの警告を届けることができれば良い。

http://news.livedoor.com/article/detail/13710668/

以上、亀山さんからのメールをなるべく本文に近いまま掲載させていただきました。文中で亀山さんが衝撃を受けたのは2017年8月にauと ミスタードーナツがコラボして行われたキャンペーン「三太郎の日」のことだろう。

数百円のドーナツをもらうために1~2時間も並ぶ人が異様に見えるのはわかる気もします。皆さんは一体どう思いますか?

http://news.livedoor.com/article/detail/13710668/



5: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2017/10/06(金) 23:34:20.84 ID:51agGd220
本当に80なら配給の列に並んでただろ

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [CZ] 2017/10/06(金) 23:35:02.24 ID:yuy/xR5J0
タダでもらえるならもろうとけばいいんや

12: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [HU] 2017/10/06(金) 23:35:53.75 ID:rEmmgPGoO
この81歳が存在しない説

20: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [PL] 2017/10/06(金) 23:37:50.16 ID:Pe87+xI10
まったく同感です

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/06(金) 23:38:29.30 ID:wMXyzcJ30
爺さんの時代だって米もらうために1日並んだだろ

450: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/07(土) 08:27:03.92 ID:vVzjl7Ma0
>>22
その時代と同じならまさにヤバイ状態じゃんw
その時代とは違うけど

25: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2017/10/06(金) 23:38:57.59 ID:VoRLSXBq0
> 若い日本人がこんなようでは、未来の日本はどうなってしまうのか心配だ。非常にまずいと思う。

何がまずいのか分からないのだが、みんな分かってんの?

26: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2017/10/06(金) 23:39:04.49 ID:VmCM/ahC0
この間は100均に乞食が集合してたな

34: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/10/06(金) 23:43:39.34 ID:LDtbspNY0
目黒のサンマとかアホほど行列できとるし

39: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/10/06(金) 23:45:58.46 ID:MuvsfedJ0
わかるわ、このじーさんが実在するかどうかは別として。
今日サーティワンに大量に人が並んでるの見て、うわ、乞食かよとしか思わなかった。

44: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/10/06(金) 23:50:24.11 ID:HjY6fijg0
若い人の貧困が進んでるからね

47: 名無しさん@涙目です。(福井県) [BR] 2017/10/06(金) 23:52:33.64 ID:QqZ005i80
ちゃうちゃう
こういうのは参加すること自体に価値があるんだよ
祭りで踊るのと一緒
何らかのつながりに飢えてるのかもな寂しい現代人はな

49: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EG] 2017/10/06(金) 23:54:10.69 ID:fSwUqE1C0
若い時はこの並んでるときの無駄な時間を友人達と雑談して楽しめるのよ

ひとりで並んでるやつはそっとしといてやれ

54: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/06(金) 23:56:09.96 ID:KCiqEf+N0
誰が指示しなくても自然と喧嘩せずに並ぶ美徳に目を向けなさい

55: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/10/06(金) 23:56:33.77 ID:myYw2PhM0
金は全てスマホに持っていかれるからな
他は極力節約してるんだよ今時の学生は

56: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2017/10/06(金) 23:56:53.08 ID:8MOJraci0
餅まきや振る舞い酒みたいなもんだろ
並ぶ気はせんが

57: 名無しさん@涙目です。(山口県) [JP] 2017/10/06(金) 23:57:14.19 ID:zzzns48B0
棺桶に腰まで浸かったじじいの楽しみがミスドとな

60: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/10/06(金) 23:59:06.97 ID:BaImy97i0
並んでタダで貰ったのをSNSに上げてまでがワンセットだから普通の貧乏とはすこし違う昨今

62: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2017/10/07(土) 00:02:01.21 ID:mNmnTIJm0
何の栄養もないただ太るだけのものを並んでまで欲しがるのって何なんだと思う

64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/10/07(土) 00:02:24.26 ID:M2R7Byu+0
日本人は行列するのが好きなんだよ
イベント感覚で本人が楽しんでいるんだから、周りがどうこう言う問題ではない

66: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/10/07(土) 00:04:05.98 ID:jpyY1pG90
まあ並ばんなー。
家で映画でもみてたほうがマシ。

78: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2017/10/07(土) 00:08:43.33 ID:rJuxZBAf0
並んでる間にスマホで充実した時間過ごせるからな

81: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2017/10/07(土) 00:09:54.90 ID:BksO8Ubu0
小麦粉と砂糖と油の塊に群がる虫

85: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] 2017/10/07(土) 00:11:54.32 ID:VirGaMEu0
情弱&底辺を歓迎してるようなもんだよなこれ

95: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN] 2017/10/07(土) 00:15:40.92 ID:pFW/CzkU0
実際あの乞食どもの行列は理解できない
ああいうのって無料乞食だけ列分けてたりするの?
普段から使ってる人間にとっては迷惑でしかないだろ

100: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/07(土) 00:19:33.30 ID:uG/GTl460
ダイソーもそうだったけど、au乞食と一般客を分けて欲しいよな。
哀れな乞食どもは、ドーナツ1個の為なら3時間くらい平気で並ぶだろ?

102: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/10/07(土) 00:19:59.21 ID:k4NjKY2e0
日本人が失っていたハングリー精神を取り戻したではないか

105: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2017/10/07(土) 00:20:42.38 ID:eW+LzrgG0
並ぶという労働の対価にドーナツ2個貰うのを乞食とは言わない
人はなにかをして報酬を貰うという行為が大好きなんだよ

109: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2017/10/07(土) 00:21:50.50 ID:bbcTs2o/0
おじいちゃんはこの長文メール打つのに1~2時間かけてそう

111: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/07(土) 00:26:38.15 ID:0LKqb8Xu0
牛丼50円引きとかでも普段と全然違う混み具合になるからな

117: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/10/07(土) 00:31:09.09 ID:MsBm4qfV0
1時間働けば最低900円以上貰えて並ばずに数分で買えるのにって言いたいんじゃないの
働いた場合と並んだ場合で比較したらどちらが時間を有意義に使えてるか

125: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/10/07(土) 00:37:37.83 ID:A6pO3TKb0
一時間働いたら
ドーナツもっと買えるからなw
並んでるやつらはただの暇人

127: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2017/10/07(土) 00:38:33.02 ID:1Oh6pJf60
別にいいんだよ
バカがある一定いないと経済は回らん
損得を考えさせず、客を騙したり釣ったりするのは商売の基本だろ

128: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2017/10/07(土) 00:38:39.41 ID:KW018FdT0
もらえるもんはもらっとけ
並ぶのが一種のイベントなんだよ

135: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA] 2017/10/07(土) 00:44:34.40 ID:8WN1M7gn0
時間は買えない。
ただで200円のドーナツを食う満足のために1時間並ぶ。

146: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/10/07(土) 00:46:49.44 ID:M2R7Byu+0
>>135
人生なんて結局のところ全て時間潰しだろ

139: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2017/10/07(土) 00:45:28.41 ID:WzxQG33p0
自分だってギブミーしてたでしょうに
生きるために必死なのが悪いんですかね

140: 名無しさん@涙目です。(家) [IT] 2017/10/07(土) 00:45:38.26 ID:h0YjfVTk0
並ぶという苦行が好きな人がいるからね
苦行を経て報酬を得るというものに快感を得るというか
RPGのボス戦後に村人からお礼言われてちょっと嬉しくなるあの感じ

141: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE] 2017/10/07(土) 00:45:48.54 ID:EXAhlILZ0
混んでる中でも無料に釣られる奴は時給に換算して考えるってことをしない

142: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/10/07(土) 00:45:54.36 ID:M2R7Byu+0
行列はバンドワゴン効果っていう群衆心理なんだよ
日本人はこれに本当に弱い
頭では行列に並びたくないと分かっていても並んでしまう

155: 名無しさん@涙目です。(石川県) [GB] 2017/10/07(土) 00:49:57.16 ID:oVKTZ7Id0
格安SIM使ってドーナツ買えばいいのに

159: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/10/07(土) 00:50:41.33 ID:XwxHonvY0
限定品でその時にしか買えないなら並ぶのわかるけど
普段100円で買えるものなのに
ジュース買う値段より安い

170: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/10/07(土) 00:55:33.00 ID:A6pO3TKb0
こんなもんに並ぶとか
自分は貧乏人で乞食ですっていってるようなもんなのになw
普通の感覚もってるなら恥ずかしくて並ばねえわw

172: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2017/10/07(土) 00:55:36.65 ID:NjfkXWIG0
おおかた行列のせいでドーナツ買えなかったから怒ってるだけだろじじいw
なにが日本の将来だよ

187: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2017/10/07(土) 01:10:54.07 ID:tqDHZU730
タダに釣られてるんじゃなくて、せっかく貰えるのを貰わなかったら損した気分になるから
並ぶんじゃないかなあ

191: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2017/10/07(土) 01:12:16.94 ID:HYJNjXLg0
学生さんとか時間ある人はこう言うのもいいよね友達と並んだりして

192: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2017/10/07(土) 01:13:37.14 ID:P7gW2xam0
ドーナツと時間を天秤にかけて決めたらいい

193: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2017/10/07(土) 01:14:52.50 ID:1oBzmx+P0
内容の真偽はさておき、ホントにあの行列はちょっとなぁ
前のユニクロアンパンもそうだけどなんであんなに並ぶのか理解不能
もっと面白いものが貰えるならともかく、ドーナツにアンパンだぞ

196: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2017/10/07(土) 01:16:32.80 ID:ZoTS5JoC0
この話が実話かどうかはさておき
日本にも乞食みたいな奴が多いんだなと痛感して哀しくなってくる

200: 名無しさん@涙目です。(庭) [NZ] 2017/10/07(土) 01:19:58.14 ID:2cNwM0Bu0
作文だろうが確かに異様な光景ではある。

201: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2017/10/07(土) 01:21:45.36 ID:FqjKuNcU0
1時間ドーナツ屋の前に立ち続けたら
ドーナツ2個プレゼントって言われても絶対やりたいと思わないな
同じことなのに

208: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [PH] 2017/10/07(土) 01:38:02.81 ID:SOzFRpQI0
無料ということに価値があるんだろうな
おれにはわからんけど

212: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2017/10/07(土) 01:43:03.02 ID:XehKRZZW0
ジジババも結構並んでるから、その人たちに同じ事言ってみればいいんじゃないかな?

