この記事では、脱毛サロン乗り換え割り一覧をまとめています。
脱毛サロンに通っている最中に「別のサロンも気になる…」と感じる時ってありませんか?
想像していたよりも予約が取りにくかったり、脱毛効果がなかなか現われなかったりと、様々な理由はあると思います。
では、実際に別の脱毛サロンに乗り換える時にはどんなことに注意すれば良いのか詳しく見ていきましょう。
目次 [表示]
みんなは、なぜ乗り換えをするの?
まず最初の項目では、サロンに通っていた方が「どんな理由を元に乗り換えをしたのか」について、特に多いケースを紹介していきますね。
ピックアップしたのはこちらです。
- 予約が取れなかった
- 効果を実感できなかった
- 痛すぎた
- 冷たいジェルを塗るのが辛かった
- 引越しをした
現在通っている方の中にも思い当たる部分があるのではないでしょうか?
それぞれ詳しく見ていきましょう。
思ったよりも予約が取れなかった
予約がなかなか取れなかった…という理由からサロンを変更する方は多いですね。
自分のスケジュールに合わせて都合のよい日に脱毛を行っていけないと、それだけでストレスを感じてしまうと思います。
なにより、脱毛は毛周期に合わせて行っていくわけですから、施術する間隔が長くなってしまうと効果も薄くなる可能性があります。
サロン自体は毛周期のことを考えて施術日を設定してくれると思いますが、それが自分の予定と噛み合わないと、実際に施術を受けるのは難しいですよね。
毎回、自分の希望通りに予約ができないとストレスが溜まってしまうと思います。
サロンを選ぶ際は、脱毛効果はもちろんですが、「予約が取りやすいか」も重点的にチェックするのが良いですね。
効果を実感できなかった
この部分も乗り換えの理由としては多いです。
しっかりと通っているのに、なかなか効果が現われないのは精神的にも辛いですよね。
お金も払っていますし、施術を受けるために予定を調整したりと、時間もかけているわけですから、その分結果として表れて欲しいと思うはずです。
確かに、サロンの脱毛は時間がかかる事が多いのですが、あまりにも効果を実感できないのであれば、他の脱毛サロンに乗り換えても良いでしょう。
この記事の一番下の「効果を感じられなかったなら医療脱毛に乗り換え!」という項目でもお話していますが、もし脱毛サロンで効果が現われなかった場合は、医療脱毛(クリニック)での施術を考えてみるのも1つの手です。
痛すぎた
「脱毛に痛みはつきもの」とよく言われていますが、最近では脱毛器の性能もアップしているため、従来に比べると痛みはかなり軽減されています。
特に、クリニックで使われているレーザー脱毛器より、脱毛サロンで扱われている光脱毛の方が痛みは少ないです。
ですが、施術する部位によっては痛みを強く感じたり、痛みの感じ方には個人差もあるんです。
光脱毛でも、皮膚の薄い部位や毛の太い部位は痛みを感じやすいため、痛みに耐えられなくて途中で解約をする方もいらっしゃいます。
そのため、痛みを感じにくい光脱毛器を使っているサロンを選択するのがベターですね。
痛みに不安を持っている方であれば、光脱毛よりも「SHR脱毛」の方が痛みが少ないため、安心して通う事が出来るでしょう。
冷たいジェルを塗るのが辛かった
実際に通うまでは分かりにくいのがこの「冷却ジェルを使った施術」です。
公式サイトの説明を見る限りだと、「ひんやりしていて気持ちよさそう」といった印象を受けますが、いざ施術を受けてみると想像以上に冷たいんですよね。
全身脱毛の場合は、薄着で長い時間にわたって施術を行うため、中盤あたりでは寒さで震えそうになる場合もあります。
この冷たいジェルを使う理由としては、痛みの軽減や肌へのダメージを防ぐ効果があるからなのですが、分かっていてもやっぱり寒いものは寒いんですよね。
冷え性の方をはじめとして、冷却ジェルを使った施術がかなり苦痛に感じる方は、冷却ジェルを使わない脱毛サロンを検討するのが良いでしょう。
引越しをした
「引っ越し」をするため通う事が出来なくなり、他のサロンに乗り換えたというケースもあります。
転勤などで引っ越しする場合は、別店舗にカルテを移すことも出来る場合がありますが、それに対応していないサロンだったり、引っ越し先の近くに店舗が無ければ、乗り換えることになりますね。
次の項目では、「乗り換え割りの条件」をはじめとして、乗り換える際の注意点などをお話していますので、ぜひご確認ください。
のりかえ割ってどんな条件で適用されるの?
