米Oath傘下のAOLは10月6日(現地時間)、1997年に立ち上げたメッセージングサービス「AOL Instant Messenger(AIM)」を12月15日に終了すると発表した。
同日からサービスにログインできなくなる。@aim.comのメールアドレスはAIM終了後も使える。連絡先データなどを別サービスに移行するツールなどは提供されない。これまでのチャットのデータは既存のツールで保存できる。
ヘルプページによると、「次世代のブランドと革新的な製品構築に集中するため」終了するとしている。
AOLはAIMの代替になるサービスを提供する予定はないという。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
業務効率化と生産性アップを目指す企業にとってどんなアプローチが有効なのか? 効率化ソリューションを提供するKDDIとシスコのキーマンに対策法を聞いた。
「VRで災害発生時のイメージトレーニングを」 現場のフィードバックを得ながら開発した「VR訓練」ツール。現場からもリアルな映像が評価されているという。
さまざまな格安SIMの中でも【NTTグループ】のため安心感が高いという「OCN モバイル ONE」。その実績はユーザーへの満足度調査にも現れているようです。
PIXUSプレミアムモデル「XK」シリーズを徹底分析。キヤノンの最新プリンタは「高画質」で「低ランニングコスト」だから、写真プリントを心ゆくまで楽しめる!