224: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US] 2017/10/07(土) 01:56:25.93 ID:IC3gqAeF0
空いてる時に貰えるなら貰うけど
並んでまでは面倒くさ過ぎる

226: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ] 2017/10/07(土) 01:58:19.76 ID:2E0L2xWs0
何もしない1時間より有意義だと思うわ

245: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2017/10/07(土) 02:42:22.79 ID:oito1d7f0
こういう話になると時間の価値がどうとかいうけど
家でスマホポチポチする時間を並んでポチポチにするならもらえる分得じゃねえの
俺は並ばないけど

246: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2017/10/07(土) 02:47:51.17 ID:xVmAXXkK0
スマホの企画だからケチ付けてるだけだろ
敬老の日にドーナツ配れば同じことおきる

260: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [LU] 2017/10/07(土) 03:41:14.65 ID:jmiP/Tkh0
バカだよなほんと
そのくせ、他の割引券とかにはほとんど興味示さないじゃん
ドーナツ二個って高くても300円とかだろ?
300円引きのサービスなんていくらでもあるぞ

265: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/10/07(土) 03:55:34.43 ID:8uNDK5Ez0
時間と費用と効果かんがえないから貧乏なるんだよ

268: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/10/07(土) 04:02:14.34 ID:/BqWzT/o0
日本人は並ぶのが好きだからな

283: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2017/10/07(土) 04:42:29.04 ID:ppMDYF640
若い子は行列って言うお祭りに参加してるのが楽しいんだろ

284: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/07(土) 04:42:54.42 ID:O9wF6D8d0
若者から財産収奪してる老害のいうことじゃねえだろ
そんなに言うならそこに並んでるやつに100円やるからどけ!ぐらい家よ

306: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2017/10/07(土) 05:22:08.44 ID:MQujUXCG0
毎月auに払ってる金額を
ちょいと節約したら
ドーナツなんて死ぬほど食えるのにな

308: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2017/10/07(土) 05:51:43.09 ID:1v2SXrGb0
こういうのは並ぶのが目的なんでしょ?
ただのイベント感覚だよ

317: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2017/10/07(土) 06:09:55.58 ID:I8Df+uqi0
価値観の問題だ!黙ってROMってろじじいw

334: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE] 2017/10/07(土) 06:32:26.93 ID:AqOXwZWZ0
時給にして考えればいかにアホかわかるのだが

時間よりもったいない精神が勝ってしまうのだろうな

336: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/10/07(土) 06:44:43.97 ID:ZWjk+V6k0
それだけ日本が貧乏になったってこと

337: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [TR] 2017/10/07(土) 06:47:38.08 ID:GLOri6ZG0
学生ならまだ分かるけどさ
もう就職してるであろう年齢の人が並ぶのはさすがにおかしい

338: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/10/07(土) 06:50:52.98 ID:ZrzGfT0A0
まあこれは創作としても確かに浅ましいのが増えた

339: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/10/07(土) 06:51:43.50 ID:An/ahWWE0
そんな日本を作ったのがお前らの年代だって話

今の人々はそんな中でもこれからの違った日本を作っている最中

342: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2017/10/07(土) 06:58:36.21 ID:H3IH70C+0
並ぶ人の時間はもらえる商品の値段より価値が低いってだけ。

362: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/10/07(土) 07:22:07.69 ID:85mJXXP80
要するに無職ジジイ肥らす為に若者が貧乏になってるって事だろ
それをジジイが言うなよ。

383: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2017/10/07(土) 07:45:28.76 ID:juiqN66X0
いやでもよく並ぶなぁとは思ってしまう
損な性格かもしれないけど
31の安い日とか恥ずかしくて並べないわ

391: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR] 2017/10/07(土) 07:51:12.93 ID:LB3JgLHP0
まあ並んでるのはもれなく底辺だというのはわかる

396: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2017/10/07(土) 07:53:31.63 ID:IxWnVtpu0
じじいはスマホ持ってないだろ
だからそんなこと言ってるんだよ

412: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2017/10/07(土) 08:07:15.37 ID:WCuUj3740
何だ、ギブミー・チョコレート世代の戯言か

414: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/10/07(土) 08:07:44.62 ID:oM03TejB0
ラーメン屋に何時間も並ぶアホと同じ
タイムイズマネー
若さは二度と戻らない

416: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/10/07(土) 08:08:15.72 ID:ktnUubEO0
これは爺さんが正しいな
無料って言葉に惹かれて行列に並んで
てめえの時間を浪費してんだからな

420: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2017/10/07(土) 08:11:17.45 ID:/txM25Aj0
どうせドーナッツ買わなくても大した事に時間使うわけじゃないだろ。
欲しい奴には何の不満もなく並んでるだけだからな。

454: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2017/10/07(土) 08:31:49.95 ID:yRrvkTIp0
1時間無駄にしてまでドーナツ貰うってどうなんだろうな
それよりミスドのドーナツを毎日間食として食べるのは身体に悪いから辞めたほうが良いと思う

457: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2017/10/07(土) 08:38:54.75 ID:PhEQMFHZ0
創作だろうけど、こんな世知辛い世の中作った責任を悔いて自害するでもなく、
貧困に苦する者が必死に無償のカロリーに喰いつく様を卑しい等とどうして言えようか。

549: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/10/07(土) 11:16:07.63 ID:mIhxPpG60
別にいいだろ趣味なんだよ
ラーメン屋とかでも行列とか理解できんけどそういうのが好きなんだよそういう人は

572: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2017/10/07(土) 11:57:04.46 ID:CLD/NhGs0
配給制になったときの訓練だよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1507300362/


200メートルの行列ができる繁盛店はこうつくる! (DO BOOKS)
山添 利也
同文館出版
売り上げランキング: 822,069

Powered by livedoor
dqnplus at 19:29│Comments(391)社会

まとめブログリーダー

高速まとめブログリーダー決定版【無料】

前後の記事をスワイプでサクサク読める!iPhone/Androidアプリ




この記事へのコメント

1. Posted by 1   2017年10月07日 19:30
1げとさま
2. Posted by    2017年10月07日 19:31
時間とコストのバランスを理解していないバカタレだらけ
3. Posted by 3   2017年10月07日 19:31
3もげと
4. Posted by 4   2017年10月07日 19:32
4もだぁ
5. Posted by    2017年10月07日 19:32
並んでまで食いたい物でもないのにな
6. Posted by     2017年10月07日 19:32
ここのブログでは爺さんに否定的か。
俺は100円のために30分並ぶのはあほらしいと思うから、
爺さん肯定するわw
7. Posted by    2017年10月07日 19:33
100円ちょいの物をもらうために1500円分近くの時間を無駄にするのは滑稽だよね。
8. Posted by     2017年10月07日 19:33
糞田舎でSBの31無料の日は道路渋滞するレベルで並んでるからな・・・
そこまでして食いたいなら金出して食えよと
9. Posted by としあき   2017年10月07日 19:34
ひとけた
10. Posted by     2017年10月07日 19:34
自分の分の配給が無くなるからイキっとるんやろ?
11. Posted by    2017年10月07日 19:34
じゃあ何でもいいからバイトで雇ってくれよ
できないんだろ
12. Posted by 名無し   2017年10月07日 19:35
80代男性の年金>20代の若者の月収
13. Posted by     2017年10月07日 19:35
auのCMレベルの人達が沢山いるんだね
ドン引き
14. Posted by    2017年10月07日 19:35
1時間も並ぶんじゃコスパ悪すぎる
貰わないと損した気分になるのはわかるけどさ
15. Posted by    2017年10月07日 19:36
コジキ4ね!ゴミカス
16. Posted by     2017年10月07日 19:36
まあ、アホだと思う
5分以内に入手できないなら、素通りするわ
そこまで貧しくないし暇でもない
17. Posted by 名無し   2017年10月07日 19:36
どうせ並んでなくても家でスマホぽちぽちしてるだけでしょ
18. Posted by a   2017年10月07日 19:36
キャリアが余計な事しすぎ(昨日31もすごかった
19. Posted by    2017年10月07日 19:37
自分は地面に落ちた一円玉は拾わない。
一円玉を拾うのに消費するカ口リーは、1円で摂取できるカ口リーコストを上回るから。

