全69127件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。

« 前へ 1㌻ 次へ »

解散宣言するそうです

 投稿者:サンダーバード
 投稿日:2017年10月 7日(土)14時20分20秒
信じないかもしれませんが

いましがた先生より電話を頂きました

11月17日をもって創価学会を解散するとおっしゃってました

妨害されて解散宣言を出せないかもしれないので

君に言っておくとのことでした


秘密にする必要もないと思うので

皆さんにお知らせします
 

世界の友と

 投稿者:人力車
 投稿日:2017年10月 7日(土)13時22分0秒
https://youtu.be/_hTfr2naWBc  

池田先生を利用してるのは誰なのか?

 投稿者:mission
 投稿日:2017年10月 7日(土)13時07分14秒 編集済
ご存知の様に池田先生は、戸田先生が「原水爆禁止宣言」を発表した9月8日に寄せて【核兵器廃絶へ 民衆の大連帯を】と題する提言を(2009年9月8日)を発表されています。
勿論お元気に指揮を執って下さっている頃で、池田先生の強い意思表明なのですから、確かな真実に基づき理解し判断すべきではないでしょうか?

そして同じ頃(2010.6.26発表)にインデプスニュース(IDN-InDepth News)社のラメシュ・ジャウラ編集長とIPS通信社との協力のもと電子メールで行った、SGI会長へのインタビュー内容【私どもSGIも 2007年から展開している「核兵器廃絶への民衆行動の10年」の運動を通して、そのための努力をこれからも重ねていく所存です】もあります。

◆仏教指導者、核兵器禁止条約の早期実現を訴える(池田大作SGI会長インタビュー)- INPS International Press Syndicate - JAPAN
https://www.international-press-syndicate-japan.net/index.php/news/politics-confict-peace/861-buddhist-leader-pushes-for-nuclear-abolition-treaty

池田先生が託された願いである「核兵器禁止」を この10年を懸けて成し遂げた SGI(河合平和委員会事務局長)メンバーに対して賛嘆するべきであって、日本の私達が批評できる側では決して無いと思います。

▼(2017.9.4聖教)→神奈川で青年不戦サミット 原水爆禁止宣言60周年を記念
▼(潮出版社)→「原水爆禁止宣言」から60周年 書籍『受け継がれる平和の心―原水爆禁止宣言と神奈川』
▼(2017.9.20聖教)→「核兵器禁止条約」の署名スタート 国際メディアIDNに池田先生が寄稿
・(2017.9.22聖教)→国連で核兵器禁止条約の署名式

この様に↑聖教や潮に掲載し、“創価net”の「会則」や「会憲」にも【「三代会長」は、大聖人の御遺命である世界広宣流布を実現する使命を担って出現された広宣流布の永遠の師匠である】と。
けれど現実は、会員達を巧みな弁舌で誤魔化しながら、SGIを傘下にした日本の腹駄怪鳥は何一つ行動を起こしてないばかりか、腹駄学会として「署名」すらしていない!
そして「核兵器禁止条約」に与党として反対した“公明党支援”を、様々な処分を駆使して強制しているのです。

公明党マニフェスト(2017)→「核兵器禁止条約を生かす」と掲載しているが、核兵器禁止条約署名については明言していない。
公明党創設者の池田先生がハッキリと【日本は核兵器禁止条約に署名せよ】と訴えているのと余りにも違い過ぎる!

─日本を含めて不参加15ヵ国、反対1(オランダ)、棄権1(シンガポール)─
腹駄学会が言う「永遠の師匠」また公明党の「創立者」の託した願いを本気で考えてるのであれば、唯一 原爆を投下され未だに哀しみを抱える国民が居る日本に署名させ、1ヵ国でも多くの国に理解を求め署名に導く事が本来の姿ではないか?


【たいがあ様─宿坊の掲示板ほぼbotより】
池田先生→核兵器禁止条約の早期批准を民衆の連帯で。
公明党→核兵器禁止条約は意義は認めるがまだ現実的ではない。
と主張が全く対立していて、先生を取るか?党を取るか?の踏み絵状態です。
党は核兵器禁止条約の交渉の場にも参加せず やる気が感じ取れません。
それでは公明党が消極的な場合、創価学会は宗教法人法の時のように直接民衆に訴える行動にとる以外手がなくなります。
したがって現状で今まで通り「公明党に任せておけばいい」は成り立たないのです。

創価学会が今すぐするべきことは公明党に核兵器禁止条約早期締結へのロードマップを選挙期間中に示すことを申し入れるべきでそれもしないで応援しろは池田先生の御意志に背くことになるのです。
つまり創価学会執行部がそれを怠り、核兵器禁止条約に消極的な公明党を支持させようとするのであれば、会員は対抗措置として禁止条約署名に積極的な政党を支持するのは池田先生の弟子として当然の権利となる。

それで仮にそのことで、公明党を支持しない会員を処分するようなことを強行すれば創価学会は世間の非難を受けることとなろう。
池田先生が作った党だから応援しなさい=A
先生が提唱する核兵器禁止条約を推進しよう=B
池田先生にこたえる戦いだといって学会員を応援させるのであれば、AとBが両立する方法を考えなければならなくなる。その努力を怠って応援しろというのは無理筋である。
その努力を執行部が怠っている以上、創価学会員は公明党を支援しなければならない何の義理もない。

創価学会が終わりなのではありません。創価の魂を忘れた体制が崩壊するということです。
SGIは創価学会の理念を正しく受け継ぎ、核兵器禁止条約にも大きく貢献しました。
原田会長は今年は禁止条約についても一貫して無視し続けています。
SGIがなければ本当に法滅だった。河合さんやSGIの方々が創価学会を法滅の危機から救った。
SGIが信念を曲げず、世界平和の10年の最後の年を核兵器禁止条約という歴史的偉業に貢献したことで、正しい師弟の在り方が可視化できました。


※たいがあ様の主張は、的確で とても解りやすいと思います。

【「政治を監視せよ!」というのが、戸田先生の指導であった。それは公明会に対しても同様である。
もし、公明会の議員が堕落し、私利私欲に走り、所期の目的とその精神を忘れ、不祥事を起こすようなことがあれば、学会はそうした人物とは徹底して戦う】
(新*人間革命 第7巻「操舵」より)を忘れたのか?
会則*会憲にある『広宣流布の永遠の師匠』の言葉ですよ!

腹駄学会の選挙盲信組織では「監視」も「意見」も許さない。
政教一致の宗教政党の如く、信心や先生を盾にして応援させる末期状態。
【狂信者とは、自分につごうのいいように事実をねじ曲げ、正しいものを正しいと見ることができない。意にそわないものは悪と決めつけ、憎しみによって相手の悪いイメージをふくらませ、勝手に怒りだすというのである】(1992.5.5創価同窓の集い)

腹駄学会は「先生のために」が口癖だが、池田先生の言葉や提言からも対比な行動を会員達に強いる。
【魔王は独裁者。梵天*帝釈は指導者です。両者の違いは決定的です(中略)あらゆる「権力の魔性」と戦い続けることこそが「法華経を持つ」ことであり、その人間愛の苦闘によってこそ、我が身が真に「宝塔」と輝くのです】(法華経の智慧*見宝塔品*第11章)

「池田先生を利用」しているのは、事実に基づき判断すると5代と6代の怪鳥達じゃないか!

 

 「信」で変わる喜怒哀楽愛憎の六乗根!

 投稿者:螺髪
 投稿日:2017年10月 7日(土)12時52分21秒
 人は、いかにして「境涯」を拡げられるか。
 「法華経の智慧」によれば、「境涯」は十界互具の中にある基本的パーソナリティーであり、その人の人間性といっていいでしょう。さらにそれは、グリグリさんの論考によれば、「因」と「果」を「因」とする「果報」のことです。つまり、「境涯」を拡げるとは、根源の法の「妙法蓮華経」の「因」と「果」を積むことにほかならないということになります。

 人は、通常、受けた施しを超えて施すことはないようです。その「智慧」や「方法」がないからです。受けた“感受”の実態がないから、それを自ら行使するに至らないのです。「施し」とは「慈愛」です。親から受けた慈愛、衆生から受けた慈愛、師匠から受けた慈愛、国主から受けた慈愛、そして宇宙(自然)から受けた慈愛があります。ただ、受けたひどい仕打ちが反転して、その同じ量だけ施すことはあるようです。受けた“感受”の実像が、ほかならぬ人の発動の“原動力”になってはいないかということです。

 同じように、「苦しみ」というのは、実は、「覚り」や「安楽」を感じるための“原資”となっていないでしょうか。山頂の昇りつめた爽快感は、苦しみの山道を昇るからこそ味わえます。平坦な道では、それは味わえません。苦境の中に見えた“一条の光”が、かけがえのない希望の光と見えるのと同じです。現代社会は、苦しみを避けるから、喜びの実感が味わえないのかも知れません。
 「分身の起る処を習うには地獄を習うなり」(御義口伝797㌻)
 「人智の奥にある神秘的な鉱脈を掘り当てるには不幸が必要なのだ」(モンテクリスト伯=和名・巌窟王)
 というのも、そうした人間の持つ生命の構造を鋭く見つめたからではないのでしょうか。

 そうして見てみると、喜怒哀楽愛憎の「六乗根」というのは、実は、人間の感じる同じものの“意味づけ”の違いだけなのかも知れません。苦しみの“抑圧”は、何らかの捌(は)け口を見つけた時、それは喜びにも、怒りにも、哀しみにも、楽しみにも、愛にも、憎にもなるし、むしろ、その“原資”となっていないでしょうか。実体は「妙法蓮華経」という「法性」です。それは、煩悩、業、苦の三道が三徳と開く「三道即三徳」の原理と同じです。眼前の事実をどう捉えるのか、つまり、どう「信じたか」の“意味連関”だけが、その決定的要素ということになります。

 「生死とは我等が苦果の依身なり 所謂五陰・十二入・十八界なり 煩悩とは見思・塵沙・無明の三惑なり 結業とは五逆・十悪・四重等なり、法身とは法身如来・般若とは報身如来・解脱とは応身如来なり 我等衆生無始曠劫より已来此の三道を具足し今法華経に値つて三道即三徳となるなり」(始聞仏乗義983㌻)。
 十二入は、眼・耳・鼻・舌・身・意の六根(感覚器官)に、色・声・香・味・触・法の六境(対象事象)を合わせたもの、さらに眼・耳・鼻・舌・身・意の六識(認知)を加えて十八界となります。見思惑は「五濁」のうちの五利使の見惑(身見、辺見、見取見、邪見、戒取見)と、五鈍使の思惑(貪、瞋、癡、慢、疑)です。菩薩には衆生を救う無数の惑があり、無明の根本疑惑があるとします。十悪は「身」の殺生、偸盗、邪淫と、「口」の妄語、綺語、悪口、両舌、「意」(=心)の貪欲、瞋恚、愚痴があり、四重(禁)は、出家の比丘の不殺生、不偸盗、不邪淫、不妄語とします。

 「三道即三徳」――ここが明らかにされなければ、凡夫の成仏が明確になりません。凡夫の住む世界は、五濁悪世の娑婆世界だからです。かの内村鑑三が晩年に涅槃経の「依法不依人」に着眼したのも、そこにあるとされます。善が善を生む、悪の因は悪である、だから正直であるべきである、だが、内村鑑三が実感した現実の社会は、必ずしもそうはなっていない。何がどう間違っているのだろうか――。その内村鑑三の結論が「依法不依人」だったというのです。