実際に「別のサロンに変更したい」と思った時に、気になるのが「のりかえ割が適用される条件」ですよね。
どういった条件なら割引きが効くのか、逆にのりかえ割が適用されない条件についても見ていきましょう。
乗り換え割りが適用される条件は、サロンによって若干異なるのですが、ほとんどが「現在通っている脱毛サロンの会員カードもしくは契約書」が必要になります。
中には会員カードなどが必要ないサロンもありますが、もし、会員カードを無くしてしまった場合は適用されない場合もあるので大切に保管しておきましょう。
下の項目でも解説していますが、キレイモの場合は、以前通っていた脱毛サロンのコースが回数制(パックプラン)だった場合のみ適用されます。
その際に注意したいのが、コース回数が未消化であることですね。
通っていたサロンの施術回数が残っていないと割引きが適用されません。
適用される条件としては基本的に現在通っている事が証明できる「会員カード」や「契約書」があるかどうか…ということを覚えておきましょう。
通っている最中に乗り換えると支払った料金はどうなるの?
分割ではなく、一括で契約金をお支払いしていた際には、サロンによっては残っている回数分の料金を返金してもらえることがあります。
ただ、その際に解約手数料として、数パーセントほど料金が発生する事があります。
手数料については脱毛サロンによって上下しますが、最大で2万円の手数料というケースが多いですね。
「返金に関する詳細」や「違約金」については、ご自身が契約している脱毛サロンにお問い合わせをお願いします。
そのまま通っているのと乗り換えをするのはどっちが良い?
別のサロンに乗り換えたい…と思っていても、手続き行う手間や、違約金が発生する事を考えると少し億劫になりますよね。
ですが、もし今通っているサロンに対して不満がある場合は、そのまま通っていてれば不安になる事も考えられますし、ストレスを感じる時もあると思います。
脱毛が完了するまで、ずっとその状態を続けるのは辛いと思いますので、少なくとも現在契約しているサロンと見比べておくことをオススメします。
せっかく大切な時間とお金を使っているのですから、心から通いたいと思えるサロンを選択するのがベターです。
乗り換える時に必要な物
上記でもお伝えしましたが、念のため確認しておきましょう。
乗り換えの際には「会員証や契約書」などの他のサロンに通っていた事が証明できる物が必要になります。
ぜひ無くさないように注意しておきましょう。
乗り換え割のある脱毛サロン一覧
この項目では、他サロンから乗り換え割を使う事が出来る脱毛サロンをご紹介していきますね。
「乗り換えするとどれくらい割引になるのか」この部分についてよく確認しておきましょう。
乗り換え割りが適用されるサロンはこちらの7社ですね。
- キレイモ
- 銀座カラー
- シースリー
- ストラッシュ
- ラココ
- 脱毛ラボ
- エルセーヌ
それでは、詳しく確認していきますね。
キレイモ-冷却ジェルの冷たさが苦手な方にオススメ-
キレイモは施術の際に、あの冷たい冷却ジェルを使いません。
もちろん、肌トラブルや痛みについても考慮されているため、安心して施術を受けることが出来ます。
キレイモの乗り換え割は、全身脱毛の回数プランが対象で、最大で5万円割引となっています。
通常料金 | 乗り換え割適用 | |
---|---|---|
18回パック | 290,700円 | 263,956円 5万円割引 |
15回パック | 259,350円 | 250,098円 3万円割引 |
12回パック | 212,040円 | 204,003円 2万5千円割引 |
乗り換え割はパックプランのみで、月額プランでは割引されませんのでご注意ください。
また、乗り換え割の条件として…
- 「以前通っていたサロンがパックプランだった場合のみ適用される」
- 「消化していない回数が残っている場合のみ適用される」
という部分も確認しておきましょう。
もし、他サロンで月額制のプランを契約していたり、パックプランだったけれど回数が残っていない…といった場合は、乗り換え割を使う事が出来ません。
また、料金割引加えて、他にも特典が用意されています。詳しくはカウンセリング時にスタッフから伝えられますので、まずは無料カウンセリングを利用しましょう。