上岡龍太郎
20. Posted by    2017年10月07日 19:37
大半がインスタとか話題作り用やろ
21. Posted by     2017年10月07日 19:38
人生の浪費というのは事実
22. Posted by     2017年10月07日 19:38
にぎやかしのサクラの可能性
行列があったらとりあえず並んで参加する、体験の共有、お祭り気分の可能性
お爺さんは何十分も並ぶのが嫌だから、散れや物乞いども!って気分だったのかもしれないが、必ずしも全員がそうとは限らんのじゃないか
23. Posted by    2017年10月07日 19:38
言いたいことは理解できるがそういうことじゃねえんだろ
24. Posted by     2017年10月07日 19:38
なるほどぼっちとリア充の違いなんやな
一人で並ぶ想定してたわw
25. Posted by 名無しのはーとさん   2017年10月07日 19:39
友達とワイワイ並ぶのが目的なんだよ
死にかけのジジイとじゃ時間の使い方が違うんだよ、派よしね
26. Posted by    2017年10月07日 19:39
コスト云々とまでは考えなかったが、ドーナツ一個のために行列に並ぶのめんどくさくね?と思ってああいうの並んだことない
27. Posted by あ   2017年10月07日 19:39
確かに年寄りらしくない文章
28. Posted by     2017年10月07日 19:40
ソフバンのはほんと無能だったけど、それマネしたんかwww
29. Posted by      2017年10月07日 19:40
「その時間で他にすることがあるのじゃないかな?」と問うているだけと思う。
これに必死に言い返す時点で老人の思惑どおりな人たち
になっていることに気が付かないとね。
我を振り返ることの大事さを語っているんだと思うよ。
30. Posted by       2017年10月07日 19:40
戦争時の配給と比べてるのはアホなのか?
31. Posted by     2017年10月07日 19:40
こういう奴らはドーナツが目的じゃなくて
並ぶ事が目的なんだろ。日常の中のイベントだよ
まあアホだとは思うけど
32. Posted by    2017年10月07日 19:40
 東京は行列が大好きだねぇ。
33. Posted by 名無し   2017年10月07日 19:41
貧しくなってるってことでしょう
さすがにドーナツに1時間はないわ。マジで。
34. Posted by    2017年10月07日 19:41
本当に80歳ならこの状態はむしろ高度経済成長の前触れと感じるだろ
35. Posted by     2017年10月07日 19:41
はい、作文お疲れ様!今回は30点ですね~
36. Posted by なな   2017年10月07日 19:41
格安シムにすれば毎月5000円も安くなるのにドーナツ無料ごときで喜ぶ情弱ども。。
37. Posted by     2017年10月07日 19:42
日本の未来を本当に思うのなら高齢者の人数減らして高齢者福祉にかかってる費用下げてくれ
38. Posted by    2017年10月07日 19:42
無職が何を言っても無駄
39. Posted by    2017年10月07日 19:42
並んでる人は数学が不得意なのかな
単に不況の影響なのかしら
もしそうなら日本やばいよ
オリンピックどころではない
40. Posted by xyz   2017年10月07日 19:43
お前ら老害が作った未来だろ
そんなに嘆くなら若者の為に今やる事が有るんじゃ無いのか?
41. Posted by     2017年10月07日 19:44
楽天もドーナツ無料やってたしドーナツのばらまき凄いな
42. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月07日 19:44
ネットなら1分で理解できる程度の内容を1時間かけて放送するテレビとそれを視聴する老人にも何か言ってやれ
43. Posted by     2017年10月07日 19:44
トンキンは行列に並ぶのが習性だからな
44. Posted by ?   2017年10月07日 19:44
まぁ大半はインスタ蝿でしょ。
45. Posted by a   2017年10月07日 19:45
どうせ10年以内に死ぬんやし
んなこと気にせんでもええやろ?
46. Posted by 名無しさん   2017年10月07日 19:45
品性も糞もない人らだから問題ないよ
国籍は問題あるかもしれないけど
47. Posted by     2017年10月07日 19:46
高齢者の社会保障費で財政が圧迫し続けている事に不安を感じて
若者を心配してくれてる良い爺さんじゃん
48. Posted by      2017年10月07日 19:46
配給を挙げてるのは何なの 並んでる乞食がムカッとしちゃったの?
49. Posted by     2017年10月07日 19:47
自称1分1秒も無駄にせずに生きてる人たちスゴーイ。
きっと家でボーっとしてたりスマホいじってたり友達とダベってたりしない人たちなんだろうな。
そういう事をミスドの前でやるだけでドーナツタダでもらえて、SNSに投稿したりとか話の種になったりするって分からないんだね。
ドーナツがどうしても欲しくて並んでると思ってるんだ。へー。
50. Posted by     2017年10月07日 19:47
何が非常にまずいの。
1時間から数時間並んでもドーナツを無料で欲しい人がいるってだけの話がなぜまずいのか理解に苦しむ
それもタダっていっても普段から携帯会社にお布施してる分を少し還元してるだけのイベント
51. Posted by 名無しの権兵衛   2017年10月07日 19:47
ドーナツの列に並んだ事はないが
よくわからん長蛇の列に後ろについたら
何故かスイッチを買って帰る事になった事はある・・・
52. Posted by ぽ   2017年10月07日 19:48
水木しげる兄弟はドーナツ食いに境港から米子まで歩いたんだよなぁ・・・。
53. Posted by     2017年10月07日 19:48
品の無い人間が増えたってこと
54. Posted by 名無しさん   2017年10月07日 19:48
配給ってタダじゃ無いってじいちゃんから聞いた事あるけど
55. Posted by    2017年10月07日 19:49
並びたきゃ並べばいい
別に人の事気にする必要はない
56. Posted by     2017年10月07日 19:49
100円の為にこれだけの労力をかける人がこれだけいるってのに危機感覚えるんだろ。
57. Posted by    2017年10月07日 19:49
同意してるやつに聞きたいんだけど
無料のドーナツの行列をみて日本の将来にどういう懸念を抱いてるわけ?

そこが完全に抜け落ちてるから同意もくそも無いわ
行列→心配は端折りすぎだろ
58. Posted by    2017年10月07日 19:49
じゃあお前らの年金の一割でも返上してみせろや
59. Posted by     2017年10月07日 19:49
もう日本は貧困国だと思うよ
世界と比較しても日本だけここ20年成長していないし、もう20年もすれば弱小国になってること間違いなし
60. Posted by     2017年10月07日 19:50
※49
並んでるアホを話の種に出来るしありがとうございます
61. Posted by    2017年10月07日 19:50
※56
ハングリー精神すげーじゃん。日本の将来安泰だな
62. Posted by    2017年10月07日 19:50
これはお祭り感を楽しんでるだけでしょ
自分もあの行列見て、うげぇとは思ったが
そこまで叩くもんでもないわ
63. Posted by     2017年10月07日 19:50
爺さんの時みたいにガチで腹減ってるわけじゃないからな
64. Posted by     2017年10月07日 19:50
※53
そうそう、並んでるひまあったら俺たち「品のある人間」を見習ってネット巡回してまとめサイトで他人の行いにあーだーこーだコメントしたりしろって話だよな☆
65. Posted by     2017年10月07日 19:50
惨めで卑しいブタばっかだな
66. Posted by     2017年10月07日 19:50
100個貰えるなら1時間でも待つが
1個だけなら5分以上は時間の無駄
67. Posted by     2017年10月07日 19:50
乞食がイライラしすぎでワロタ
68. Posted by    2017年10月07日 19:51
よくわからんが、お前がおごればすべて解決するんじゃないか?
69. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月07日 19:51
ドーナツ一個に一時間?
俺の時給はそんなに安くないなー
70. Posted by     2017年10月07日 19:52
銃剣でアジアの人々ぶっ殺して物資奪ってたクソジジイ共と比べたらマシだろ。
余計なお世話だ。
71. Posted by    2017年10月07日 19:52
SNSに投稿するために並んでんだろ
72. Posted by     2017年10月07日 19:52
※60
ネットで悪口書き合うことを「話の種」と表現するのかね、イベント楽しめない妬み僻み嫉みボッチ君は
73. Posted by     2017年10月07日 19:52
暇な時間があるってことはいいことでは
74. Posted by    2017年10月07日 19:52
※53
80年生きて無料で並ぶ程度で品のない様と思うわけ無いだろ
75. Posted by    2017年10月07日 19:53
乞食図星すぎて顔真っ赤
76. Posted by    2017年10月07日 19:53
※69
文盲過ぎてやばいな
お前の時給が0なのは容易に想像できる
77. Posted by     2017年10月07日 19:53
※72
なに一人で妄想してんの
78. Posted by     2017年10月07日 19:54
ドーナツてんだ?
79. Posted by    2017年10月07日 19:54
年金返上してから言え
80. Posted by 豆しば   2017年10月07日 19:54
お金がない中学生なら楽しく並んでくれと思うが、大人が長時間並んでいると「そんなに欲しい?普段から買っているのかな?並ぶほど味が好きなのか?」と疑問には思う。
そして、結構ひく。
81. Posted by    2017年10月07日 19:54
ただのイベント好きなだけやろ
82. Posted by     2017年10月07日 19:54
配給は並ばないと餓死するだろ、同列で語ってる奴馬鹿なの?
83. Posted by     2017年10月07日 19:55
よく無料だからってあんな並べるよなって職場でも話題になっとる
84. Posted by     2017年10月07日 19:55
※77
図星つかれて痛いのかボッチ君
85. Posted by    2017年10月07日 19:56
その並んでる時間を労働に廻せば何個ドーナツが食える?
はっきりいって時間の無駄
86. Posted by    2017年10月07日 19:56
年金の支給日に銀行に並ぶ老人が多すぎる
もっと余裕をもって使えばいいのにといつも思う
以前は並ぶと卵が貰えたので「そういうことか」と思ったが、貰えなくなっても変わらない
ナマポと同じではないか
87. Posted by     2017年10月07日 19:56
※80
中学生とかならまぁ確かに分かるかな 
88. Posted by     2017年10月07日 19:57
「1時間も並んでドーナツ1個しかくれないとか無駄無駄無駄!並ぶ奴らは乞食!」って、それが乞食精神じゃん
89. Posted by     2017年10月07日 19:57
並びながらスマホゲーで遊んでるんやで
90. Posted by     2017年10月07日 19:57
ミスタードーナツじゃあ話題作りにもならん
91. Posted by     2017年10月07日 19:57
※84
妄想が図星だったのね
92. Posted by     2017年10月07日 19:57
夜にいけばほとんど並ばずに貰える
93. Posted by     2017年10月07日 19:57
※85
24時間365日働いて、どうぞ
94. Posted by    2017年10月07日 19:58
1時間ティッシュ配れば10個は買えるだろ
95. Posted by     2017年10月07日 19:58
ここのコメ欄でエキサイティングして無駄な時間使うより、
有意義なのは間違いない
96. Posted by 電波でキチガイな名無しさん   2017年10月07日 19:58
笑わせるジジイだ。元より今の日本人の時給はドーナツ以下の連中ばかりだって事が受け入れられないらしい。老害どもがそうしむけて来たくせに本当にジジイ世代はクズばかりだわ
97. Posted by     2017年10月07日 19:58
※72
ネットで書き込みなんて何処にも書いてないじゃん 「話の種」だよ
98. Posted by    2017年10月07日 19:59
若者に警告ってのがおかしい
警告すべきは若者がそんな風にしか生きられない社会を作った年配世代
99. Posted by     2017年10月07日 19:59
で、そんな時間があれば働くって言ってる奴らの年収いくらよ()
100. Posted by    2017年10月07日 19:59
何一つ問題ないと思うのだろうけれども
何が問題なの?
101. Posted by     2017年10月07日 20:00
※97
そんな話をしてる暇があったら働けよ
102. Posted by    2017年10月07日 20:00
※100
何も問題ないと私も思います
103. Posted by     2017年10月07日 20:00
普通に買いたい人の邪魔
104. Posted by zzz   2017年10月07日 20:00
こんな日本にしたのは糞ジジイてめえらのせいだろ
バブル景気の頃に散々遊びまわり自分勝手に馬鹿やってた癖によく言うわ
早く死ねクズ
105. Posted by    2017年10月07日 20:00
並ぶこと自体がイベントになってるんだよ
そしてあとでSNSで話題共有することに価値があると感じてるんだ
普通に買いに来てる客からしたら迷惑かもしれんけどそういうものだ
106. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年10月07日 20:01
こいつらの世代が、日本の技術と資本を海外(主に中国と韓国)に流出させたせいで、若者が貧しくなったんだけどな。
107. Posted by     2017年10月07日 20:01
※98
将来世代に借金作りまくって自分達は豪遊してきた歴代自民党だな
108. Posted by    2017年10月07日 20:01
時間勿体無いとか言ってるアホって並んでる間ボーッと立ってるだけとでも思ってんの?
109. Posted by     2017年10月07日 20:01
※101
自分が働いてないからって他人が働いてないと思うなよ
110. Posted by     2017年10月07日 20:02
※85 労働って自分の都合よくしたい時にできるの?
たいていは働く時間って決まってるもんじゃないの?
こんなところ見てわざわざコメントしてるヒマがあるなら働きなよ
ドーナツすら貰えないよ?
111. Posted by    2017年10月07日 20:02
じゃあさっさとくたばれ
112. Posted by     2017年10月07日 20:03
喫茶店入っておしゃべりするのが立ち話に変わるだけだしな
むしろ本来の使い道と比べれば時間の有効活用や
113. Posted by     2017年10月07日 20:03
孫「ソフトバンクで並べ」
114. Posted by    2017年10月07日 20:03
おじいちゃんも同意してるニートのお前らもスマホとか発想の外なんだろうな
昔は並んでもツレと話す以外ほとんど暇だったよ
でも今はスマホでネットしてれば1,2時間くらい簡単に潰せるんだよな