 ただし、ここでいう「法」は、「法華経の智慧」や「一生成仏抄講義」で示される「人法一箇」の上の「法」です。私たちは、「概念」の上に立って、考え、語り、文を編んでいます。そして、行動しています。「概念」は「意味」です。その取捨選択と収斂が「法」であり、その集積が身口意三業の「三千」だと言えます。

 「三道即三徳」は、煩悩・業・苦の三道がそのまま法身、般若、解脱の三徳に転じる(開く)という原理です。それは、煩悩即菩提、生死即涅槃と同じです。その結論を大聖人は、「始聞仏乗義」の最後段で、病い(「病身為るの故に委細ならず」<984㌻>)を押しながらも、「妙楽云く若し三道即是れ三徳と信ぜば尚能く二死の河を渡る況や三界をやと」(同)と、「信ぜば」の三文字を示して下さっています。建治四年(西暦1281年)二月二十八日の大聖人六十歳の最晩年の年です。

 眼前の事実を“希望への道”と信じ切ったのか、それとも“苦難への道”と信じたのかだけが、その向き先の決定的要因であるわけです。「希望への道と信じる切る」ということは、「すべてが喜び」ということと同じです。

 「自他共に智慧と慈悲と有るを喜とは云うなり 所詮今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る時必ず無作三身の仏に成るを喜とは云うなり、然る間 随とは法に約し 喜とは人に約するなり、人とは五百塵点の古仏たる釈尊 法とは寿量品の南無妙法蓮華経なり、是に随い喜ぶを随喜とは云うなり 惣じて随とは信の異名なり」(御義口伝761~762㌻)

 「妙法蓮華」には、「生死の二法」の「妙法」と、「因果倶時」の「蓮華」があります。「生死」はさらに「苦しみ」です。「蓮華」はさらに「清浄」です。つまり、「妙法蓮華経」は、「生死の二法」並びに「苦しみ」と、「因果倶時」並びに「清浄」の「経」という読み方もできます。それは、人間の「生きる」根源の姿でもあると言えないでしょうか。それはおそらく、戸田先生の「南無妙法蓮華経を生きる」ということと同次元のものなのでしょう。


 

青い風

 投稿者:ミネルヴァの梟
 投稿日:2017年10月 7日(土)12時08分19秒
カズオ・イシグロ氏が、ノーベル文学賞を取ったという事で大騒ぎ。

だが、イシグロ氏は5歳で日本を離れ、その後イギリスに帰化しているので、日本人ではない。イギリス人だ。
騒ぎ過ぎるのは、みっともない。
他国の栄誉を横取りしたいのか、日本民族主義を煽りたいのか、と誤解されても仕方がない。

一方ノーベル平和賞を取ったのは、核兵器廃絶国際キャンペーンICAN。
核兵器廃絶の潮流は益々強まっているが、恥ずべき事に安倍自公政府は、この世界的な流れに、今現在も真正面から逆行している。
こっちのニュースはほとんど報道されていないが、自公に遠慮しているのだろう。だが本当は、こっちの方が重要だ。

国連人権理事会で、同性愛者を死刑にする事を批難する決議があった。

何と日本はこの決議に反対している。すなわち、同性愛者は死刑にすべきだと言っているのだ。
イスラム諸国や中国が反対するのは、まあまあ分からなくもないが、日本には宗教的な制約は無いし、女装男子が街中やテレビ画面に溢れている現状に鑑みて、何をバカな事を言っているのだとしか思えない。

同じく反対のアメリカに追従したかったのと、国民支配の為、死刑制度を温存強化したいのだろう。
何千人か何万人か知らないが、そういう人たちを、いつか死刑にしてやろうと狙っているのが、今の日本政府という事になる。

国連人権理事会と言えば、共謀罪を批判したケナタッチ氏もここの人だ。
国連人権理事会と、ことごとく対立する日本政府っていったい何なんだ? という事だが、ロクなものでないことだけは確かだろう。

「万歳たろう 」とか言う、酷くダサいネーミングのアカウントがあって、学会本部の学生部員が共産党をディスっているそうだ。しかもネトウヨを装うという卑怯なやり方で。

一応のぞいて見たが、あまりのつまらなさに耐え切れず、2~3分で引きあげた。
ゴキブリは1匹見かけたら100匹いるが、ネトウヨは100人いても実際は1人が多重投稿しているらしい。ここも同じ。
公明党広報の公式アカウントでしくじったのは、コイツかも。

放っておいても自然消滅するだろう。何が「バルス!」だ。(失笑)


立憲民主党の周りには、ある種爽やかな風を感じる。青春の理想を思い出させる青い風だ。
フォロワーになりたくて、わざわざアカウントを立ち上げる人も続出しているらしい。
タヌキとか河童とか、妖怪だらけの政界を、一陣の風が吹き抜けて行くさまが清々しい。

枝野氏だけでなく、志位氏や共産党の小池氏も顔の相が良くなっている気がする。
正義によって立てば皆んなそうなるのだろう。楽しそうにさえ見える時もある。

一方の、自民公明維新希望、物凄い悪相の人が多いと思う。
政策など知らなくても、顔を見ればどの政党に投票すべきか判断出来る程だ。




 

書いたのは誰だ3

 投稿者:サンダーバード
 投稿日:2017年10月 7日(土)11時57分10秒
代筆者は学会に強要されて寄稿文を書いているのではないと思いますが

もしかして強要されているのか

長年、創価に浸かっていると感覚がおかしくなるんですかね

いわゆる害毒ってやつですね
 

書いたのは誰だ2

 投稿者:サンダーバード
 投稿日:2017年10月 7日(土)11時43分30秒
池田SGI会長 「ジャパンタイムズ」に寄稿 2016年5月12日

核兵器なき世界へ 道徳的規範を
池田SGI会長が「核兵器なき世界の実現に不可欠な道徳的規範」と題し、英字紙「ジャパンタイムズ」(7日付)に寄稿した。


2017年6月14日の聖教新聞

市民社会の声を反映させ核兵器禁止条約の成立を

アメリカ・ニューヨークの国連本部で明15日から始まる核兵器禁止条約交渉会議の第2会期に向けて、池田先生は6日付の英字紙「ジャパンタイムズ」に「禁止条約は核兵器のない世界へ可能性を開く」と題し、寄稿した。ジャパンタイムズ紙の了承を得て、日本語の全文を掲載する。


2017年9月の神奈川新聞への寄稿

核なき世界へ 市民の声を


ジャパンタイムズや神奈川新聞には定期的に寄稿してるけど

これらの寄稿文にもSGIの河合公明さん絡んでいますかね

誰がこれらの寄稿文を書いたのか河合公明さんなら知っているかも

さかのぼって、どの時代から代筆があるのか


こんなことをしていると、信用をなくさないですか

代筆が100%悪いとは思わないけど

どこまで先生が関与出来ていたのか

いつ頃までは関与出来ていたのか

河合公明さんに聞けばわかりますかね
 

文化大革命中 広西省で集団人食い

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール
 投稿日:2017年10月 7日(土)11時10分45秒
大紀元の記事より・・

<一部貼り付け>

・・・・・・・・・・

1968年6月12日、10数人の「黒五類」(出身階級が悪い五種類の人物)を対象とする批判大会が行われた。

「黒五類」は刃物で切り付けられながら、悪行の白状を強要された。

まもなく一人が死亡、一人が意識不明となった。二人は会場から引きずり出された。

その途中、一人は意識が戻り、命乞いをした。

「五分間生き延びさせる」と返事され、五分後、空き地に着くと、腹部を切り開かれ、

心臓や肝臓を取り出された。その後、すでに死亡した人も内臓を取り出された。

傍観者の一人は突如、「こいつは牛を盗んだことがある」と言われた。

弁解の余地なくそのまま殺され内臓が取り出された。彼らはかつての隣人や同僚だった。

同年6月18日、同県の中学校で生徒らは数名の教員を囲んで暴行した。

まもなく呉樹芳という教員は死亡した。

造反派のリーダーは「肝臓は体に良い」と言って、肝臓を取り出し、持ち帰った。

肉も一部切り取って、生徒17人で調理して食べた。学校中、血痕だらけ、血のにおいが充満していた。

http://www.epochtimes.jp/2017/10/28460.html

<貼り付け終わり>

戦争・飢饉・疫病・・三災

人間とはかくも悲惨なことができる、しかし、また、菩薩の行いもできる

同じ人間・・その人間を良き人間へと革命できるのが人間革命・・

今の執行部は人間悪名・改悪の道を行っているのか・・

冷酷・官僚主義・強欲・・・何の為の我々の長年の苦労か、そして、師匠の苦労か・・

今、一人、一人が目覚める時ですね・・・
 

頑張る人を応援!

 投稿者:
 投稿日:2017年10月 7日(土)10時17分54秒
歴史の転換点です!
関西でお時間のある方、応援しましょう!
歴史の証明者になりましょう!

---------------
立憲民主党 枝野幸男代表が大阪に!
10月7日(土)
14:50~ 京橋駅連絡通路
皆さん、枝野代表の初の大阪入りです。
 

公明党の日吉、学会本部の桜井なる職員とは?

 投稿者:思い出の名シーン
 投稿日:2017年10月 7日(土)09時17分46秒
公明党職員が創価学会の会員を査問⑤  投稿者:信濃町のネット対策チームの対策
投稿日:2016年 8月12日(金)00時23分1秒   通報
信濃町のネット対策チームの対策です。

公明党職員である日吉なる人物が創価学会の広宣部長と言う役職を受け一般会員さんを「査問」し「圧力」を加えていた事案があります。

日吉なる人物が創価学会広宣部長の時に二人三脚で「査問」していたのが創価学会職員の桜井なる人物です。

公明党職員と創価学会職員が何故、一般会員さんを「査問」し「圧力」を加えてのでしょうか?

①査問された方の中に公明党が推進した安保法制に反対の方がいた。

②査問された方の中に谷川主任副会長から刑事告訴され不起訴になった波田地氏と人間関係があった。

不起訴になるような事案で政党の職員がその所属する宗教法人の幹部として「査問」し圧力をかけると言う前例がない驚くべき事案です。

我城会の人間から見ると創価班は厳しく悪と対峙すると言うイメージですが、今回の事案でそれが全くの幻想だったとわかりました。

そう言えば創価班大学校事務局長が盗撮をした嫌疑がありました。
委員長、広宣部長、大学校事務局長と三人が揃っての不祥事は残念でなりません。
 

書いたのは誰だ

 投稿者:サンダーバード
 投稿日:2017年10月 7日(土)08時45分12秒
2017年9月20日の聖教新聞

「きょう核兵器禁止条約の署名スタート」

国際メディアIDNに池田先生が寄稿

英文はこちら

ttps://www.indepthnews.net/index.php/opinion/1366-heed-the-voices-of-the-hibakusha-urging-all-states-to-sign-the-treaty-on-the-prohibition-of-n

↑ネットで新聞の切り抜きがアップされているやつ

私はまだ読んでない

ツイッターか何かで、誰が書いたか想像できるってあった


この寄稿文にSGIの河合公明さん絡んでいますかね

誰がこの寄稿文を書いたのか、河合公明さんなら知っているかも

どいつもこいつも先生を利用して、本人はそんなつもりでなくても

と私は思います


Photo: Dr. Daisaku Ikeda. Credit: Seikyo Shimbun.
 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、ノーベル平和賞にĪCANが受章、誠におめでとうございま~す(笑)

 投稿者:カンピース
 投稿日:2017年10月 7日(土)08時37分35秒
おはようございます。原田怪鳥様、ノーベル平和賞に「ĪCAN」(核兵器廃絶国際キャンペーン)が受章とのコト、誠におめでとうございま~す(笑)

あわせまして、池田SGI会長が祝電とのコト、誠におめでとうございま~す(笑)

