涅槃まで百万歩

中華とラーメンと酒の日々

JR浅草橋駅西口ガード下 餃子の王将の伝統の焼飯セット!!!

そういえばここしばらく、餃子のお話が続いてしまいましたね……。実は、今週明けにも多少の空き時間がありましたので、美味しい餃子を求めて浅草橋近辺にある……。

f:id:yokobentaro:20171005124526j:plain

『餃子の王将』まで、散歩がてら昼食を摂りに出かけてまいりました。この店舗は、JR浅草橋駅西口を出てすぐのガード下に位置します。

f:id:yokobentaro:20171005124546j:plain

さっそく、店舗の前にあるガラスケースをチェックしてみましょう(笑)!!!

f:id:yokobentaro:20171005124605j:plain

ここの『餃子(6ケ)』は二百四十円(税込二百五十九円)なのですね。それでも、かなり手軽なお値段かと思います。ただ、餃子だけ食べているのも何なので、ご飯ものも欲しいところです……。

f:id:yokobentaro:20171005124730j:plain

そこで、チャーハン好きの僕としては、やはり『焼飯』四百五十円(税込四百八十六円)も頼みたいですね。合計しても、税込価格で七百四十五円……これで決まりです(笑)!!!

f:id:yokobentaro:20171005124758j:plain

早々に店内に入り、単品で『焼飯』と『餃子』を頼もうとメニューをチェックしたところ、何と『王将の伝統の焼飯セット』というセットメニューがありました。セット内容は、焼飯・餃子一人前(6ケ)・チキンサラダ・スープが付いて八百六十五円(税込九百三十四円)とのことです。せっかくなので、このセットにしてみましょうか(嬉)!!!

f:id:yokobentaro:20171005124815j:plain

注文を済ませて、カウンター上を物色……さすが『餃子の王将』というだけあって、お酢と餃子ダレと辣油が、各席の前に常設されておりますね。さらには、テーブル胡椒も置いてあります。この胡椒はフル活用しないと……。

f:id:yokobentaro:20171005124846j:plain

などと、調味料を眺めていること数分ほどで、コチラが配膳されてきました!!!

f:id:yokobentaro:20171005124902j:plain

この『焼飯』は、いつ見ても卵のイエローが食欲をそそりますね。具材は、王道の細かく刻まれた青葱とチャーシューが、タップリの卵&ご飯とともに炒められております!!!

f:id:yokobentaro:20171005124920j:plain

スープは、塩味の卵スープのようですね。ひと口啜ると、アッサリした塩気に刻み青葱の香味が加わっていて、ご飯ものに相性が良さそう!!!

f:id:yokobentaro:20171005124940j:plain

チキンサラダは、蒸し鶏三切れに棒棒鶏ソースをかけたもの・ポテトサラダ・キャベツの千切りがガラスの器に収められておりますね。この棒棒鶏、滑らか食感でとても美味。それにポテトサラダのジャガイモの存在感もなかなか良いですね!!! うーん、これらはお酒と合わせたい……。

f:id:yokobentaro:20171005124956j:plain

そして、本日どうしても食べたかったのがこの『餃子』、一個のボリュームはけっこうなものですね。先日食べた『日高屋』のものより、多少大ぶりな気がします!!!

f:id:yokobentaro:20171005125120j:plain

この『餃子』に、いつものようにテーブル胡椒をタップリ振りかけ、いただきます……うっ、胡椒をかけ過ぎて思わずクシャミを一発(大汗)!!! お隣に座られて読書をされていた方、驚かしてしまいスミマセン……。で、そのお味は、まずはニンニクの風味がいい感じに食欲をそそります。ほのかな下味が付いていて、さらに野菜の甘味と肉の旨味が加わりとっても美味しいですね。そこへ、胡椒のスパイシーな刺激が足されると、食べ出したらもう止まらなくなること請け合い。皮の焼き加減はパリッとしていて、餡はジューシー……さすがに看板メニューだけのことはあります(嬉)!!!

f:id:yokobentaro:20171005125142j:plain

次に、キレイなドーム型の『焼飯』を崩してひと口……おっ、本日の『焼飯』は、ほどよいシットリ感がありますね。卵の量が比較的多いので、すごくマイルドな味に仕上がっております。味付けは濃過ぎず、具材の旨味がしっかりと感じられますよ。うーん、チャーシューの塩気と刻み青葱の香味もたまりませんね(嬉)!!!

と、夢中で食べ進んだは良いけれど……ふだんはこのぐらいの量で少なく感じていたのですが、今回は食べきったらすごい満腹感(汗)。なので、晩ご飯は炭水化物ヌキで、野菜とおかずだけで済みました。体重も減少傾向……この調子で、年内までに標準体重まで戻したいところですね(笑)!!!!!