こんなところに書き込みまでしてるお前らならネットで1時間くらい余裕だろ
そのくせ待ち時間にスマホをいじってれば趣味の時間にさえなりうるっていう発想がない奴ら
スマホすらもてないド底辺ニート確定
115. Posted by     2017年10月07日 20:03
※109
ドーナツに並んでる人たちも働いてると思いますが
116. Posted by 秋   2017年10月07日 20:04
言われれば、まあ。この老人のおっしゃる通りだと思う。
牛丼やらドーナツやら一杯、一個の為に並ぶとかあり得んしな。時間が勿体無い。

若者の貧困はここまで進んでいるのか(^_^;)
ともおもう。
117. Posted by    2017年10月07日 20:04
どうでもいい。並びたければ並べばいい。老人がどう思おうと知らん。
118. Posted by    2017年10月07日 20:04
小遣いのない小学生とかならドーナツの為に1時間並ぶのも苦にならんと思うが…
大人、社会人が並ぶのはちっとやばいし気の毒な気がする
119. Posted by p   2017年10月07日 20:04
何百円か得する為に数千円多く払ってるの見ると、大丈夫か?とは思うけどな。格安スマホ、サックサク動くし回線も問題無いし。
120. Posted by     2017年10月07日 20:04
自称タイム・イズ・マネーのくせに今こうやってネットで無駄に時間浪費してるとかw
121. Posted by     2017年10月07日 20:05
乞食イライラし過ぎだろw
122. Posted by    2017年10月07日 20:05
それでもサービス残業よりコスパはいいから
123. Posted by     2017年10月07日 20:05
こんな奴らから立派なセコママとかができあがるんだろ
124. Posted by    2017年10月07日 20:05
無料で貰うって事自体は別に良いんじゃねって思うけど、無料に釣られて1時間も無駄に並ぶ事が頭悪いなって感じる
125. Posted by     2017年10月07日 20:06
※72
126. Posted by     2017年10月07日 20:06
内容としては
爺がドーナツ買えなかったて愚痴と
AUスマホのおまけ商法に群がる飽食に対する呆れ
127. Posted by     2017年10月07日 20:06
足元に100円が落ちてました
拾いますか?
128. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年10月07日 20:06
時給換算しながら否定してる人が2chやまとめサイトを見ながらコメント書き込んでる姿を想像すると笑えてくるなw
129. Posted by    2017年10月07日 20:06
ヘルパンギーナウィルスは混入してないだろうな?
こっち田舎のミスドは運転資金がパンクして潰れたが。
その後コインランドリーに変化した。
つながりでもあるのだろうか
130. Posted by    2017年10月07日 20:06
食いたくもなかったドーナツが無料だからという理由で、1時間待って手に入れたくなることが乞食というか、バカ。広告で操作しやすい人が多くて、広告屋は楽やなあ
131. Posted by     2017年10月07日 20:06
情報に踊らされる奴を選別してる
こいつらにはお得情報!半額!とかいうDM送って不要なもの買わせる
132. Posted by    2017年10月07日 20:06
日本の未来っておまえらみたいなごみが中心になるんだからそりゃ終わるわ
133. Posted by あ   2017年10月07日 20:07
こじきまがいくせに、キャリア携帯使用するという矛盾。だから、貧乏なんだろうな。並ぶ奴は頭の悪そうな底辺層ばかりだし。
134. Posted by Gamehard774   2017年10月07日 20:08
金のない学生ならわかる
それ以外はアホ
イベントとか思ってるやつはアホ
135. Posted by     2017年10月07日 20:08
※109
そいつらは働いてんじゃね
136. Posted by     2017年10月07日 20:09
私は並ばないけど友達は並んでた
裕福だけどねw

イベント的楽しみを否定する人間て可愛そうw

137. Posted by    2017年10月07日 20:11
>ミスタードーナツは普段であれば並ぶことなく1分もあればおいしいドーナツを買える。

ミスタードーナツがおいしいという味覚に警鐘を鳴らしたいわ
138. Posted by     2017年10月07日 20:11
SNSとか何とか言ってる奴いるけど所謂インスタ蝿って奴?
139. Posted by あ   2017年10月07日 20:11
要約すると
ワシが買うのに時間かかったやろがクソガキ共が
てことでしょ?多分81歳の老人じゃなくて中年の自己中おやじだな
140. Posted by 名無しさん   2017年10月07日 20:11
こういうのは話題づくりの為が九割
お前らボッチコミュ障には永遠に理解出来ないだろうけどなw
141. Posted by     2017年10月07日 20:11
乞食
インスタ蝿
142. Posted by     2017年10月07日 20:12
日本の若者は老人に搾取されてんだからそれくらい許してくれよ
お前らみたいなのが生きながらえてるほうが日本の将来的にどうなのって話な訳で
143. Posted by     2017年10月07日 20:12
まぁこっちも並んでる奴見て同僚とかと話す種になるしwinwinnだよ
144. Posted by 名無しさん   2017年10月07日 20:13
※138
そうだよそうだよ~お前らが日々嫉妬してやまないインスタ様の為だよ~
馬鹿馬鹿しい?俺はこいつらとは違う??それがコミュニティ障害って病気なんだよwww
145. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:13
要は携帯基本料金にミスド代を払ってるだけやろこれ
別に問題ないやろ
146. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:13
警鐘鳴らす相手を間違えてるんじゃないの。若者だって好きで貧乏なわけじゃないだろ
147. Posted by     2017年10月07日 20:13
10/1に天下一品の無料券の配布ほどではない
欲しさに家族で並んでる奴
40人待ち中に子供がお腹すいたって泣いてても
離れないで、あやすおばはん

交差点で信号待ち中にみかけたが
並んでる他の客は不快感半端ないくらいさっき立ってたw
148. Posted by ななしん   2017年10月07日 20:14
年金返上しろとかほざいてる奴は痴呆かなにか?
若い時から納めてるからもらえてるわけで…
これはあれやな?
納めてないやろ、人間の屑がこの野郎…
149. Posted by     2017年10月07日 20:15
※144
でた嫉妬www
150. Posted by ななし   2017年10月07日 20:15
事実を言われて必死の言い訳が見苦しいなw
151. Posted by     2017年10月07日 20:15
この商法禁止しろ。
頭おかしいわ。契約料を安くしろゴミクズ
152. Posted by     2017年10月07日 20:16
※144
いいぞもっとその調子でもっと笑わせろ 嫉妬とか草
153. Posted by 秋   2017年10月07日 20:16
※147
天下一品の粉っぽいスープ嫌いだから無理。
154. Posted by     2017年10月07日 20:17
本質的には牛丼の長文コピペと同じだろうw
155. Posted by     2017年10月07日 20:18
※144
インスタに嫉妬する要素何処?インスタ自体は勝手にやってろにしか思わんが 
156. Posted by    2017年10月07日 20:18
列に並んでネットを見ながら100円分ゲットしてる奴ら VS
自宅で1円にもならないネットを見ながら生産性を語るお前ら

後者は底辺すぎてスマホっていう発想がない模様
157. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)   2017年10月07日 20:18
もっと時間を有用に使え、って事、
自分や家族の為に使え、って事、
一事が万事、ドーナツごときに1時間2時間使っている奴は普段から時間を浪費しているんだろうな、と言う嘆き、

メールの文から察するに、加齢による衰えで、身体が若い頃より格段に動けなくなって来たからこそ、「私は人生と言う時間を本当に有用に使えたか?」と本人も思う事があるんだろう、

そんな人が無料ドーナツに1時間も2時間も並ぶ若者の群れを見て「老婆心」が働いても致し方ない事だと思う。
158. Posted by     2017年10月07日 20:18
時間を対価にお祭りに参加する権利を買ってるんだよ
ドーナツは参加賞
159. Posted by     2017年10月07日 20:18
>>148
今の高齢者がおさめていた時代の掛金は特別にわずかだったんだよ
わずかに払った分より格段に多くの金もらってるだけ