しかしながら、珍聞の見出しは「池田SGI会長」ではなく「SGI会長」となってマスねぇ~(笑)

なぜ、「池田SGI会長」と掲載されないのでしょうかぁ~? 池田先生を先生と呼べなかった生命が、垣間見えるんじゃないデスかぁ~(笑)

そして、SGIは確かに核兵器禁止条約の署名式にも参加しているのでしょうが、日本の創価学会のトップであらせられる原田怪鳥様、

また、支援しているコンペートーからは、誰も参加していない事実を大きく伝えるべきではないでしょうかぁ~(笑)

原田怪鳥様、矛盾してマスねぇ~、会員に説明責任があるんじゃないデスかぁ~(笑)


さらに、昨日は「師子王の心で新時代を開け」と各地で躍進の集いとのコト、原田怪鳥様は北九州へと、誠にご苦労様で~す(笑)

原田怪鳥様、小生、ようやく合点がいきマスたぁ~(笑)

昨日は、九州に始まり、四国・中国・近畿、昼以降は、東海・関東と、全国的に「雨」だったのは、このためだったんデスねぇ~(爆)

編集部の皆さ~ん、「各地で躍進の集い」ではなく、「各地で雨の中での集い」と、真実を報道されたらいかがでしょうかぁ~(笑)


原田怪鳥様、たしか前にも、指摘したと思いマスが、御書の引用はキチンとしましょうねぇ~(笑)

「風の前の塵」(御書P232)を引用されていらっしゃいマスが、

「なんどの種種の大難・出来すとも智者に我義やぶられずば用いじとなり、其の外の大難・風の前の塵なるべし」(御書P232)

この部分デスよねぇ~(笑)

そもそも、勝手に教義変更して、「我義」をやぶるどころか、別物に変えちゃった原田怪鳥様にこの御文を引用する資格があるんデスかぁ~(笑)


原田怪鳥様、ナニやら「笑い飛ばして」いかれるらしいデスが、原田怪鳥様自身が「笑い飛ばされる」コトの無いように、期待しないで待ってまぁ~す(爆)







 

まるで男性のような発想というか

 投稿者:太ちゃん@歓喜の中の大歓喜編
 投稿日:2017年10月 7日(土)08時36分8秒 編集済
小池さんは首相になるのを目的としてるならば、だけど

単独与党になるべく、今回は連立で他の党の人を「踏み台」にするべく首相になってもらい、失敗してもらった上で「やはり小池さんしかいない」という世論を構築しようとしてるのかなぁ

そんなに力量のあるわけでない人物が首相になれば失脚することが宿命づけられてるようなもんだものね
同時に他党を潰しながら支持者獲得、と

とりあえずは、山口さんは安保法案時に首相をやれるほどの福運はなかったのを露呈させてる
首相をやれるほどの福運であれば、安倍さんに諂うこともなかったろうからね

すでに福運を食い潰してきてる以上、無理に首相をやれば破綻がさらに早くなるだけです
小池さんも考えたものだなぁ

山口さん、もう政治家はおやめなさい
山口さんはもちろん誰のためにもなっていないです
ご自分でよくわかってるでしょう?
ご自分の人生が破綻するだけでは済まないですよ?

しかしまぁ小池さんのこの手腕にはちょっと疑問も感じてたり
切れる参謀役とか本物のドンとか誰かいるように思えてならないけど
声色や目つきからしてここまで考えられる人物でないように直感的に感じるんだよね

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

核兵器禁止条約とSGI(河合氏)

 投稿者:mission
 投稿日:2017年10月 7日(土)07時48分47秒 編集済
【核兵器廃絶日本NGO連絡会】
https://nuclearabolitionjpn.wordpress.com/2017/07/08/bantreatyadopted/
ここに↑「SGIの声明」や「岸田外務大臣の記者会見録」も見る事ができます。

 ─「SGIの声明」の抜粋─
2017年7月7日、国連は核兵器禁止条約を採択し、最終的な排除に向けて重要な一歩を踏み出しました。 SGIは、この歴史的な進歩を賞賛する次の声明を発表し、条約の広範な支持を作成し、核兵器のない世界を実現するために現在進行中の世界的努力の必要性を指摘した。
【SGIの核兵器禁止条約の採択に関する声明】
創価学会インターナショナル(SGI)は7月7日、ニューヨークの国連本部で核兵器禁止条約の採択を全面的に歓迎し、核兵器を禁止するための法的拘束力のある手段として全面的廃絶に向かっている。
これらの最も非人道的な武器を廃止することに長年取り組んできたが、この条約を実現するために献身的に努力してきた世界各地の非暴力派、政府、国連、その他の国際機関や非政府組織に深く敬意を表する。
SGIは長年、人生の尊厳を尊重する仏教徒として、地球規模での核兵器廃絶への草の根の認識を高めることに取り組んできました。若者や女性のイニシアチブに基づいて展示会、請願運動、講演会、出版を組織し、核兵器に焦点を当てたフォーラムでの道徳的・倫理的観点から国際的な政策決定プロセスに貢献しました。
核兵器の存在は、個人と人類全体の人権の最大の脅威です。このため、彼らの完全な排除は、すべての人が共有する願いである。核兵器のない世界を実現し維持するためには、軍縮教育が重要な役割を果たしていることも明らかです。平和と安全のプロセスにおける女性の参加を確実にすることも同様に重要です。これらの点は、SGIが市民社会の代表として提出した交渉中に採択された条約に反映されている。
今年は、1957年9月、創価学会の二代 戸田会長が核兵器廃絶を宣言した60周年を記念し、核兵器を絶対的な悪と述べた。これらの武器を禁止する条約が現時点で現実となったのは、私たちにとって大きな意味があります。
この条約の採択は、核兵器のない世界、すべての人類の共通の希望の実現に向けた具体的な一歩です。次の挑戦は、条約の意義を広く理解し、今後の幅広い支持を確実にすることです。この会議に参加しなかった核兵器国や核関連国が、核兵器を持たない世界を創造するこの世界的な努力の中で私たちと協力することを強く願っています。
核兵器の使用による致命的な人道的影響の理解が、国境を越えて世代を超えてさらに広く共有されるように、意識を高めることは不可欠です。核廃絶を求める市民の声を大規模に集め、核兵器を持たない世界の実現に向けて草の根的な行動を促すことがますます重要になっています。
SGIの池田大作名誉会長が2009年9月に提案した「核廃絶に向けたグローバル連帯の構築」
私たちが核テロの時代を終わらせるためには、真の「敵」と闘う必要があります。その敵は核兵器そのものではなく、核兵器を保有または開発する国家でもありません。私たちが直面しなければならない本当の敵は、核兵器を正当化する考え方です。彼らが脅威と見なされるとき、または我々の目的の実現の妨げと見なされるとき、他人を絶滅させる準備ができている。
世界が核兵器から解放されるようにするためには、このような根本的な変化の仕方を基にしなければなりません。
SGIは、核兵器を持たない世界の実現を目指して、世界中の市民との連帯をさらに発展させるために、すべての同心の利害関係者と引き続き協力していきます】


※《たいがあ@英語で世界に発信》様(ほぼbotより)
核兵器禁止条約へと結実した「平和の10年」その活動は2007年から始まった。
SGIが組織を作り土台を作り仕上げをしたその10年、日本の創価学会は何をしていた?
河合氏は、その運動の責任者として献身してきた。
原田執行部は、その功労者を幹部会にも出させない。

 

I can't hear you.or I can't stand it anymore.

 投稿者:◯翼
 投稿日:2017年10月 7日(土)05時35分41秒
あなたの声が聞こえません、
もうこれ以上我慢できません。

だから、ノーベル平和賞受賞の件は、I can  ではなく、I can't  なんです。創価学会の皆様、選挙ばかりに目がいって周りが見えなくなっている。世の中の流れから、どんどん離れて、どこにいこうとしているのか?
創価学会にシンパシーを感じていた者もどんどん離れています。
 

ノーベル平和賞受賞団体 ICAN(アイキャン)について

 投稿者:通行人
 投稿日:2017年10月 7日(土)02時34分11秒
http://www.peoplesdecade.jp/activity/exhibition/eyt.html

より引用  ここから

開催の経緯
SGIはICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)の協力を得て、核兵器の問題を多角的な視点から問い直し、その目的に向け様々な運動分野との連帯を訴える「核兵器なき世界への連帯」展(英語版)を制作。2012年8月、広島でのIPPNW世界大会の折に初公開しました。本年3月にはオスロでの市民社会フォーラムにて、更に4月にはジュネーブでのNPT再検討会議第2回準備委員会にて、本展を開催して参りました。

引用ここまで

参加団体に、SGIも含まれます。河合公明平和委員会事務局長さん

喜ばしいことです。おめでとうございます!


学会本部の中に密かに住する物怪集団、集票法人の方にとっては、使えない選挙ネタですか?
選挙関係のメールは引っ切り無しだけど、こういう内容はこないよね。だいじょうぶ?(笑)


 

人工知能を神とする宗教理念

 投稿者:虹の戦士
 投稿日:2017年10月 7日(土)01時57分24秒 編集済
今夜の気になる御書の言葉です。

"人をあだむことなかれ眼あらば経文に我が身をあわせよ"

開目抄

---------------------------------

気になるWebの記事です。

元Googleのエンジニアが宗教団体を創立 人工知能を神とする宗教理念

http://news.livedoor.com/article/detail/13709440/


https://www.wired.com/story/god-is-a-bot-and-anthony-levandowski-is-his-messenger/
---------------------------------

人工知能を神とする宗教理念はちょっと興味があるけど、
神より仏、元Googleのエンジニアさんに日蓮大聖人様の
仏法をもとにした、時代とともに進化する生命哲学の
創価学会を教えてあげたいですね。

まちがっても、形式だけの日顕宗や原田学会の原田学会仏ではありません。

---------------------------------

人工知能は忖度はしないと思うから将来の首相は人工知能かな?


 

頭が乏しいから

 投稿者:サンダーバード
 投稿日:2017年10月 7日(土)00時44分8秒
原発亡国・自公天魔・創価無間・安保国賊

希望・維新・共産・社民・自由・立憲民主vs自公

「如かず彼の万祈を修せんよりは此の一凶を禁ぜんには」

「小善に安んじて大善に背けば大悪となり、小悪でも大悪に反対すれば大善となる」


小池百合子さんには都知事辞めてもらって

首相になってもらいたいですね

東京都民には手放したくないかもしれないけど

ここはひとつ我慢してもらって

「原発ゼロ」日本のためですから


以下、ニュース・他 ネットより

ことしのノーベル平和賞に、核兵器の廃絶を目指して活動し核兵器禁止条約が採択されるのに貢献した国際NGO、「ICAN」=「核兵器廃絶国際キャンペーン」が選ばれました。

ICAN(アイキャン)は2007年にオーストラリアのメルボルンで結成され、日本やアメリカ、イギリスなど各国のNGOが加わって、日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会や各国の平和団体と連携し、核兵器廃絶を目指して政府代表への働きかけや一般に向けたキャンペーンを進めてきました。


iCANに参加する日本の団体

ピースボート

ヒューマンライツ・ナウ

反核医師の会

核戦争防止国際医師会議(日本支部)

プロジェクトナウ


ピースボートは、2007年にICANが発足した当時からの賛同団体で、世界一周航海の船に被爆者を乗せて、各地で証言する旅を08年から続けてきた。これまでの証言会は10回にのぼり、約100カ国で170人以上の被爆者が被爆体験を語ってきたという。

ピースボートは、国際交流を目的として設立された日本の非政府組織(NGO)、辻元清美ら早稲田大学の学生数名が、1983年(昭和58年)に設立した。


みなさん、日本が核兵器禁止条約に不参加の原因知っていますか

それは、頭が乏しいから
 

同盟題目

 投稿者:
 投稿日:2017年10月 7日(土)00時07分37秒
今晩は、皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
大きな地震が来ませんように
おやすみなさい

 

最近の創価学会学生部はどうなっているの?