これまで、冷却ジェルによる冷たさや寒さを感じていた方にオススメできるサロンですね。
銀座カラー-予約の取りやすさを重視する方にオススメ-
銀座カラーの魅力の1つは予約の取りやすさですね。
銀座カラーは、365日24時間ネット予約をする事が出来ます。
もちろん、電話で当日予約もすることが可能なので、当日キャンセルが出た場合にも対応してもらえます。
店舗が全国に50店舗あるため、店舗数が少ないサロンに比べると、1つの店舗にアクセスが集中することを回避することが出来るんです。
こういった理由から予約を取りやすいサロンという事が分かりますね。
銀座カラーの乗り換え割は、プレミアムファストパスの全身脱毛の料金が20000円オフになります。
通常料金 | 乗り換え割適用 |
---|---|
285,000円 | 265,000円 |
※上記の料金は総額となります。
銀座カラーは、2017年の楽天リサーチにて「予約の取りやすさ1位」を獲得している実績もあり、これまで予約が取れなくて辛い思いをしていた方にオススメ出来る脱毛サロンです。
シースリー-1回あたりの施術時間が短い-
シースリーでは「GTR脱毛」と呼ばれる、とても連射性能が高い脱毛器を扱っています。
この脱毛器を使う事によって、45分という非常に短い時間で全身を施術する事が可能です。
もちろん、痛みも抑えられているため、これまで脱毛時の痛みが苦痛を感じていた方にもお勧めできます。
シースリーの乗り換え割は、“ワキ脱毛”が完了している方限定となっています。
他のサロンで脱毛が完了している状態であれば割引の対象となるため、他のサロンで格安料金でワキのみ施術を終わらせた…という方にもオススメできますね。
割引額はコースによって異なりますので、こちらをご確認ください。
コース | 割引額 |
---|---|
6回コース | 2,000円オフ |
10回コース | 4,000円オフ |
13回コース | 6,000円オフ |
回数無制限 | 10,000円オフ |
これまで施術時間の長さに苦労していた方は特に検討してみてください。
ストラッシュ-痛みに不安がある方にオススメ-
ストラッシュは痛みの少ない「SHR脱毛」を採用しています。
光脱毛は、痛みが抑えられている方式ではありますが、毛量や毛質・施術部位によってはどうしても痛みを感じてしまうという方も多いです。
しかし、ストラッシュで採用されているこのSHR脱毛は、そもそも高い温度で照射しないため、痛みをほとんど感じないという利点があります。
「肌が暖かくなる感覚」という声が多いですね。
さらに、成長期の毛だけに効果がある光脱毛とは違い、SHR脱毛はエネルギーが毛包全体に働くため、毛周期に関係なく照射することができます。
そのため、最短6カ月という早い期間で脱毛を完了することも可能なのです。
ストラッシュの乗り換え割は、最大6万円割引を受けることができます。
ただし、乗り換え割の金額はその月によって変動しますので、詳細はカウンセリングにてご確認ください。
ストラッシュは、脱毛時の痛みにとても不安がある方や、早く脱毛を完了したいという方にオススメできますね。
ラココ-痛みに不安がある方にオススメ-
ラココもストラッシュと同じく「SHR脱毛」を採用している脱毛サロンです。
ラココで乗り換え割を使い契約すると「契約金額の最大10%の商品券」を貰う事が出来ます。
例えば、「まるごと全身コース(顔脱毛・VIO付き)」の5回コースを契約した場合ですと…
料金が「69,000円」ですので、最大6900円の商品券がキャッシュバックとして受け取れるわけですね。
全身脱毛コースが対象となっており、他のキャンペーンと併用する事は出来ません。
こちらも、脱毛時の痛みが苦手な方にオススメできるサロンとなっています。
脱毛ラボ-予約の取りやすさを重視する方にオススメ-
脱毛ラボは、最新の連続照射が可能な脱毛器を取り扱っているため、従来の半分の時間(60~90分)で施術が出来るサロンです。
施術時間が短いということは、これまでより予約枠が空くことが多くなりました。そのため、利用者の希望に合わせた予約を取りやすくなったわけですね。