あと今の36歳以下は払った分より少ない年金しかもらえないからな
少子化のせいで
160. Posted by     2017年10月07日 20:19
このジジイは若者が金持ってないこと知らんのか
こういう老害が死ねば若者の生活もちょっと楽になる
161. Posted by     2017年10月07日 20:20
配給とか持ち出す奴とか必死にも程がある どんだけ図星さされてんだ
162. Posted by ななっしー   2017年10月07日 20:20
81歳で携帯のキャリアの概念持ってる人なんて初めて聞いたわw
163. Posted by    2017年10月07日 20:20
※146
なかなかいいこと言うね
164. Posted by     2017年10月07日 20:20
でも実際にじゃあ並ぶのやめて仕事の時間を増やせるかっていうとフリーターや自由業でもないとそう簡単じゃないんだよな
ソシャゲでよく聞く無料で遊んでる間に働いて課金したらいいって意見も、実際に課金額分仕事を増やして所得を増やしたって話じゃなくて給料を切り詰めて時間もお金も捨てているってオチで俺には理解できなかった

副業がしやすくなったとはいえ俺みたいに月数十万の副業をしている人どころか副業自体している人に会ったことないし良い言い方をしたらこれは節約なんだろう
165. Posted by あうぇ   2017年10月07日 20:21
142
とりあえずお前は、老人と同じ戦前戦中戦後を生き抜いてこい、バカ
166. Posted by あ   2017年10月07日 20:21
ドーナツのために時間を無駄にする。

コジキの日本人らしくて良いニュースじゃないか。
167. Posted by    2017年10月07日 20:22
ちょうど一年前に吉野家でも同じことあったね

わざわざ高いキャリアを選んでるのに
はした金を取り戻すために長時間並ぶなんて
まったく愚の骨頂だよね
168. Posted by     2017年10月07日 20:22
時間が余りまくってるとかいいやん 
休日なんて録画の消化やら買い物やら何やらでとてもドーナツごときに並ぶ時間割けない自分からすると羨ましい
169. Posted by 秋   2017年10月07日 20:23
友達がもし笑顔ででも「ドーナツただだから並びに行こう!」なんてて言われたら。。。
悲しい顔して「なんか奢ってあげるから飯食いにいこうか?」って返すかもしれん。
170. Posted by    2017年10月07日 20:23
おじいちゃん「列に並んでもやることないっしょ、若者暇しすぎ日本の将来が心配」
社員「家に帰ってネット見るのも列に並んでネットみるのも大差ないし並んでドーナツもらって一挙両得」
お前ら「(自宅で1円にもならないネットやりながら)時給が悪いだろ」

お前ら底辺すぎてスマホっていう発想がおじいちゃんレベルで無いらしいw
171. Posted by     2017年10月07日 20:24
ギブミーチョコレートの世界の人を理解できる人がいる訳ないだろ
172. Posted by     2017年10月07日 20:24
※146
確かに
173. Posted by     2017年10月07日 20:25
働けなくても勉強できるじゃん
頭悪いから給料悪いんだから改善しよう
174. Posted by     2017年10月07日 20:25
話の種にイベントに参加してるだけ
175. Posted by    2017年10月07日 20:25
「俺達バカなことしてるよな~www」が楽しい年頃なだけだろ。

意味もコスパもなく体力と時間を浪費するのは若者の特権。
176. Posted by ななっしー   2017年10月07日 20:25
※144
それを言うなら、
コミュニティ障害じゃなくて
コミュニケーション障害な。
177. Posted by    2017年10月07日 20:25
これは貧困うんぬんじゃなくて、リアルのイベントに参加したいから集まってるんだよね
ネットばかりだと寂しいから
178. Posted by a   2017年10月07日 20:26
まぁ、つまらん話だと思うわ。
なにこの国感結構ある。
179. Posted by      2017年10月07日 20:26
別にいいじゃん
そりゃ1個無料で1時間とかwwwって思わなくもないけど
そこまで憂えることもないかと(軽いノリで並んでるんだろうし)
180. Posted by      2017年10月07日 20:27
老人叩きに必死なこじk、auユーザー(笑)
181. Posted by 名も無き哲学者   2017年10月07日 20:28
素人がかいたバカ高い漫画買うために何日も行列作る日本人もおるんだぞ
182. Posted by      2017年10月07日 20:28
居酒屋行く途中で列目撃して話題にはしたけど大して盛り上がる話でもなかった
183. Posted by 名無しさん+   2017年10月07日 20:30
暇人が多いのか……? (-_-;)

184. Posted by    2017年10月07日 20:31
てかトリビアニュースって何?そこにわざわざ投稿する老人とか一体何者よ?
185. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:31
いるいる。
会社帰りによく見る。
駅前のミスドにすごい行列作ってる幸薄そうな人達。
邪魔なんだよ。
186. Posted by 00   2017年10月07日 20:32
今の若者は年金負担が重いし生まれてからずっと不景気だろ。
爺は養うべき高齢者は少なかったし若者は多くて楽すぎ、しかも世界でも恵まれた高度成長期だったろ、どう考えても「これで好きなだけ食え」って年金を若者に配ってあげるべき
187. Posted by     2017年10月07日 20:32
この老人は、来生で日本人にまた生まれ変わり、この行列に並ぶ。
188. Posted by    2017年10月07日 20:32
乞食より効率悪そう
189. Posted by     2017年10月07日 20:32
イベント参加ってなら馬鹿にされるのも込みだろ 何キレてんだ
190. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月07日 20:32
吉野家コピペのミスド版だろ?これ
191. Posted by ななめ   2017年10月07日 20:33
乞食ばっか。一時間あったら時給2000円で働くわ。
192. Posted by Nanashi has No Name   2017年10月07日 20:33
ケケ中のグループ排除しないと確定した未来になるなw
193. Posted by    2017年10月07日 20:33
格安シムに変更すればドーナツいっぱい買えるぞw
194. Posted by     2017年10月07日 20:33
日本人は行列が大好き
無料か有料かは関係ない
以上
195. Posted by    2017年10月07日 20:35
1時間も並んでとかだとその時間を他のことに使った方が良いって発想にならないこと自体が懸念事項だと思う
196. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:35
そりゃまぁ、こんなショボい炊き出し配給未満の代物に長蛇の列とかこの国大丈夫かと憂いたくなる気持ちはわかる
197. Posted by     2017年10月07日 20:36
こういうのに並ぶのは時給換算で費用対効果考えるとアホ臭いとしか思えない
198. Posted by     2017年10月07日 20:36
>191
働いたら、負けだぞ。誇りがかかっている。
199. Posted by     2017年10月07日 20:36
時間というものの価値がわからないのか
200. Posted by     2017年10月07日 20:36
どれだけ金のない奴らが買いに行ってるの?
たかが数百円だろ
201. Posted by    2017年10月07日 20:37
金持ってる年寄り様はどうとでも言えていいねえ
202. Posted by     2017年10月07日 20:37
並ぶのがイベントじゃないのぉー?

203. Posted by     2017年10月07日 20:37
じゃあ若者から吸い上げてる年金返してやれよ
そんだけ追い詰められてんだよ
204. Posted by    2017年10月07日 20:38
列に並んでネットを見ながら100円分ゲットしてる奴ら VS
自宅で1円にもならないネットを見ながら生産性を語るお前ら

後者は底辺すぎてスマホっていう発想がない模様
205. Posted by     2017年10月07日 20:38
並びたくないからお金ください
そしたらコンビニでドーナツかえるょ
206. Posted by     2017年10月07日 20:39
80代男性は危惧するのではなく、反省しろ。
お前らがこんな日本にしたのだからな。

この企画をしかけてるのは大人だし、
それを良しとする文化を築いたのは高齢者だ。
若者はそういうものだと思って並ばされているにすぎない。
207. Posted by    2017年10月07日 20:39
※203
百円ちょっとが払えない方がヤバイと思うぞ
208. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:39
作り話ならもうちょっと丁寧にやれや。81歳のジジイが「あれはauか?」なんて即座に把握するわけねーだろ
209. Posted by    2017年10月07日 20:39
コストとか時間の無駄って言ってる人に聞きたいんだが
どういうことに時間使ってるの?
これだけ偉そうに言うんだから、まさか娯楽には使ってないよな
210. Posted by     2017年10月07日 20:40
こいつ等の列の横を素通りして普通に金払って買って見下してやりてえ!
211. Posted by     2017年10月07日 20:40
底辺の俺でさえ、会社に行って1時間ぼーっとしてるだけでドーナツ(1個100~200円くらい?)40個くらい買えるんだが・・・
212. Posted by      2017年10月07日 20:40
金で時間を作る老人と時間で金を作る若者の感覚が違うってだけなのに
長々と無駄な文を書く時間は気にしない老人
213. Posted by あ   2017年10月07日 20:40
スマホのアプリで勉強でもしてれば無駄にしなくてもすむけどな
214. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:41
お爺さん達の年金から100円減らして若者に配布すれば良いだけなのに。少子高齢化が異常だと認識してくれ。
215. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:41
行列嫌いな陰キャさん…w
216. Posted by     2017年10月07日 20:41
友人と一緒に並んでいれば会話で1時間なんてあっという間
ボッチはシラネ
217. Posted by    2017年10月07日 20:41
この例に限らず、世代間で経済力に格差が広がってるのはマスメディアが取り上げているように間違いない。

問題なのは、どの政治家も一人としてこの問題に取り組まない事だ。
218. Posted by テスト   2017年10月07日 20:41
自分の時間が換算される。しかも安い
219. Posted by     2017年10月07日 20:42
ドーナツで並ぶなんてアホやろ
理由がタダてw
220. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:42
空いてるしついでにならともかく、たかが百数十円の為にわざわざ足を運んで1時間以上も時間を無駄にするとか脳みその制御効いてないよな。
221. Posted by     2017年10月07日 20:42
※216
たかだスウヒャクエンのために友達と並ぶのアホらしくな?
222. Posted by     2017年10月07日 20:42
日本の将来の心配まではしないけどもっと他にすることないの?とは思う
223. Posted by     2017年10月07日 20:43
正直どうでもいいけど、戦時中や戦後の配給に並ぶのとauのアレに並ぶのを同一視してる奴らがいるのにびっくり・・・
状況判断が出来ないって悲惨だな・・・そっちの方が「未来の日本はどうなってしまうのか心配だ。」だw
224. Posted by あ   2017年10月07日 20:43
ネトウヨくっさwww
中南米ギャングなんて、じゃぶじゃぶ金を使いまくってるのにねぇ(^w^)
225. Posted by     2017年10月07日 20:43
他人の暇潰しの仕方を馬鹿にしはじめたらおわりだわな
ゲームなんて無駄、趣味なんて無駄、仕事と学業だけしてなさいとか終わってるわ
226. Posted by あ   2017年10月07日 20:44
たかが数百円のために長時間並ぶ連中が阿呆としか思えんのだが。
同じ時間もっと有意義に使えるだろ。
227. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:44
※215
お前の関わった人間は、頭悪い奴か陰キャしかいないのか?
いい加減外へ出たらどうだい?
228. Posted by    2017年10月07日 20:44
おじいちゃん世代は待ち時間=無駄っていう発想だから仕方がないけど、
今はスマホがあるから待ち時間でもある程度有意義に過ごせるんだよな
ニュース見てもSNSでも買い物でも株為替いじってもいいし