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ
 投稿日:2017年10月 6日(金)23時15分33秒
何だか聞くところによると「万歳たろう」なるネトウヨもどきのアカウントを作り、そこで共産

党中心に野党をdIsり、首都圏学生部を中心に各方面の学生部によるフォロワーをピックアッ

プしてツイッターを利用した他党攻撃をしているそうだ。

又、情報によると「さっき学生部の人から聞いたんですが...学生部本部がネトウヨに偽装した

アカウント作ってて、学生部員たちにリツイートさせて、共産批判が炎上してるように見せか

け、なおかつ拡散するそうです。」だそうである。

2015年12月にアカウントが作成されているが事実上はこの9月中旬から活発になっている。

「万歳たろう

@banzaitarou1

日本共産党は許さない! どれだけひどいか訴えていく!!! 共産党の違法・不正行為を見つけられた方は是非DMで教えてください!

2015年12月に登録」

尚、このアカウントのフォロワーは学生部もしくは学生部OB幹部と思われる方々。これ以外の

方がフォローしてもブロックされるようです(笑)

https://twitter.com/banzaitarou1

しかし、これが本当なら、創価学会学生部のレベルもかなり低くくなっていますね(苦笑)

この様な行動に壮年部の方から下記の様な苦言が。

「学生部諸君、君たちの本分は勉学です。きちんと就職を決めて四年で卒業する。これが一番の

実証でありまた親孝行です。先生も喜ばれることでしょう。陰湿なサクラはやめて、人生の王道

を歩まれんことを!」だそうです。
 

同盟題目!

 投稿者:信濃町の人びと
 投稿日:2017年10月 6日(金)22時46分17秒
23時に開始します。よろしくお願い致します。
池田先生と奥様のご健康、ご長寿。
そして、皆様の活躍を祈ります。
 

こんばんは。

 投稿者:幸せな人
 投稿日:2017年10月 6日(金)22時10分24秒
  立憲民主党のエフ取ってきました。(^o^)/

  全てご報告した上での、先生からのメッセージで、「皆がかわいそうだな、でも、やるからには勝つしかないな」とあったようです。

  全てご報告って、表に出てきていない愛人のいる全ての議員と幹部もご報告したってことで良いのでしょうかね??
  それとも、組織を利用してお金儲けしてる人達を全てご報告したのでしょうか?(^^)

 

ツイッターAB問答 「公明党・山口那津男総理の誕生はあるか!?」

 投稿者:静かな大人のカフェ
 投稿日:2017年10月 6日(金)19時49分51秒
[時事]小池氏、首相指名で揺さぶり=「奇策」に自民警戒【17衆院選】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000134-jij-pol
希望の党を率いる小池百合子東京都知事の衆院選不出馬の見方が広がる中、
小池氏は選挙後の首相指名選挙で、自民党の一部や公明党などと連携する
可能性を示唆した。

A:自民党内には警戒感が広がる。幹部は「希望が躍進して自民党が単独
過半数を割れば、石破氏らを担いで政権をつくるつもりだろう」と指摘。
ある閣僚経験者は「石破氏も公明党もぐらついたりしない。小池氏は
安倍政権、自公政権を揺さぶりたいだけだ」と語った。

←前言があるので山口首班があるかも!


B:公明議員が山口氏に投票することはありえないでしょう。
希望の党議員が山口氏に投票したら歴史に残る笑い者。

前原を指名首班するのが自然だと思います。


A:村山の前例があるよ。あの時は、自民党もさきがけも首班指名で、
社会党委員長の村山に投票した。その前には、日本新党の細川の例も。

社会党、新生党、公明党に次ぐ第四勢力にすぎなかった日本新党がキャス
ティングボートを握り、細川内閣が誕生した。
歴史に残る笑い者は言い過ぎだな。

公明首班あるよ。


B:過半数いかないと決戦投票なんですよ。
決戦投票を、安倍vs山口でやるの?
ありえないっす。
小池は揺さぶりかけてるだけです。


A:小池の考えていることは、「安倍の延命は許さない」ということ。
自分が総選挙に出ない場合は、石破や山口らを担いででも、安倍を
下ろそうという腹だ。

小池と原田会長の極秘会談が時事にすっぱ抜かれていたが、信濃町
と小池の間では、もう話はついているのでは?

都議戦後の「ざまあみろ!」が全てだ。


B:希望が石破を選挙後に担いで過半数を取って指名首班する可能性は
否定しませんが、自公で過半数の場合は公明党にとって希望と組むメ
リットはありません。

自公が過半数取れない場合、前原を指名すれば良いので山口氏を指名
する理由が希望にありません。

公明がキャスティングを握った場合に自民を、裏切る得はなにもない。


B:そも、安倍総理から大臣を2,名にしようかとの打診も公明は断
わってるわけです。
副大臣、政務官を多く出してるので現時点でもいっぱいなのです。
首相を出して、政権内閣を運営する能力まではないことを自覚し
ている。と見えます。

傀儡総理は無意味なことは理解されている。


B:そして、ぶっちゃけ言うけど、支援団体である創価学会が公明党
から総理大臣を出すことは望まない。

これは宗教団体と政治団体との力関係のバランスを大きく崩す結果
になります。


A:原田会長が昨年9月、朝日新聞のインタビューにこう答えているよ。
https://plaza.rakuten.co.jp/fukuchanweekly/diary/201609250000/

――将来、連立政権で「公明党の議員を首相にしようか」となったら
どう考えますか。

「それはそれでいいのではありませんか。(中略)受けなければな
らないと思いますよ」

と。


B:それは、宗教団体の長である原田会長の発言として、国民や議会が
そう言う選択をするのであれば、と言うことで、宗教の関与を避けたもの。

公明党の支持率は8%前後が現実。衆議院は35名、

無理な総理大臣を出しても日本の為にはならない。


A:申し訳ないが、私的見解には興味がない。信濃町のディープな動き
を見極めたいんだ。
「歴史に残る笑い者」とか「政権運営能力の無さを自覚」とか、情弱過ぎる。

「今回の都議選は公明首班のための第一歩」と竹岡青年部長。
総選挙は第二歩目でしょう。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/72432


B:竹岡の話しは、会員向けのリップサービス。しかも自公連立政権が
前提の話しだ。首班指名選挙で山口氏に投票する議員は一人もいない。

新進党の経験から小池にパイプを持つ信濃町界隈は当然いるでしょうが、
国政で連立政権を組むことはありえない。


A:ホント、情弱だな。国政で希望との連立はないどころか、斉藤鉄夫
幹事長代行は、「与党敗北なら希望と連携も!」と言ってるよ。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171005/plt1710050052-s1.html

小池も、「安倍晋三首相以外の自民との連携に含み」を持たせている。
http://www.sankei.com/politics/news/171004/plt1710040145-n1.html


B:君、その記事のプライムニュース見てないだろ?(笑
過半数割れしたら、自公がもう一党と連立もあり得ると言う意味だよ。
どつちが脆弱なんだかw


A:ちゃんと見てたよ。斉藤が北朝鮮に対する中・露・米の対話路線は
“弱腰”だと非難していてビックリした。

希望の細野は自公と連立を組むわけではないと強調し、村山、細川政権
の例を出して、希望が中核となって連立を組むと言ってたな。

よく見てないのは、「歴史に残る笑い者」とか言うそっちでは(笑)


B:希望の党の議員が、山口氏に首班投票するならば、歴史に残る笑い
者ですよ。だって山口氏自身も公明議員も安倍晋三氏に投票するの
ですから。(大笑


A:細野の言わんとすることは、自公が過半数割れした場合、

「希望+維新+公明で過半数なら山口総理 」
「希望+維新+公明+石破派で過半数なら石破総理」

ということだよ。

山口代表ですら参院の西田が埼玉選挙区から立つのを読売見て知った
という公明だよ。況や斉藤をや。

信濃町はこれに乗る。


B:参議院は自民で単独過半数あるから参議院の指名は安倍晋三。

君の言うような希望+維新で200議席とのケースがあったとして
衆議院が山口氏を指名したとしても、3分の2には届かない。

そしてその場合、安倍vs山口になるけど…選挙区で自民候補に
投票した支援者を裏切ることになるのであり得ない。


A:竹岡発言を“リップサービス”と見るのも情弱だな。

歴代青男のぶちあげた遠い夢物語ならそうだが、竹岡発言は違う。
「第一歩」「歴史的な時」なんて言った青男はいない。
目の前の手が届く所にある目標だ。

現に原田会長も、公明首班の申し出があったら「受けなければ
ならないと思う」と、乗る気満々。


B:指名首班されたら受けなければならないのは憲法に規定さ
れてますのであたり前です。
歴史的とか第一歩なんて、毎度言っってますよ。

山口氏が首相になるには234票必要だが、万が一、自民100、公明34、
希望100の議席数になったと仮定して、この場合に
自民議員が山口氏に投票すると思うの?


A:情弱なだけでなく、山口代表の言葉を借りれば、頭も「乏しい」のね。

原田会長の「受けなければならない」は、首班指名投票の前段階の話でしょう。
受けるかどうかは、憲法でも、南元町でなく、信濃町の胸三寸にある。

原田会長と小池代表との極秘会談で、その辺の話は出てたと思うな。
それで小池の例の発言に


A:野崎男子部長から知ってるけど、歴代青男で、公明党が与党入
りするとか、公明党から大臣を出す「歴史的な時」にいると言うの
は聞いたけど、「公明党から総理を出す歴史的な時にいる」と言った
のは一人もいないな。

しかも、自民との選挙協力を解消して臨む選挙を公明首班実現の
第一歩と位置づけるとはね


A:竹岡青は文春砲で「菅官房長官と太いパイプを持つ学会中枢」と
紹介され、自民党が惨敗した都議選後、学会幹部らの宴席で、
「ざまあみろだな」と言い放ったと言われる佐藤浩副会長の一の子分。

父親も自公連立の立役者で政界ロビイストとして暗躍する。

迫本以降の“軽量”青男の発言とは、同列視できないな


B:竹岡は政治家でもなければ、そんな大物でもないよ。(笑


A:おお、珍しく意見が一致したね。全く同感だ。
身体は130キロ超えの大物だと聞くがな(最近、少し痩せたとか)。

「気分はいつも直滑降」の“逝った”とかと同じ「小物界の大物」だ。

しかし、そのダンボの耳で聞くヒソヒソ話は、超ディープだ。
それをしゃべってしまうのが、小物たる所以だがな・・・
 

反板の某氏さんへ

 投稿者:寝たきりオジサン
 投稿日:2017年10月 6日(金)18時48分6秒
言ってあげるかどうか悩んだけど、池田先生の言われてるように
まごころで言ってあげるよ。

あなたずいぶん偉そうなこと言ってるけど自分はどうなの?

私のほうに話が入ってきてるよ!わきが甘いね!

あなたの身元ばれてるよ!話によるとあなたずいぶん冷たいそうだね!

もっと池田先生が言われるように部員さんのために泥まみれになって

戦ったらどうだい!?悩める部員さんのこころに寄り添えるような

励ましをしてあげなよ!そんなことだから宿坊の掲示板に集う

真心の方々の連帯が理解できないんだよ!