問題なのは並んでる若者よりもむしろ、ここでおじいちゃんに賛同してる底辺のお前らだよな
若いくせにスマホっていう発想すらないニートが時給で語っててやべーよ
229. Posted by    2017年10月07日 20:44
ドーナツで1時間並ぶくらいなら1時間働いて待たずにドーナツ買うわな。乞食根性がやばいとしか思えん。
230. Posted by     2017年10月07日 20:45
政治家たちよ、金持ちに保育園を与えるのでは無く、これら貧乏人に、まともな給料の仕事を与えろ。
231. Posted by か   2017年10月07日 20:45
老害かと思ったけどコレは同意

よほど行列を作らないと食べれない物に一時間の行列並ぶならともかく、普段買えるようなドーナツ一個に一時間も貴重な時間を費やすのは確かに馬鹿げてるわ
232. Posted by     2017年10月07日 20:45
かっこわるすぎる
233. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:46
※228
もっと有効な事に時間使えないのかしら。
234. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2017年10月07日 20:46
並んでるだけで他人に迷惑をかけてなきゃ別にどうでもいい話だと思うわ。
これがアメリカだったりしてみ、絶対に暴動になってるぞw
235. Posted by     2017年10月07日 20:46
並ぼうが並ぶまいがスマホいじってるだけなんだからドーナツもらえる分得なんじゃないのw
236. Posted by 北関東人   2017年10月07日 20:46
価値観の違いじゃないか?

みんな新車も大型バイクも何台か所有出来る余裕がある上で並んでるんだから。(余程無能で無い限り)
努力さえすれば相応の収入がある訳で
237. Posted by     2017年10月07日 20:47
炊き出しかよw
238. Posted by    2017年10月07日 20:47
これに関しては爺さんが正しい
費用対効果を考えて行動すべき
239. Posted by    2017年10月07日 20:47
※228

これ並んでるなかにイケイケな投資家が何人いるんだよ。頭沸いてんじゃねぇの。
240. Posted by    2017年10月07日 20:47
※226
お前が痛ニュー読んでコメントしてるのも列に並びながらスマホで出来るけど?
お前はどんな生産性の高い行動をやりながら今コメントをうったの?
外に並ぶのが悪いことなの?引きこもりかよwww
241. Posted by 名無しのはーとさん   2017年10月07日 20:47
ネット乞食だけど、
auの奴はミスドでもダイソーでも1時間も並ばねぇよ
サンマやラーメンじゃあるまいし!
242. Posted by    2017年10月07日 20:48
※239
投資をやるとはいってない。やりたいことをやればいいんだよ?
文盲すぎてやばいな、さすがスマホっていう発想すらない底辺引きこもりさんだよw
243. Posted by あ   2017年10月07日 20:48
※228
お前が図らずも認めている通り、並んでる時間の有効性は所詮「ある程度」のレベルなんだよ。
しかもそのほとんどはただの時間潰しスマホだろ。
こんなんに並んでる奴らとこれ肯定してる奴らは本当にアホばかりだわ。
244. Posted by     2017年10月07日 20:48
若者が貧乏してるのは老人どもがのさばって重荷になってるからだろ
嘆くのならさっさと天国に召されてくれよ
245. Posted by     2017年10月07日 20:48
これ無料じゃ無いだろ。
バカ高い通信費から立て替えてるだけじゃね。
物をもらっていると見せかけて搾取されている。
246. Posted by     2017年10月07日 20:49
※228
次はドーナツタダごときで並ぶ以外のことしながらスマホしなよ
247. Posted by    2017年10月07日 20:49
実在する爺さんなのかねえ
248. Posted by    2017年10月07日 20:50
※246
お前が痛ニュー読んでコメントしてるのも列に並びながらスマホで出来るけど?
お前はどんな生産性の高い行動をやりながら今コメントをうったの?
外に並ぶのが悪いことなの?引きこもりかよwww
249. Posted by     2017年10月07日 20:50
爺さんが、褒められるなんて、痛いニュースが始まって初めてでは?
250. Posted by     2017年10月07日 20:50
※228
うんダサい
251. Posted by     2017年10月07日 20:51
イベント感だろ
こういうの並ぶだけでもデートになるんだぞお前らには想像できないかもしれんが
252. Posted by    2017年10月07日 20:51
※243
お前が今コメントしてるのもニュースよんでるのもその「ある程度」の範疇だよ???笑えるね
自分の行動を否定してるの??今なんでここ読んでるの?
253. Posted by     2017年10月07日 20:52
※228
必死過ぎてひく
254. Posted by あ   2017年10月07日 20:52
※240
お前がそこに並んで他にやる事もなくスマホ見てる間に、俺は飯食って茶飲みながらこのコメントかいてるわけだ。
そしてお前がこの後もやる事なく並んでる間に、俺はひと仕事終えて車移動。
お前が長時間並んでやっとたった100円のドーナツ手にした時には俺は無事帰宅してるよ。
255. Posted by    2017年10月07日 20:52
※243
お前はいま自宅にいるの?外でドーナツもらえても自宅がいいの?
外にいることが絶対的に悪いって言う発想かよ


引きこもりじゃんwwww
256. Posted by     2017年10月07日 20:53
※251
馬鹿にされるのもイベントだぞ こっちは盛り上げてんだから喜べ
257. Posted by 帝   2017年10月07日 20:53
並ぶ奴は乞食

並ぶ奴に同調してる奴も乞食

爺サンの意見に反発してる奴も乞食

クズな人間が増えたねぇw
258. Posted by ブスきらい   2017年10月07日 20:53
しかし、貧乏人おおいな。
ソフトバンク乞食、au乞食。
259. Posted by    2017年10月07日 20:53
※254
おまえはネットを見る時間=飲食の時間なんだwwwww

そんな少数の事例いらねーわwwwwwwwwwwwwww
くっそわらったwwwwwwwwwwwwwwww
260. Posted by     2017年10月07日 20:54
並んでるの横目にドーナツ買って帰る途中
261. Posted by あ   2017年10月07日 20:54
※252
アホだなぁ。
お前が何もする事なくやっと「ある程度」のコメント書いてる間に、俺はひと仕事終えて飯食って茶飲みながらそのコメント書いてるんだわ。
262. Posted by     2017年10月07日 20:54
物乞いへのヘイトと老人へのヘイトでダブルバインドだなw
この老人は実在しない事にしないと心の平穏が保てない奴までいるしw
263. Posted by    2017年10月07日 20:54
スマホの発想がないおじいちゃんに賛同する
スマホの発想がない底辺引きこもりのレスが
最強に笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえwwww
264. Posted by     2017年10月07日 20:54
一日くらい我慢しろ爺w
和菓子食え爺
265. Posted by     2017年10月07日 20:55
昔、米不足になったとき
年寄りがたくさん行列作ってたよ

その頃の年寄りじゃないかもしれんけど
結局、並ぶときは並ぶ
266. Posted by のらゆき   2017年10月07日 20:55
じゃあ爺さん年金断ってくんない?確かに並んでる奴らの大半は懐も思考も貧しい憐れな暇人共だが、アンタが物を謂う所でもない
267. Posted by     2017年10月07日 20:55
並んでるの横目にドーナツ買って帰る途中にスマホで2chやりました
268. Posted by    2017年10月07日 20:55
※261
つまりお前は飲食を終えたらネットも終えちゃうんだwwwwww

めっちゃおもしろい反論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その後は何やりながらここにコメントを書くの?wwww
269. Posted by あ   2017年10月07日 20:56
>>62
自分が何の役にも立たない匿名掲示板で、時間をドブに捨ててるという事に気付かない奴に説得力無し。
270. Posted by    2017年10月07日 20:56
スマホの発想がないおじいちゃんに賛同する
スマホの発想がない底辺引きこもりのレスが
最強に笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえwwww
271. Posted by あ   2017年10月07日 20:56
スマホしか寄る辺のない底辺には涙を禁じ得ないな(笑)
272. Posted by     2017年10月07日 20:56
理解出来ないし、ポイントカードすら極力作りたくない
俺も震災だった時は買い物とか色々、長時間並んだけど
もう平時にわざわざ味わいたくない気分だよ
273. Posted by ★★★   2017年10月07日 20:57
60年前に「今時の若い者は」って言われたでしょうに
年金もらうと変わるんだろねー
274. Posted by    2017年10月07日 20:57
※261
そろそろ飯食った??次は何やりながらコメントしてくれるの???
それとも一日中飯食いながらネットしてるピザ引きこもり?wwwww
275. Posted by     2017年10月07日 20:58
この1時間で、この馬鹿ども相手にミスドでバイトすれば1000円。
276. Posted by あ   2017年10月07日 20:58
※268
お前が無益なネットにのめり込んでる間にいくらか稼いでるだろうよ(苦笑)
277. Posted by 名無し   2017年10月07日 20:58
イベントだとしても、見苦しいイベントだよな。
中国人みたい
278. Posted by    2017年10月07日 20:58
こんなとこで何度も書き込みしてるやついてワロタ
279. Posted by    2017年10月07日 20:59
おじいちゃん「列にならぶなんて暇なんだな、将来心配」
若者「スマホで時間つぶれるし」
お前ら「俺らならスマホしながら飯を食う」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280. Posted by     2017年10月07日 20:59
スマホとか画面小さすぎて
マルチタスクやるにも
効率悪すぎ
281. Posted by    2017年10月07日 20:59
※276
休みに働くほど底辺じゃねーよwwww
282. Posted by     2017年10月07日 21:00
乞食増え杉ヤベェってことか
283. Posted by       2017年10月07日 21:00
イギリス人の友人に日本人、中国人、韓国人、台湾人の見分けかた教えてくれと聞いてきたので、なんとなく疲れてくたびれた顔してるのが日本人やでと言ったら納得してた。電車内見ての日々思ってることだけど。
284. Posted by    2017年10月07日 21:00
※279
読解力の低さにワロタ。
285. Posted by    2017年10月07日 21:00
空想の爺はどうでもいいけど内容はわかるな
節約する内容が的外れというか効率が悪すぎる
ただのネタのために並ぶのならばいいけどね
286. Posted by    2017年10月07日 21:01
時給が~っていってるやつら

ここにコメント書きながらいくら稼いだの?
おれは休みだからまったりしてるけどさ
お前らはネットやってる間も必死に稼いでるんだろ?
この1時間でいくらになったのよ
287. Posted by     2017年10月07日 21:01
中国の出来事なら叩きがほとんどだった
288. Posted by     2017年10月07日 21:02
一時間で面接して働けるバイトなんてありませんよ、じーさん
289. Posted by    2017年10月07日 21:03
※281
つまり医療関係者は底辺と。
290. Posted by 名無し   2017年10月07日 21:03
ミスタードーナツでしか、日本の未来が無いと感じるボケた爺さんなのか?
政治経済を見るだけで分かると思うが。
291. Posted by    2017年10月07日 21:03
100円200円の為に1時間並ぶとかアホの極み
292. Posted by あ   2017年10月07日 21:03
こんなヤツが今の80代か。
じゃあ今の日本も納得だな。
じじい、しっかりせーや。
293. Posted by    2017年10月07日 21:04
まずタダではない(auの代金から立て替えられてるだけなので行かなければその分ただ電話会社に貢ぐ事になる損)、次にその100円分程度の立て替えを回収するために1~2時間並ぶ(時間対費用面の損)、別にドーナツ等欲しいわけではない(商品選択の束縛の損)、これだけこちらの損だらけのシステム、普通なら苦情殺到するはずなんだがな・・・
294. Posted by    2017年10月07日 21:04
スマホとか持ってればその一時間の間に色々出来る訳で
295. Posted by     2017年10月07日 21:05
間接的に自分が払ってるのに気付いてないアホたち
296. Posted by    2017年10月07日 21:06
乞食わき過ぎ
297. Posted by 名無し   2017年10月07日 21:06
先に始めたソフトバンクの時点で同じことを言ってたなら納得してたかもしれないが、去年はスルーして今になってからようやく言い出すといろいろ考えてしまう
もっとも100円200円のために1時間とか並ぶ気はしないけど
298. Posted by    2017年10月07日 21:06
今日わかった事

行列に並ばない奴らは常に自宅でネットをやりながら同時に生産性の高い行動をとっているかっこいい存在である。
299. Posted by    2017年10月07日 21:07
そりゃいまどきAUとかキャリアに毎月5000円以上お布施する人種だもの並ぶだろ
300. Posted by    2017年10月07日 21:07
スマホがあるから乞食じゃない(ドヤ顔
301. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年10月07日 21:07
一般客と列分けて欲しい
302. Posted by     2017年10月07日 21:08
タダならなんでも貰っとけ
東京がいつの間にか大阪みたいになってるな
乞食増えすぎやろ
20年前は無料の物だけ貰って帰る意識は少なかったな
大人は必ず有料の品物一緒に買ってたぞ、店に悪いとか言ってな、子供はそれだけ貰ってることはあるけど。
303. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月07日 21:08
自分もわりと無料と言う言葉に弱いが、
ああいうのはパッと行ってサッと貰える者に限る
1時間並んでミスドのドーナツならマジでいらん
304. Posted by 名無しさん   2017年10月07日 21:10
俺も同意見だが
別に全ての若者ってわけじゃないし
くだらん行列に並んでると具体的にどうダメなのかも書いてない
気に入らないからダメってだけじゃただの老害だ
305. Posted by 名無しさん   2017年10月07日 21:13
これ擁護してる奴が必死過ぎて笑うわ。
306. Posted by 名無し   2017年10月07日 21:13
配給は生きるため
今回のはドーナツ目当てに並ぶのは賤しいか並んでドーナツ食ったみたいなつまらない話を仲間と共有したいだけの下らない連中
307. Posted by    2017年10月07日 21:14
こういうのは裏口に並ばせろよ
金払って買ってくれる客とは区別しとけ
308. Posted by     2017年10月07日 21:14
老人憎しの奴が多いから話が無駄に面倒になってる
309. Posted by     2017年10月07日 21:16
別に、ただ並んでお祭り感覚を楽しんでるだけならいいんだよ
そのうちやれ量が少ないだのこないだ無料やったのになぜ金をとるのかと騒ぎ立てるからな
乞食どもいい加減にしろ
310. Posted by     2017年10月07日 21:16
そんなの無いから大丈夫
311. Posted by     2017年10月07日 21:17
長時間並んで無料で貰った事をSNSで乞食アピール
これを祭りと呼んで乞食と思わなくなったらヤバイよねって話
312. Posted by    2017年10月07日 21:17
通常100円で売ってる普通のドーナツでも無料だったらインスタ映えするもんなの?
313. Posted by     2017年10月07日 21:18
孫が彼らは配給に並んでいるのさ
とでも言えば爺さん納得出来るジョークになったのにな
314. Posted by 名無し   2017年10月07日 21:18
良いこと思いついた!
1時間配布のバイトすれば1000円もらえるから
ドーナツ消費税考えなきゃ10個買える
315. Posted by Posted by   2017年10月07日 21:18
発言している方が、
・こんなに金がない若者が多い⇒年金減っても仕方ないか 
・政治家には若者優遇の政治を
と訴えるのならわかるけどただ文句言いたいだけでしょ。

そんなに無料にならぶのなら、わしが驕ったる
くらい言っているのならわかるのだけどね

あとはイベント感覚で並んでいる人いるでしょ。
316. Posted by     2017年10月07日 21:18
※288
君が知らないだけ、いくらでも有る。
317. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月07日 21:18
てめえら老害がそうさせたんだろって話
318. Posted by あ   2017年10月07日 21:19
だから老人より若者に金回してやれと言えたなら大したもんだが文句だけって時点でお察し
本当最近の老人は程度低いわ
319. Posted by 名無しの気団談   2017年10月07日 21:19
イベントとして楽しんでるだけなのに、どうしてこう
ケチつける人が多いんだろう?
私は短気で自炊派だから、よっぽどじゃないと並ばないけど、
並んだときはそれはそれで楽しんでる
行列に並ぶ、という趣味の世界もあるんだよ
自分がやらなくとも、他人が楽しんでる趣味は尊重しようよ
320. Posted by    2017年10月07日 21:20
そりゃ、時給換算すれば割りに合わんが、待っている間ひたすらボーッとしてる訳じゃないし。

副業禁止されてるし。
321. Posted by     2017年10月07日 21:21
並ぶのは老害が居ようが居まいが並ぶ
322. Posted by 名無し   2017年10月07日 21:21
※319
このご老人は文句つけるのが趣味なんだから尊重しないと
323. Posted by    2017年10月07日 21:21
実際にはこのご老人は存在しない。記者が行列みて思ったことを代弁させているだけですよ。ドーナツ目当てに1時間も並ぶ若者も存在しない。
324. Posted by    2017年10月07日 21:22
タダだからとか人が並んでるからとかいう理由で並ぶ状態は確かにやばい
自分で考えることを放棄してる
325. Posted by おーぷん2ちゃんねるまとめ(コメント)   2017年10月07日 21:23
そんな事より、その歳でドーナツなんて体に毒だから止めときなさい
326. Posted by 名無し   2017年10月07日 21:23
※323
この世界はそんないい世界じゃない
文句垂れる老人も1時間並ぶ若者も無数に存在する
327. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年10月07日 21:23
乞食って言ってる奴頭沸いてんのかな
携帯代払ってんだから乞食じゃないだろ日本語もわからんのかばーか
328. Posted by     2017年10月07日 21:23
イベント感覚に草
乞食自慢大会に参加してるって意識が全く無いんだな
329. Posted by     2017年10月07日 21:24
若者は金ねえからいいけど、いい年のおっさんがいたらやばい
330. Posted by ろふ   2017年10月07日 21:24
この爺さんの言うこともアレだけど。
食うに困ってるわけでもないのに大して値をはらないものに長時間並ぶのはどうかと思うわ
331. Posted by バゲット   2017年10月07日 21:24
時給100円のバイト。そんな計算もできないか
332. Posted by    2017年10月07日 21:25
無駄っていうなら
こんなことでいちいち腹立ててメール送っちゃう方が
無駄なんじゃないですかね・・・
333. Posted by    2017年10月07日 21:25
別に警鐘とまではいかないけどw
時間の無駄だとおもうけどな、俺は
334. Posted by    2017年10月07日 21:26
※327
乞食(みたいな行為)と置き換えもできないのかアスペは
335. Posted by     2017年10月07日 21:26
日本の将来が心配なら無料に釣られて並ばなくても良いように金持ってる老いぼれどもが若者のために金使ってやれよ。
336. Posted by    2017年10月07日 21:27
お前らが常に生産性考えながらネットを見てるなんて知らなかった
下手したら1、2時間だらだらやってる俺からすると
とんでもないストイックだわ
もはやお前らをネットアスリート集団と呼んでも良いだろう。

で、今日は本業以外でいくら稼いで来たんですか?
337. Posted by    2017年10月07日 21:27
友達とワイワイ並ぶとかバカジャネーの?
態々友達とドーナツ屋の前で並ぶかよwwwwwwww
別のことするわwwwwwwwwww
338. Posted by 名無しクオリティ   2017年10月07日 21:30
並んで時間かけて無料のドーナッツを得るか、
並ばず普段通りの対価を払ってドーナッツを楽しむか。