簡単にひと様に罰があたってるとかそういうことを言うもんじゃないよ!
みんな様々な環境の中で必死に戦って生きてるんだ!

部員さんを尊敬してないだろう?幹部が上で部員が下だと思ってるだろう?
そんな事だから誰もあなたを信用しないんだよ!

もっと人間革命してから出直してきなさい!
 

【ご連絡】「教学部レポート」「遠藤文書」の送付状況など

 投稿者:信濃町の人びと
 投稿日:2017年10月 6日(金)17時51分23秒
「教学部レポート」「遠藤文書」の希望をたくさんの方から頂いています。ありがとうございます。順次、送付しています。

ただ、レポートを送付しましたがメールエラーとなっている方がいます。レポートが届かないなど、お心当たりがある方、再度、ご連絡をください。

また、レポートは希望を頂いてから概ね2週間程度でお送りしています。メールエラー等の行き違いもありますので、中々届かないと思われる方は催促メールを送りください。よろしくお願い致します。

【念のための確認メールを送っている方へ】
ご確認の上、返信をお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【教学部レポート・遠藤文書を希望の方】
http://6027.teacup.com/situation/bbs/62638

こちらもご確認ください。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/18051
 

善知識のある皆さん、先生を守護する祈りを。

 投稿者:正義の勇者メール
 投稿日:2017年10月 6日(金)16時19分32秒
初めまして。
池田先生が、悪と戦いについて厳しく指導されています。

ズバリ、中傷、非難する人がそばにいることが明らかにしてることが間違いないことを読んで確認できますね。

池田先生ご夫妻のために祈ります。

いかなる大善をつくり法華経を千万部読み書写し一念三千の観道を得たる人なりとも法華経の敵をだにも・せめざれば得道ありがたし、

1494ページ

『どんなに大善を作り、法華経を千万部読み、書写し、一念三千の観心の道を得た人も、法華経の敵を責めなければ成仏は出来ない』(通解)

池田先生の指導より、
これは、末法今時における天台仏法を修行を破折された御文であるが、私どもの信心のあり方をも示されている。

日々、仏道修行に励み、多くの善根を積んでいるという人がいる。

また、教学の研鑽に励み、仏法のことを深く知っている人もいるかもしれない。

しかし、いくら善根を積み、仏法を深く究めていると言っても、正法正義を破壊しようとする敵と戦わなければ、全て無意味なものとなる、成仏は、絶対にできない、との厳しき仰せなのである。

それは、あたかも、朝につかふる人の十年・二十年の奉公あれども・君の敵をしりながら奏もせず私にもあだまずば奉公皆うせて還つてとがに行はれんが如し、当世の人人は謗法の者としろしめすべし是二。(同)

通解は、『朝廷に仕える人が、10年、20年と奉公しても、主君の敵を知りながら報告もせず、個人としてもその敵を憎み、責めなければ、長年の奉公の功績もみな消えてしまい、かえって罪に問われるようなものである』

故に、私は、信心の世界、妙法の世界を破壊しようとする敵と戦っている。

そのために数々の迫害もあった。非難、中傷も受けている。

しかし、それが御聖訓どおりの正しき信心の道と知っているが故に、私は行動している。

例え、信心の年数も長く、幹部になったとしても、仏法の敵を見ながら、知りながら戦いもせず、責めようともしなければ、本当に仏法を知ったことにはならない、真実の信心の実践とはならないことを教えられた御書である。

それでは『成仏』など思いもよらない。

日蓮大聖人が教えられた正しき信心の道に連なってこそ、『成仏』はあることを、よくよく明記しなければならない。

1989.10.1
 

同意のご意見多数です。

 投稿者:通行人
 投稿日:2017年10月 6日(金)14時15分49秒
支持団体も公明党の責任者も、清濁併せ呑む度量をお持ちなのか、はたまた、加齢でボケてこられたのか、さては、普段からのズブズブの近しい関係もあり矜持を正しようもないレベルなのか?

怒ってましたよ、壮年部の大幹部。
「ふざけるな!いい加減にしろ!そのようにご本尊に題目を唱えました。」
声に出して上に言わないとわからないよ?(笑)

婦人部の大幹部は悲壮。
「うちの旦那に裏切られたくらい腹立たしい気分!」
知っているが、旦那さんはそんな人じゃないと思う(笑)
お気持ちは察するが、感情移入をし過ぎかもしれません。

「立正安国」実現のために、〝国民のため〟に真摯に政治活動をする人を政界に送り出す。(「持国天」たる働きを期待して、政治をやらせる)〝この人ならば〟との支持団体の言葉を信じて支援し、当選させて、きちんと仕事をさせる。しているかどうか監視する。それだけのこと。

票が取れようが取れまいが、題目を唱え、祈り闘えば願いは叶う。一杯聞いています。票が取れようが取れまいが、勝とうが負けようが、です。題目を唱え祈るから。でも、その個人の願いを成就(個人的に感じる法悦?)させる方法には、政治家や政党という、公共性の極めて高いものの行う行為の対象が適正であるかどうかという視点は重要です。その人の人柄も含め、現在の政策、政治のあり方に対して適正と言う人もいれば、適正でないと論駁する(できる)人もいますから。

だから、支持団体の幹部は理解してもらうように丁寧に説明を(趣旨)と言われています。ゆえに、支援の大原則は自由なのです。

支持団体が推薦した〝この人ならば〟が堕ちたわけだから、きちんとした謝罪と今後そうならないための対策を発表すべきでしょう。だいたい、定期連絡協議会をお座なりにして、高級クラブや居酒屋で、昔ながらのように学会幹部と酒酌み交わし雑談して、脇が甘くなってるからこうなるんですよ。

学会本部は、90年代初めの頃、文書で一斉配信した〝本部職員に対する綱紀粛正〟の文書の雛形を公明党に差し上げればどうですか?知らない、若い職員さんは古参の上司に聞いてみればいいでしょう。でも政権与党の「先生」様方には恐れ多くて忠言できないか…(笑)

地元幹部は、わざわざ支援者集めて、壇上で、一人で言い訳話をするのやめい。
煽ることしかできない幹部は、頭乏しいのか?って心の中で思われますよ。
 

独裁政治を許すな!

 投稿者:ミネルヴァの梟
 投稿日:2017年10月 6日(金)12時32分38秒
希望の党の政策発表があった。

「コイケノミクス」はやめて「ユリノミクス」で行くようだが、小池氏の名前を知らない人には、イマイチ伝わらないだろう。
また、英語圏では尿を意味するユーリンの属語かと、誤認されるんじゃないか?と心配する人もいるようだ。(笑)

政策発表と言っても、消費税凍結以外は、自民党の政策とほぼ同じ。

2030年までに原発廃止と言っているが、随分気の長い話だな。
その頃には耐用年数が尽きて、放っておいても原発は止まっているだろう。
肝心なのは、今ある原発を再稼動させるかどうかだが、再稼動はさせるようで、結局はゴマカシという事だ。

憲法は自民党と同じで、変えると言っている。
どこをどう変えるか具体的に言う事は、票が逃げるので避けているようだが、どうせ基本は自民党と同じだ。日本を、戦争出来る国に変えるだろう。

選挙後、石破氏あたりと連携する可能性は、十分にあると見られている。
確かに石破氏の選挙区に、希望の党は候補を立てていない。  何が政権選択の選挙だ。嘘をつくな。


希望の党の、東京7区の立候補予定者は、荒木章博氏。
都民ファースト代表の父らしい。
ところがこの人、地元熊本で、立場を利用して性的関係を強要した罪で、300万円の実刑判決をうけているようだ。(驚)

そんな人を国会議員候補として国民の前に送り出すとは、希望の党及び小池氏の、常識、見識を疑う。

黴が生えて緑色に変色した肉を、客に食べさせていた事件を思い出すが、緑のタヌキと言いこの事件と言い、私の中で緑色のイメージが、どんどん悪くなって行く。

昨日、都民ファーストの議員が勢揃いして、小池氏を迎えるシーンを見たが、舎弟感がハンパなかった。媚びるような御追蹤の笑みが充満しているのを見て、ただの数の塊にしか見えなかった。
個というものが消えている。原田創価と同じだ。


今回の選挙、政権選択選挙などとスカしたものでなく、驕り高ぶる全体主義勢力と、そいつらに戦いを挑む、小さく弱い庶民連合との泥まみれの戦いだ。

権力も金もない徒手空拳の戦いだが、どちらの側に立って戦うべきかは、言うまでもない事だ。


 

キャプテン・ジャック

 投稿者:SaySaySay
 投稿日:2017年10月 6日(金)10時49分2秒
カンピースさんの仰る通りです。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/75051
今回の選挙期間に「総立ち」なんて言うと下ネタに聞こえてしまう。記者さん、要注意です。しかも九州なんでしょ?

ジョーカーさん、いつもありがとうございます。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/75052
要するに上↑の私のようなのはアカンで、ということですね。皆さんもご注意を。

その本質を突いた螺髪さん、いつもありがとうございます。これをどこに書いていたか、探そうとしていました。ここだったんですね。助かりました。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/75053
>「心の師」となるとは「法中心」です。そして、この「自分」と「法」を結びつけるのが、仏法の師匠の存在です。<
>“法を体現した師匠”、“法と一体になった師匠”を求め、その師匠を模範と仰いで弟子が実践していく。そのとき、はじめて「心の師」となる生き方が実現するのです。<
>「法の体現者」であり「法と一体化」した「師」の存在が不可欠となるのです。<

→即ち「依法不依人」ですね。“「自分」と「法」を結びつけるのが、仏法の師匠”ですから、「師弟不二」と「依法不依人」は同義語、相似形と言えるのではないでしょうか。
そして、その先にしか「境智冥合」はなく、「境智合しぬれば」の「即身成仏するなり」はないと。これらは相似形であり、

「師弟不二」→「依法不依人」→「境智冥合」→「即身成仏」→「広宣流布」

ということでしょうか。

「師」とは「法の体現者」「法と一体化」の人ですね。それぞれの分野、道でそういった成功・勝利の法則を体現、一体化した人がいます。様々な流派とか。弟子=坂本龍馬が学んだ北辰一刀流は、その勝利の法則の「法の体現者」「法と一体化」である千葉周作、弟の千葉定吉を師としていた。龍馬はその「人」を通じて「法」を身につけていたのですね。
(こういった構図、図式も「人法一箇」という概念があればイメージしやすく分かり易いと思うのですが、それをやめちゃったんですねぇ。あれからもうすぐ3年。)
ということはあの2人は何を「法」、誰を「師」としていたのか? その流派は374919流か? それは恐ろしい一刀だったのかも知れない。今宵の小鉄は血に飢えておる。
……とか、こんな一念はアカンで、と教えて下さっております。ジョーカーさんは。皆さんはこんな私を反面教師にしていただけますように。

“おまえはわからないのか? 自分の世界がどうしてそんなにひどいのか”
“自分流ってものがありながら 頭に栄養が必要なのか(頭が乏しい?)”
“そうさ 21歳にもなって 母親がベッドメイクをしてるもんな それって親離れしてないってことだぜ”
“でも今夜、ジャック船長がいい気分にしてくれる おまえだけの特別な島に連れていってくれる”
“今夜ジャック船長が手助けしてくれる ちょっと注射針を押すだけで おまえは笑ってくれるよな”
『キャプテン・ジャック』ビリー・ジョエル
https://www.youtube.com/watch?v=r8fL4U-zaJA
 