どっちも魅力的だが時間は有効に使いたいか、私は後者です。
339. Posted by へ   2017年10月07日 21:30
暇なんだろ
340. Posted by    2017年10月07日 21:30
意識高い系の俺はこの時間あったらジム行ってるからマジで
twitterに筋肉うpしてもいいけど、やらないよ。あえてね
こいつらタダでドーナツ貰ってtwitterに自慢するんでしょ
正直恥ずかしいっすよ
341. Posted by       2017年10月07日 21:31
そんなに老人を憎悪するなら自分も老人になるなよ。
342. Posted by     2017年10月07日 21:33
いつも一分で購入してお茶するのが楽しみだって書いてある
規則正しい私の日常を邪魔しおって許せん投書してやれ、だろ

そもそもミスドという選択が高齢者として正しいのか、年相応の茶菓子というものがあるのではないか
年老いた日本人が(中略)非常にまずいと思う
343. Posted by 軍事速報の中将   2017年10月07日 21:33
でも解決策って、

この80代がさっさと氏んで年金や医療費などの負担を減らす
この80代あたりが溜め込んでる資産を若者に回す

なんだよねぇ・・・
344. Posted by ナナシ   2017年10月07日 21:34
目黒のサンマも、すぐ隣で有料のサンマレストランやったら、並ぶのが億劫に感じる人がわんさか入ると思うわ。
345. Posted by あ   2017年10月07日 21:34
※327
そりゃお前に理解出来ないから叩いてるだけだろ
信じがたいだろうが並ぶの好きってのが大勢居るんだよ
俺は待つの嫌いだからこんなもん参加しようとは思わないけどわざわざ叩こうとも思わないけどな
346. Posted by    2017年10月07日 21:34
じいちゃんの言う通り
347. Posted by     2017年10月07日 21:36
何時間か知らんけど普通のドーナツひとつに群がってるんだろこいつら
公園で炊き出しに群がってる乞食と何が違うのか
昔がどうのとか言ってるアホ沢山いるけどそれこそ普段バカにしてる老害どもと思考が同程度って事だからな
348. Posted by     2017年10月07日 21:37
利権だらけにした結果こういう変な商売ばっかりが儲かる状況作った世代はもっと反省して欲しいんですけどね
349. Posted by    2017年10月07日 21:38
※347
ハングリー精神旺盛だな。日本の将来は安泰だ
350. Posted by 忍野忍   2017年10月07日 21:38
ぱないの!
351. Posted by    2017年10月07日 21:38
> 若い日本人がこんなようでは、未来の日本はどうなってしまうのか心配だ。非常にまずいと思う。
内容がフワフワしすぎて草、要は人が並んでるせいで自分がすぐ買えなかった事を難癖つけて非難したいだけやろ
352. Posted by    2017年10月07日 21:39
別に10代20代くらいなら良いだろ
イベントの1つみたいなもんだよ
353. Posted by    2017年10月07日 21:42
記事の書き込み見てて思ったんだけど、今の若者ってドーナツの�がないときついほどに生活カツカツなの多いのか?
354. Posted by     2017年10月07日 21:42
並んでる奴らは情弱ビジネスに騙されやすそうだな
老害とか反論してても、お前は将来詐欺に引っかかる候補だよ
355. Posted by    2017年10月07日 21:45
※351
本当に分からない?
356. Posted by     2017年10月07日 21:46
並ぶ若者は、ドーナツを買うきっかけが欲しいから集まってきてるんだろ
普段からドーナツを買いにいって喰う方が時間の無駄

若者:並ぶ時間(2時間)+行き帰りの交通時間(1時間)=3時間×1回分=3時間
老人:並ぶ時間(5分)+行き帰りの交通時間(25分)=30分×30回文=15時間

老人の方が時間を無駄にしている
357. Posted by     2017年10月07日 21:47
>未来の日本はどうなってしまうのか心配だ

どうなると予想してるのか、それは良いのか悪いのか
どんな未来を願うかも合わせて書けよ
実は他人事で心配なんざしてねえだろ、別にそれでいいけど
358. Posted by     2017年10月07日 21:47
貧困化してるって意味ではもっともだろ 若者の責任じゃないけどな
まあツイッターやらフェイスブックやらの話題用にいってるやつがほとんどな気もするけど
359. Posted by     2017年10月07日 21:47
イベント自体は否定しないけど一般客と分けて会計してくれよ

360. Posted by     2017年10月07日 21:47
ジジイだって大したことないのに病院で何時間も並んでるやないか
361. Posted by     2017年10月07日 21:47
>>356
典型的なアスペ脳
362. Posted by     2017年10月07日 21:48
本スレでは圧倒的に爺正論派でガチ無職を罵倒するレスだらけで笑ったw
363. Posted by     2017年10月07日 21:48
よっぽどのものなら並ぶかもしれんけどな。
ドーナツやら100均程度は、なんだか並んでまで欲しいとは思わないんだ。
家族に頼まれて一度並んだけど、もうゴメンだな。
必死に毎回チェックしてるやつ(身内…)見ると、悪いけど、なんだかな・・・と思ってしまう。
364. Posted by     2017年10月07日 21:49
81なら子ども時分ギブミーチョコレートをやってただろ
365. Posted by わあ   2017年10月07日 21:49
時間の無駄と捉えちゃうから行列にはなるだけ並ばないようにしてる…
366. Posted by 名無し   2017年10月07日 21:50
時間が云々言ってる奴ほどこんなとこで時間浪費してる件
お前が言っても説得力ねえよって
367. Posted by     2017年10月07日 21:50
詐欺師もニッコリの未来やね
情報社会で消費者が賢くなってると思ったら、馬鹿はいつの時代もいるんやね、こいつら騙して金巻き上げるの簡単だよ
368. Posted by    2017年10月07日 21:51
おじいちゃん「並ぶなんて暇なんだな」
若者「スマホいじってたら1,2時間すぐだわ」
引きこもり「(1円にもならないコメント欄で)時給が悪い」
369. Posted by h   2017年10月07日 21:52
無料でもドーナツ1個のためには時間は無いっす。。
370. Posted by      2017年10月07日 21:52
ホントに1時間並んでるの?これ
創作じゃなくて?
371. Posted by    2017年10月07日 21:53
レジで5分待たされるなら時給換算で特売の価格差飛ぶから空いてる定価の店で買う方が安上がり

これと大差ないで、アホくさ
372. Posted by    2017年10月07日 21:54
まぁ、店にしてみれば無料配布は客寄せ。ついでに他のドーナツを買ってくれると思うだろう。無料ドーナツ目当てに並んだ若者も別のドーナツをついでに購入してくれる。
373. Posted by     2017年10月07日 21:55
たかだか200円ぽっちのお菓子を貰う為に1時間待ちも耐えられるって価値観。
若者デフレの深刻さが一目瞭然。
374. Posted by     2017年10月07日 21:55
>>372
別の買ってる奴ほんとに多いかな?
最近の牛丼無料とかそれだけ貰ってるやつばっかりだったよ
375. Posted by    2017年10月07日 21:55
そら30代や40代がならんでたらええ…ってなるけど10代20代ならいんでない?
バイトしたくても学校その他色んな事情でできない人もいるだろうし

あれは友達とならんでワクワクしながら待つってのも楽しみの一つなんだろう
376. Posted by     2017年10月07日 21:57
別にドーナツがほしいわけじゃなかろ
自称リア充として流行りに乗っておきたいだけ
下手したら並んで写メとってインスタにアップして
ドーナツは太るからといって捨ててるぞ
377. Posted by     2017年10月07日 21:57
※361
そんな誰でも言える事で反論するなんてガッカリだな
んなくだらないレスのくせに煽らずにはいられないのかよ
こっちはムチャクチャな理論で若者を擁護してみたっていうのに
まともか、あるいは俺よりもぶっ飛んだ理論で返してこいや
378. Posted by     2017年10月07日 21:58
老害とか頭悪い奴ってケチしてつけれないよね
379. Posted by あ   2017年10月07日 21:58
前はマクドナルドのダブルチーズバーガーだったのに徐々に渋くなってるな
高い通信費払ってるんだからもっといいの配ってどうぞ
380. Posted by    2017年10月07日 21:58
ゲリノミクス大失敗だからなぁ
381. Posted by         2017年10月07日 21:58
マスコミにせられて社会憂いてる振りしてる糞老害の方が問題だ
382. Posted by     2017年10月07日 21:58
>>377
無茶苦茶な理論だと自分言ってる時点で負け
383. Posted by     2017年10月07日 21:59
80なんてそれこそ戦争にもいかずに
配給うけて芋ばかりでこんなもんくえねーって
周りにわがままいってた世代だろw
384. Posted by えろかもの   2017年10月07日 21:59
たったドーナツ2個250円のために有限の時間を割くなんて。。。
385. Posted by PCパーツの名無しさん   2017年10月07日 21:59
こういう老人生かすために、若者の金がなくなっていってるんだろうに
386. Posted by    2017年10月07日 21:59
こういう話題を上から目線で叩いてる老人の方が遙かに心が貧しいという現実
高齢者時代を支える為に若年層はどんだけ所得をピンハネされてると思ってるんだか…
387. Posted by      2017年10月07日 22:00
80歳のじじい

おまえのその年金ってお前の払った掛け金じゃなくて、その若者が払ってるんだぜ





388. Posted by      2017年10月07日 22:00
禿の時はダンマリ
389. Posted by 名無しのプログラマー   2017年10月07日 22:01
不当に高いキャリアを選んでおいて、
ドーナツ1個2個ごときを ありがてぇ、au様のお恵みありがてぇ~と喜ぶ姿は滑稽だわな。
390. Posted by     2017年10月07日 22:01
そらまあ、大人になったらバカバカしくてやってられんだろうけど
学生くらいな敢えて「馬鹿なことしようぜ」てことだよ
10年後に「そういえば、あそこのドーナツ並んだよな。1時間とかアホじゃねw」て話すわけ
391. Posted by     2017年10月07日 22:01
金が無い奴の楽しみ方なんだろう
学生以外でやってたら乞食認定だよ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   October,2017  
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Archives
おすすめ
スポンサードリンク