アクト・マイ・エイジ

 投稿者:SaySaySay
 投稿日:2017年10月 6日(金)09時37分36秒
カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞を受賞しました。映画化、日本でもドラマ化された『わたしを離さないで』は様々な学者が研究対象として取り上げました。(詳細失念)
「臓器提供のために養殖された人たちが殆ど抵抗せずにその運命を受け入れる」
これは日本人でなければ考えられない物語だと、ある研究者は言っていました。「シカタガナイ」の題目を毎日唱えている草食動物ニッポンジンはケダモノの餌になるしかないのか。

「念仏の哀音」と違って陽気な音色の南無妙法蓮華経を唱えているはずの学会二世の多くが、念仏の家に生まれた私には『わたしを離さないで』の人たちと同じに見えている。
不思議でシカタガナイ。なぜこうなった??? 彼らの顔色は『悲(哀)しい色やね』。
https://www.youtube.com/watch?v=xQeEOoKhIqg

漫画『約束のネバーランド』が話題になっているが、おそらくこれは『わたしを離さないで』を下敷きにしている。この作品の孤児院(と思われていたが実は農園)で、食用として養殖されていた子供たちはその宿命と闘い、脱走を計画する。

学会の子供たちを私は未来部担当者として複雑な思いで見守って来たが、このままで本当に幸せなのだろうか? 脱会しろなどとは言っていない。ただ「家の宗教」の呪縛から脱出して、自らの意思で「池田先生の創価学会」を選び取る生命力を沸き揚がらせて欲しいと思う。

先輩たちにしてもそうだ。老け込んでしまうのがあまりにも早過ぎするように思う。何だ?「大人の判断」って? 加山雄三は80歳の今もバイタリティーに溢れているそうだ。
『加山雄三、船上生活を語る「人間は幸せのために生きているんだ」』
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171006-00010735-jprime-ent

“私は13歳のような感じの30歳 まだスポンジのように なんでも吸収するわ”
“目を皿のようにしてる そう まだ信じてるの そして 私の道は輝いてるわ 歯を見せて笑っちゃう”
“彼らは言うわ 私はもう稼げないだろうって 彼らは言うわ 私はもう終わっただろうって”
“けど いったい最低な奴らは誰よ? 私は 彼らの言う事なんて気にしないんだから”
“私は 歳相応になんて 振る舞わないわよ 「時間」なんて 人間がただ思いついたものじゃない”
“嫌よ 歳相応になんて 振る舞わないわよ そんなの ただの昔の私の姿が映ってるだけよ”
“だって すべてはあなたの考え方次第だし すべてはあなたのの見方次第だよね”
“私は 歳相応になんて 振る舞わないわよ ただ必要なのは ほんの少しのピーターパンみたいな部分とちょっとした想像力よ”
“嫌よ 私は 歳相応になんて 振る舞わないんだから だから 「正気」を捨てることをお勧めするわ”
“それが 私を留まらせている 唯一のものだったわ”
“彼らは言うわ あなたの好奇心を抑制してるって あなたの夢を曲げる準備をしてるって”
“いったい最低な奴らは誰よ? 私は 彼らの言う事なんて 気にしないんだから”
“あなたは 何歳でいたいの? 本当は 何歳でいたいの?
『アクト・マイ・エイジ』ケイティ・ペリー
https://www.youtube.com/watch?v=3yOqOSv0aCU
 

凡夫の心は、常に揺れます!

 投稿者:螺髪
 投稿日:2017年10月 6日(金)09時06分30秒
 一生成仏抄講義の一節です。
 「心の師」となるとは「法中心」

******

 さて、妙法蓮華経が己心の法である以上、どうしても触れておかなければならない課題があります。それは、「無明の迷心(めいしん)」と「法性真如の妙心」との関係です。自身の心といっても、凡夫の弱き心に従ってしまえば、心の可能性は急速にしぼみます。それどころか、心から悪も生じます。ここに一念の微妙な問題がある。一生成仏が、衆生自身の心を鍵としている以上、人間が持つ「心」の弱さを克服していかなければならない。それが「信心」でもあるのです。

 凡夫の心は、常に揺れます。その揺れる自身の心を基準にしてはならない。そのことを訴えているのが、有名な「心の師とは・なるとも心を師とせざれ」(御書1088㌻)との金言です。

 この一節は、六波羅蜜経にもあります。“私たちの心はいわば、暴走することがある。だから、凶暴な象を調教するように、自分の心を師としてはいけない。「心の師」を求めていかなければならない”という趣旨(※常に心の師と為るとも心を師とせざれば卒暴あることなし、象を調伏するが如し=大乗理趣六波羅蜜多経巻七)が記されています。

 同趣旨のことが、涅槃経にも「願って心の師と作って心を師とせざれ」とあります。大聖人は、この「心の師」との経文を幾度となく引用され、門下の信心の指針とされています。いうならば、この「心の師」とは人生の羅針盤であり、信心の灯台でもある言えます。時に随(したが)って移り動いてしまう凡夫の弱き心を「師」としてはならない。どこまでも、自分の心を正しく導く「師」が必要となるのです。

 「師」とは法であり、仏説です。釈尊自身、自ら悟った法について「法を師として生き抜く」ことを誓い、障害、その誓願を貫き通したことを誇りとしている。それが、釈尊が弟子への遺言として強調した「法を依り処とせよ」との生き方にほかならない。
=中略=

 「心を師」とするとは、「自分中心」です。最終的には、揺れ動く自分の心に振り回され、わがままなエゴに墜ち、あるいは無明の淵に沈んでしまう。これに対して「心の師」となるとは「法中心」です。そして、この「自分」と「法」を結びつけるのが、仏法の師匠の存在です。

 仏法で説く師匠とは、衆生に、自らの依り処とすべき「法」が自分自身の中にあることを教えてくれる存在である。法を体現した師匠、法と一体になった師匠を求め、その師匠を模範と仰いで弟子が実践していく。そのとき、はじめて「心の師」となる生き方が実現するのです。いいかえれば、私たちの一生成仏には、衆生の持つ「心の可能性」がどれだけ広いかを教え示す「法の体現者」であり「法と一体化」した「師」の存在が不可欠となるのです。

 私も、現代において日蓮仏法の広宣流布に生き抜かれた戸田先生という如説修行の師匠がいて、自分自身があります。私の胸中には、いつも「心の師」である戸田先生がいる。今も日々、瞬間瞬間、胸中の師と対話しています。これが「師弟不二」です。常に、自分の心に、「心の師」という規範を持ち、「心の師」の説の如く戦う人が「法根本」の人です。

 日蓮仏法は、どこまでも「師弟不二」の宗教です。法華経もまた師弟不二の経典です。法華経もまた師弟不二の経典です。一生成仏の大道にあって師弟が不可欠であることを教えられるために、大聖人は本抄の最後で神力品の一節を引かれています。その深意(じんい)については次回で拝したいと思いますが、己心の法である南無妙法蓮華経を自行化他にわたって唱えていく地涌の実践の中に成仏の道もあるということです。

 いずれにしても、無明や三毒の心に翻弄(ほんろう)されることなく、我が一念を「大いなる仏の心」と合致させていく不二の信心のなかに、一生成仏の大道がある。宇宙大ともいうべき心の秘宝を開く鍵は「師弟の信心」です。そして、勇んで唱題に励み、広宣流布の行動へ打って出ることこそ、「一生成仏の直道」なのです。

(一生成仏抄講義113~117㌻、2006年1~7月大白蓮華掲載、2007年1・26発行)

******


 

一念を観る

 投稿者:ジョーカー
 投稿日:2017年10月 6日(金)08時56分25秒
虹と創価家族様

正義であっても憎悪が根底となれば、悪として機能する。すべては紙一重ですね。仏法者はどこまでいっても一念を観ていく。そこが、信心している人としていない人の差です。出発点である一念に狂いがあれば、本末究竟等し、狂った結果となる。だからこそ、正しい一念の祈りかどうかが重要になります。

広宣流布のためなのか、それとも保身(自分中心)のためなのか。自身の一念を、厳しくみつめていくことが、人間革命につながります。一念を、広宣流布へと転換するところに、信心の醍醐味もあります。根底が憎悪では、自分中心(感情)なので、結果として破壊を生んでしまう。そこに気づくことができるかどうかが、悪との戦いのキーポイントになるのではないでしょうか。

ミイラ取りがミイラにならないように、細心の注意を払っていくことが肝要です。一念の狂いに気づくことは難しい。自分の狂いがわからないからこそ、人は道を踏み外す。行動が正しくても、一念に狂いがあれば、誰かが不幸になる。それが仏法というものです。
 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、福岡総県の壮年大会への御出席、誠にご苦労様で~す(笑)

 投稿者:カンピース
 投稿日:2017年10月 6日(金)08時51分24秒
おはようございます。原田怪鳥様、「先駆九州が総立ち」とのコトで、福岡総県での壮年大会に御出席、誠にご苦労様で~す(笑)

おかげで、九州をはじめ、四国・中国・近畿まで大雨でぇ~す、誠におめでとうございま~す(大爆)

それにしても原田怪鳥様、

>立正安国の大闘争が順調であるはずがないと指導< だ、そうデスが、
(政教珍聞1面より抜粋)

モノも言い様デスねぇ~、恐れ入りマスたぁ~(爆)

ところで、「順調であるはずがない」コトとはいったいナニを指して仰っているんデスかぁ~?

長沢クンや樋口クンの「不倫」のことデスかぁ~?(笑)

だとしたら、原田怪鳥様が引かれた御書の一文の「わるからんは一定」(御書P1190)の「わるからん」は不倫問題が「一定」ってコトですかぁ~(爆)

「一定」であるからには、今後も「不倫問題」が出現しそうデスねぇ~(笑)

「文春砲」にエールを送りたいと思ってる方が、けっこういるんじゃあないデスかぁ~(笑)


そもそも、「よからんは不思議わるからんは一定とをもえ」(御書P1190)の御文は、熱原農民に対して、激励・決意を訴える御文デスよねぇ~(笑)

あくまでも、「信心」に対する御指導であって、「選挙」の指導ではありましぇ~ん(笑)

「信心」と「選挙」は別モノである、と、「永遠の指針」であるはずの師匠が仰られてマスが、原田怪鳥様は違うんデスかぁ~(笑)

自民のみならず、希望とも、裏でコソコソ密談して、候補者を選定して、「そこまでして当選したいの?」っていう思いしか感じられましぇ~ん(笑)


まあ、「自界叛逆難」あふれる今回の政界デスからぁ~、「他国侵逼難」が起こらぬように切に願うものデスけどぉ~、

原田怪鳥様が、一刻も早く辞任していただいて、難が起こらなくしていただきマスように、期待しないで待ってまぁ~す(爆)






 

二十一世紀への対話 159

 投稿者:まなこ
 投稿日:2017年10月 6日(金)08時33分35秒
7 “究極の実在”との合一

【池田】 博士の所説によれば、“宇宙の背後にあり宇宙を超越する精神的実在”との霊的交渉は宗教的体験であるということです。そして、それは個人的、主観的な経験であって、客観的な検証は不可能であるということです。
そこでお聞きしたいのですが、博士のいわれる宗教的体験とは、仏陀の悟りや、モーゼやイエスやマホメットの受けた啓示と同じでしょうか。また、そうした宗教的体験は誰でももつことができるとお考えでしょうか。

【トインビー】 私はモーゼ、――彼が歴史上の実在人物だとして――イエス、マホメットが受けた、ないしは受けたと信じられている啓示は、同じ性格のものだと思います。ただし、それらの啓示も仏陀の悟りとは異なる種類のものでしょう。
ユダヤ教の創始者――もしくは創始者たち――も、イエスもマホメットも、みな有神論者で、“究極の精神的実在”は唯一全能の神であると信じていました。イスラエルやユダ王国の予言者たち、それにイエスやマホメットは、いずれも自らが神から啓示を受けたものと信じました。彼らが自らのために、またその信奉者たちのために追求した神との合一の形態は、人間と人格神、つまり二つの生きている存在の間の霊的交渉というものでした。これらユダヤ系諸宗教の見解では、この二つの生きた存在にあっては、神のほうがその力においてはるかに優位にある点では互いに異なりながらも、人間的という意味での人格を有する点では類似しているとされたのです。

【池田】 おっしゃる通りですね。では、釈迦の悟りについては、どうお考えでしょうか。

【トインビー】 釈迦は有神論者ではありませんでした。――よし神々の存在を信じていたにしろ、それらには小さな役割しか与えておりません。釈迦は、自らの悟りを自分の精神的努力によって得たものと信じました。また彼の信ずるところによると、“究極の精神的実在”とは、すなわち人間の欲望――人間性のうちカルマ(宿業)を生み出す根源である欲望――が消滅した状態、すなわち涅槃(ニルバーナ)のことでした。
釈迦が求めた涅槃との合一の形態は、人間としての生から脱却して涅槃に入ることでした。そして、この人間生活から脱却するためには“カルマのバランス・シート”をすべて清算しなければならず、その清算のためにはあらゆる欲望――愛も貪欲も含めた一切の欲望――を消滅しなければならないと信じました。つまり、人間としての生を退いて涅槃に入る条件は、完全な精神的超脱の達成にあるとしたのです。

【池田】 それは南伝仏教、ないしはいわゆる小乗教に説かれているところですね。

【トインビー】 ええ。ところが私の理解するところでは、南伝仏教の経典は、仏陀自身が自ら説いた通りの実践をしなかったと伝えています。
つまり、仏陀が悟りを得たとき、すでに涅槃への道は開かれていました。そして、仏陀は、これこそが、自らを含めて一切の有情の存在が求めるべき到達点であると考えたわけです。にもかかわらず、仏陀は、自らの開悟を人々に説き与えることに余生を費やすべく、自己の肉体が死を迎えるまで、その入涅槃を遅延させています。この仏陀の動機は、他の有情の存在への憐欄の情であったといわれています。
しかし、私には、ここには未解決の矛盾があるように思われるのです。なぜなら、憐欄の情はそれ自体欲望だからです。憐欄とは、貪欲という形の欲望に相対する、愛するという形の欲望ですが、それでも欲望の一形態であることには変わりありません。そこで、もし仏陀が、悟りを得た後にもなお憐欄の情を懐いていたとすれば、彼はまだ完全には超脱していなかったことになります。したがってまた、仏陀は、彼自身、涅槃に入る資格のある人間が到達していなければならないと信じていた状態に、まだ到達していなかったということになってしまうのです。

【池田】 博士は、そうした矛盾が、仏教においてどのように解決されているとお考えでしょうか。

【トインビー】 私は、北伝仏教には、仏陀の実践した通りのことが説かれている、と理解しています。北伝仏教における主人公は諸々の菩薩ですが、彼らは仏陀と同じく、他の有情への憐欄から、自分たちの入涅槃を遅らせています。

【池田】 私も、北伝仏教、いわゆる大乗教に至らなければ、釈迦一代の教説の大綱はわからないし、したがって、釈迦の真意がどこにあったかもわからないと思います。
北伝仏教では“生死即涅槃”と説いて、生死を繰り返すこの生命のままで、涅槃に入ることができると教えます。欲望を断ち切れとは教えていないのです。では、どうすればこの輪廻する生命がそのまま涅槃に入りうるのか――。その転換のカギを釈迦は『法華経』のなかで示し、偉大なる“法”によって、自己の内に実在する仏性を開覚することである、と教えているのです。
このわが生命の仏性を開覚したとき、その人の活動は、他のすべてに対する無限の慈悲としてあらわれると説いています。つまり、北伝仏教では、涅槃とは静寂な“空”に入ることではなく、仏性の覚知であり、そこから湧き出る無限の慈悲のことをいうのです。この慈悲とは、博士がいわれるように、たしかに一種の欲望ですが、それこそ、生命の本能としてそなわった利己的な欲望を克服しうる力をもっているのです。欲望を断ち切るのでなく、利己的欲望を利他的欲望によって超克することを説いた北伝仏教において、博士の指摘された矛盾は解決されていると考えられます。
ところで、これまでみてきましたように、仏陀の教えと、モーゼやイエスの教えとが、その究極において異なるのはなぜか――。この点について、博士はどうお考えになりますか。

【トインビー】 つまり、一方に仏陀がおり、他方に一神教的有神論者たちがいて、互いに“究極の実在”の本質について、相異なる見方をしているわけです。たしかに彼らの観点は相容れないものですが、かといって、必ずしも一方が正しく、他方が誤りであるとはいえません。彼らがそれぞれ“実在”の異なった側面をみたというほうが、私には蓋然性があるように思われます。

【池田】 なるほど。では、“究極の実在”がどうしてそのように相容れない面をもつとお考えでしょうか。

【トインビー】 現在、人間の知性が、科学的推論を経験に照らすことによって知りうる、宇宙のごく一部分においてすら、物質は、その最極微小の領域では互いに相容れない特性をもつといわれています。
私は、人間の思考では理解できない矛盾というものは、すでに人間がその理解力の限界の一つに突き当たっていることを示すものだと思うのです。“究極の実在”の本質とは、やはり人間の知性では、たぶん部分的にしか理解できないものなのでしょう。したがって、私は、“究極の実在”に対する仏教の見方とユダヤ系諸宗教のそれとが相容れなくても、そのことは、いずれか一方が誤りであることを示すものではないと考えます。むしろそれは、いずれの見解も、人間によるものであるがゆえに、部分的かつ不完全にならざるをえないことを示すだけの話だと思われます。ただ、私は、これら相容れない両者の見方は、相容れないがゆえにかえって補い合い、人間の知性ではせいぜい部分的にしか理解できない一つの“実在”に対するわれわれの理解を、実際には深めさせてくれるのだと考えています。

【池田】 人類が、もしそのように考えるならば、これらの高等宗教が将来統合されるということは、大いに考えられることですね。そこで、もし統合されるとすれば、博士は、それはいかなる形をとるとお考えでしょうか。現存する高等宗教の一つに統合されるのか、それとも何かまったく新しいものに止揚されていくのか、どう思われますか。

【トインビー】 私には、高等宗教の結合はすでに始まっているようにみえます。私のみるところでは、この結合は一体化の形ではなく、むしろ相互に認識し合うという形をとりつつあります。
つまり、これら諸宗教のいずれもが、“究極の実在”について、部分観にすぎないにせよ、特色ある独自の観点をもっており、いずれの宗教も人類に価値をもたらすものであるという相互認識です。
人間はそれぞれ異なる経験をもつものですが、それだけでなく、人によって気性も異なります。
われわれが共通してもつ人間性ですら、すでにこのような差異があることからみても、“究極の実在”に対する見解がいくつもあって、われわれがその“実在”を多少なりとも理解するのを助けてくれるというのは、むしろ幸いなことでしょう。

【池田】 なるほど、よくわかります。“究極の実在”というものの深遠さに比して、人間の理解力があまりにも浅いために、それを部分的、一面的にしかとらえることができないという博士の説に、私も同意します。
ただ、あえてこの点をもう少し追求して述べてみましょう。さきにも申し上げたように、仏法では“空”“仮”“中”の三つの存在の仕方についての概念を立てています。“空”ということと“仮”ということとは、互いに矛盾する内容をもっているわけですが、それは“中道”という実在において止揚されるのです。仏法は、個々の生命も、博士のいわれる“究極の実在”も、この“空・仮・中”を同時にそなえた存在であると教えています。
一神教的有神論者が考えている“究極の実在”は“人間に似た姿をもつ神”という意味では“仮”の側面をあらわしていますが、その場合でも、肉体と精神の統一体であるわれわれ現実の人間とは違って、それ自体、永遠不滅であるとしますから、本当の意味での“仮”でもないようです。
また、博士が主張されるように“究極の実在”が“愛”であるとしますと、これは“空”の側面をとらえているといえます。しかし、それをいかに現実の生命的存在のなかに顕現していくか、もっと根本的にいえば、この“究極の実在”はどのように、具体的な心身統一体としての生命存在のうちにあらわれてくるのか、という点は明らかにされていないように私には思われます。
つまり、それぞれの宗教がとらえているのは“究極の実在”の異なった部分なのです。仏法は“空・仮・中”の三つの側面から、その全体像に迫ったものであるといえます
さらに、この“究極の実在”のとらえ方の違いから、万人にとって実践できる方向性をはらんでいる場合と、特定の人物にしか到達できないものである場合との違いが生じてくると思います。私は、仏法のとらえ方が万人に応用できる方法であるのに対して、ユダヤ教、キリスト教的なとらえ方は、この点では限られたものであると思います。つまり、“究極の実在”が人間のように意志をもった存在であるとするならば、その恩寵にあずかる人のみが神に触れ、神の啓示を受けられるということになります。そして、人間の側の主体的な意志は、あまり重要な意味をもちえなくなってしまう恐れがあります。これに対して、“究極の実在”は宇宙に内在するとともに、すべての生命的存在の内に本来平等に実在する、と説く仏法のとらえ方によれば、すべての人間が平等に、この“究極の実在”に触れ、合一することが可能になります。
結局、“究極の実在”を認めるという根本的な態度、また、そこから引き出される人間の生き方や行動についての理想は、各宗教とも互いに共通するにしても、その“究極の実在”に触れ、合一するにはどうすればよいのかという実践方法については、おのずから違いがあるわけです。さらに、こうした、われわれが“究極の実在”をいかなる方法で把握するかということは、それが反映される現実のわれわれの生き方とも、深い関わり合いをもってくると思います。

【トインビー】 あらゆる高等宗教・高等哲学は、人問の行動に対して、いずれも同じ実際的な助言を与えています。それらはともに、人間の至高の目的は、自己を超克することでなければならず、貪欲の充足のために宇宙を支配しようとしてはならないと教えています。また、自己超克の目的は、自己を超越する何ものかのために自己を献身せしめることにあるとも教えています。
仏陀の慈悲も、イエスの愛も、私の信ずるところ、人間生命の払拭しえない要素である欲望を、方向転換させるものであるようです。すなわち、欲望の方向を自己から宇宙へと向け直させるものなのです。
 

安倍の末期現象

 投稿者:新感性
 投稿日:2017年10月 6日(金)07時44分32秒
以下記事引用
自民党があのトンデモ極右レイシスト杉田水脈氏を擁立! 安倍首相が絶賛し、萩生田が熱烈スカウト

たとえば杉田氏は「なでしこアクション」という極右団体が主催する集会に参加しているのだが、その代表の山本優美子氏は元在特会の幹部。後述するが、その山本氏と仲良く国連の女子差別撤廃員会などに出かけ、慰安婦問題を否定する活動に邁進している。また、13年には大阪・鶴橋で「いつまでも調子にのっとったら、南京大虐殺ではなく『鶴橋大虐殺』を実行しますよ!」などとジェノサイドを先導したヘイトデモに協力した在特会関連団体「そよ風」とも交流、メンバーと仲良く写真に収まっている。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20171001/Litera_3485.html
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20171001/Litera_3485.html?_p=4
引用以上

安倍はもう治らないね。公明よ、覚醒しろ。
 

わが友に贈る 2017年10月6日

 投稿者:どうみょうてん
 投稿日:2017年10月 6日(金)07時27分7秒
「願わくは我が弟子等・
大願ををこせ」御聖訓。
誓いの道を真っすぐに
「私は勝った」と
言い切れる一日一日を!
 

長沢・樋口の不祥事と現場会員の本音

 投稿者:虹と創価家族
 投稿日:2017年10月 6日(金)07時21分45秒 編集済
>まだまだ、これから、もっと出てくるんじゃないかな。<

フロム関西様のご投稿ですが、これは一般会員の本音です。
実際に「他にもいるんじゃないの」と、婦人部長から問いかけて来ました。

>Sさん「あたしも言われたくない。長沢樋口の事言ったら、愚痴だって、愚痴」<
ひかり様のご投稿にあるように、「愚痴」と幹部から言われても、一般会員の心は納得しない。

議員に対する不信感を「魔」とか「愚痴」と言われるほど、一般会員の心の中では益々不信感が増大するだけです。

ましてや、外部の友人に対しては、支援依頼をした会員が謝罪する以外に道はありません。
謝罪するたびに、議員に対する怒りと不信が増大するのが現状ではないでしょうか。

本来なら、支援団体の中心者である原田会長が厳しく議員を叱り飛ばすべきであり、公明党の支援を見合わせる位の厳しい英断が欲しいところです。
そうすれば、一般会員の心にある議員への不信感と怒りは和らぐと思います。

『叱る人』が不在になったら、権力と金を持つ議員は狂い出します。

創価学会の中心者である原田会長の動向を厳しく見てゆきます。
不祥事の続く山口公明党に対し、どのような態度を取るのかを。


PS:今日の聖教新聞では「原田会長と共に」と。
今まであれほど「原田会長を中心に」と謳っていたのですが方向転換でしょうかね。


 

不破優、全国男(今は全国青)の親戚かあ w

 投稿者:思い出の名シーン
 投稿日:2017年10月 6日(金)06時35分13秒
再掲 !【天鼓と、教学レポートと、遠藤文書の比較】 ?投稿者:谷川ひろし
?投稿日:2016年 5月26日(木)18時01分58秒   通報

投稿者:谷川ひろし?? 投稿日:2015年 5月28日(木)11時17分50秒??   通報 編集済

■「天鼓」を書いた報恩社「不破優」(全国男の親戚)は、お咎めなし !
■「教学レポート」進言した「教学部の2人」は、執行部から左遷され、教学部から追い出される !
■「遠藤文書」を書いた「遠藤氏」は、SGI教学部長、総合教学部長、副会長、全ての地位を剥ぎ取られた !
この3つの文書に共通するものは、

①内部情報漏えい文書である

②悪を糾弾している文書である

③学会本部が正式に「怪文書」としている

★★なんか おかしくないですか ?★★



2015-2-14 京都乃鬼新聞 紙上座談会⑥より抜粋(改行変更済)
?????????????
黄鬼
通称「教学部レポート」にあるように、急な教義変更は現場の学会員を迷わせ、苦しませるので慎重に進めるようにと進言した教学部の二人は学会執行部から左遷され、教学部からも追い出されましたね。

藍鬼
その斬られた遠藤元総合教学部長が書いたと噂されている「遠藤文書」なるものが出回っているようだが。

編集長
弊社には匿名の方から、2通ある「遠藤文書」その全文を送って頂きました。弊社は不定期ながら、長らく継続して発行している新聞です。今後は「報道の自由」の原則の上からドンドンと「学会員が知る権利」を行使できる様に努めて参ります。

黄鬼
この遠藤さんは、SGI教学部長、総合教学部長、副会長、全ての地位を剥ぎ取られた。来月には、職場の聖教新聞社からも、体良く追い出されるらしいな。

青鬼
なんて酷い事をするんだ!池田先生のご了承も無しに、勝手に会則変更、教義変更をした学会執行部の罪はどうなるんだ!

紫鬼
師匠の御指導に基づけば、あの連中の師敵対は歴然だ。


師弟不二ARCHIVE
http://sgi-shiteifuni.com/?p=5934
 

同盟題目

 投稿者:
 投稿日:2017年10月 5日(木)23時55分29秒
今晩は、皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
公明党議員の中から、勇気ある人が出てきます様に
おやすみなさい

 

創作座談会でのご尊顔(爺二人にメタボのミッちゃん、ナガキミ、普通のサラリーマンぽい志賀っちに伊藤女史)

 投稿者:連絡の局
 投稿日:2017年10月 5日(木)23時45分24秒
10月です。さすがに朝晩肌寒い今日この頃。

世法では「衣替え」ですね~

しかし、学会本部執行部はいまだにノーネクタイのご尊顔を掲載中です。もしかして信濃町は10月でも小池知事命名のクールビズ実施中ですか(笑)

一面の先生以下、関西創価学園の学園長、校長も背広です。ただ、先生なら「誰だ、こいつらは?知らない奴らだな」と一蹴されてしまうだろう、無名すぎる御二人。まあ、実績はあるのでしょう。学園最高顧問、坂田の守が気にいりそうな方だったりしてw
 

同盟題目は23時に開始します。

 投稿者:信濃町の人びと
 投稿日:2017年10月 5日(木)22時58分1秒
よろしくお願い致します。池田先生と奥様のご健康を祈ります。  

政治団体

 投稿者:今でも平和の天使のつもりメール
 投稿日:2017年10月 5日(木)22時56分18秒
SGIーUSAは、今10月15日に開催される青年大会に向けて、青年の激励、育成、折伏に頑張っているそうです。当日は、日本からも幹部が、いく事になっていたそうですが、衆議院解散になり、参加しないとの事に、アメリカのメンバーは、”日本の創価学会は、政治団体になってしまった”と言ってました。またアメリカでは、財務の使い道が、ワールドトリビューンに掲載されるそうです!  

カメレオン党

 投稿者:政局
 投稿日:2017年10月 5日(木)22時51分31秒
公明・斉藤氏、与党敗北なら希望と連携
http://www.sankei.com/politics/news/171005/plt1710050052-n1.html
 

樋口くん…(´・ω・`)

 投稿者:フロム関西
 投稿日:2017年10月 5日(木)22時35分0秒
残念の一言ですね

「ハメられた」のかも知れないけど、

結局「ハメてた」訳でしょ?(下品でごめんw)

ま、昔なら不祥事があった時には

「公明よお前もか!」って、

マスコミは報道していたけど、

もう遠い過去の話だね…(;・∀・)

与党ズレズブズブ=ドロドロw

まだまだ、これから、

もっと出てくるんじゃないかな。















 

ソウルと東京に北朝鮮の核爆弾が炸裂すると…

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者
 投稿日:2017年10月 5日(木)22時12分50秒
Multiple nuclear weapon detonations on both Seoul and Tokyo based on the current North Korea yield estimates could result in anywhere from 400,000 to 2 million deaths. With possible thermonuclear yields with the same number of weapons, the number of deaths could range between 1.3 and 3.8 million.(出典:38 North)
仮訳:現在の北朝鮮の原爆の威力の予測によれば、ソウルと東京で複数発の核兵器が爆発する場合の死者は40万人から200万人にのぼると試算される。同様に複数発の熱核爆弾(水爆)による死者数は130万人から380万人の範囲に達する。
南無公明党如来は北朝鮮撲滅先制攻撃戦争を提唱すべきである。北朝鮮撲滅唱題会の丑寅題目で怨敵逃散!

http://www.38north.org/2017/10/mzagurek100417/

 

こんばんは

 投稿者:誠実一路
 投稿日:2017年10月 5日(木)21時50分5秒
本日行われた大きな会合に参加された方から連絡を頂きました。

・会合にかける垂れ幕が、学会歌終了間際に見事に落ちてきたのにはびっくり仰天した(笑)
これまで何百何千と会合に参加してきたのに初めて見た!こんな事ってあるのね。
・行く時は曇りだったけど、会合終わって外出たら大雨。諸天が持ち堪えきれなかったのかな?

明日、北部九州は大雨・雷と注意喚起を促されております。くれぐれもお気をつけ下さいm(__)m
 

Sさんの覚醒

 投稿者:ひかり
 投稿日:2017年10月 5日(木)21時22分23秒
Sさん「目が覚めちゃった私」

ひかり「目が覚めた?」

Sさん「長沢樋口ひどいじゃないですかって幹部に言ったらさ、『愚痴を言ってる暇はない』『広宣流布は甘くない』だって!」

ひかり「はあ?広宣流布?あの人に言われたくない」

Sさん「あたしも言われたくない。長沢樋口の事言ったら、愚痴だって、愚痴」

ひかり「意味分かんない」

Sさん「どこが愚痴なのよ!当然の質問だろーが!」

ひかり「んだんだ」

Sさん「でさ、『時間がないのよ!時間がないの!短期決戦なの!』って言うの(笑)」

ひかり「大丈夫か、頭が変?」

Sさん「顔だよ!顔が変だよ!」

ひかり「え?」

Sさん「気が変!怖いよ~!」


 

メンチカツさんへ

 投稿者:うるし山
 投稿日:2017年10月 5日(木)21時14分9秒
≫実は学会・公明は昔のように公安の監視対象になっているのではとの疑念です≪

そのとおりです。
創価教育学会は戦前戦中の特高警察はもちろん、戦後の創価学会の折伏大行進時代も、
公明党結成から野党時代も、現在の政権与党でも同じです。創価学会・公明党は警備公安警察の要視察対象団体には何ら変わりありません。
常に主要幹部、公明党議員の身辺は調査され把握されています。
自公政権与党の閣僚も私生活は把握されています。
反社会的勢力(暴力団)との密接交際者も当然把握されていますから、自公の議員でも公安警察を怖がり警戒する人は存在するでしょう。
 

魑魅魍魎がうろついている

 投稿者:月夜の森の子
 投稿日:2017年10月 5日(木)20時26分32秒
今日の上毛新聞(ぐんま)より

希望が公約素案
<対立と連携 半身の構え>  <選挙後見据え布石か>

 公明党への配慮は露骨だ。同党候補が立つ9選挙区全てで擁立を見送った。小池氏は衆院選後の首相指名選挙の対応について山口那津男公明党代表の名前を挙げるなど秋波も送り続けている。
 後見役の細川護熙元首相から「国政を考えるなら公明党を大事にしろ」と助言を受けたこともあり、小池氏は公明党の支持母体、創価学会の原田会長と極秘裏に会談するなど気遣いがにじむ。   ――以上――

 そういうわけで、原田稔は忙しいんですよ。
 本幹どころじゃないんですよ。御書の拝読? よしてくださいよ!
 勤行???そんな暇あるわけないでしょう!! 国難なんですよ!!

 創価学会の会長もやってる場合じゃないのにね。(爆笑!)引っ込んじゃえ~ !!!!!

 

あり得るかも・・・・

 投稿者:メンチカツ
 投稿日:2017年10月 5日(木)20時15分46秒
このツイートたしかに引っ掛かります。

長沢・樋口と続いた醜聞暴露に裏がある。
実は学会・公明は昔のように公安の監視対象になっているのではとの疑念です。

与党の暴走にブレーキをかける役割とは公明党の使命だったらしいが、その使命は放棄するしかないぞと当局から刃の切っ先を喉に突きつけられているそれが今の学会・公明の置かれた状況なのかも知れません。

以下ツイッターより-----------------------------------------------------

公明党がまた週刊誌が女性問題報道で前職の公認を取り消した。
選挙を前に先日に続き2度目だ
おかしい何かある。
様々な憶測があるが
ひねくれ者の俺の考えは
公明党に対する首相官邸(公安)の恫喝だ
選挙後の憲法改悪を見据え自民党に抵抗するとどうなるか、分かってるだろうな、との脅しだ


 

以上は、新着順1番目から50番目までの記事です。

« 前へ 1㌻ 次へ »
/1383