また、通常のサロンですと2ヶ月に1回の施術…というのが普通ですが、脱毛ラボは最短で2週間に1回のペースで通う事が出来ます。
閉店時間が22時と長く営業している点も嬉しいですね。予約はもちろん、平日の仕事終わりにも通う事ができるのでとても便利です。
脱毛ラボの乗り換え割ですが、こちらは全身脱毛の料金が最大3万円オフになります。
通常料金 | 乗り換え割適用 | |
---|---|---|
6回コース | 109,760円 | 99,760円 1万円オフ |
18回コース | 279,980円 | 249,980円 3万円オフ |
脱毛ラボも2014年に”施術予約が希望通りに取れやすい脱毛サロン第1位”に選ばれている実績を持っていますので、「予約が取りたくてもなかなか取れない…」という思いをしてきた方はぜひ検討しみてください。
エルセーヌ-予約の取りやすさを重視する方にオススメ-
エルセーヌも予約の取りやすさを重視している方にオススメできる脱毛サロンです。
エルセーヌの脱毛器は、特に安全性がシビアに審査されており、その脱毛器を独占的に契約していると言う点も特徴です。
肌トラブルに関しても安心できますね。
こちらも、全国に50店舗以上が存在しているので、やはり予約が取りやすいサロンの1つです。
エルセーヌの乗り換え割はこちらです。
通常料金 | 乗り換え割適用 | |
---|---|---|
総額 | 294,056円 | 285,010円 |
月額 | 9,800円 | 9,500円 |
なんと、お支払いに関しては「初月」と「2ヶ月目」が0円なんです。
3ヶ月目から支払いを開始するシステムとなっています。
効果を感じられなかったなら医療脱毛に乗り換え!
脱毛サロンは光脱毛のため、1回ごとの効果はそこまで高くありません。
確かに肌への負担や施術時の痛みは軽減されていますが、脱毛完了までに回数が多くなるという部分もあげられます。
逆に、医療脱毛は、レーザー脱毛のため出力が高く効果を実感しやすいのが特徴です。
最終的な施術回数も少ない傾向にあるので、脱毛サロンで満足する効果を得られなかった方や、早く脱毛を完了したい方は…
脱毛サロン⇒脱毛サロンではなく、脱毛サロン⇒医療脱毛に乗り換えてみるのもオススメです。
脱毛サロンからの乗り換え割を使う事ができるクリニックはこちらの3社ですね。
- トイトイトイクリニック 原宿のみ
- 湘南美容外科
- アリシアクリニック
トイトイトイクリニック(原宿のみ)
トイトイトイクリニックは原宿にのみ店舗があるクリニックですね。
これまで施術を行っていた部位やコースなど関係なく割引が適用されます。
脱毛サロンからの乗り換かえで、料金が最大2万円オフとなります。
全身脱毛の料金はこちらですね。
料金 | VIO | 顔 | |
---|---|---|---|
3回セット | 129,800円 | × | × |
5回セット | 198,000円 |
また、レーザー脱毛が初めてで不安…という方には「トライアル医療脱毛」も用意されています。
「両ワキ・鼻下・指(両手)」の3部位を1回施術で100円で体験する事が可能です。
無料カウンセリングも受けることが出来ますので、ぜひ検討してみると良いでしょう。
また、乗り換え割りについては、その月によって割引き料金が前後しますので、詳細は無料カウンセリングにてご確認ください。
湘南美容外科
湘南美容外科は、現在のところ(2017年9月現在)乗り換え割で全身脱毛の料金が○万円安くなる…といったキャンペーンは行われていません。
お試しプランを低価格で体験する事が出来る内容ですね。
こちらのように、Sパーツ、Lパーツから1か所選択して脱毛をしていくプランです。
Sパーツ | Lパーツ |
---|---|
うなじ、首、額 口ヒゲ、膝 顎、顎下 乳輪周囲、へそ下、 Vライン、Iライン、Oライン 足の甲と指手の甲と指 |
両肘上(両肘上~肩) 両肘下(両肘下~指先) 胸、お腹 背中(肩甲骨上) 背中(肩甲骨下) お尻、両膝上、両膝下 |
3,980円 | 9,800円 |
アレキサンドライトレーザー、ウルトラ美容脱毛の対象パーツを特別価格で1回体験できます。
アリシアクリニック
アリシアクリニックは、脱毛サロンからの乗り換えで全身脱毛の料金が最大で10000円オフになります。
アリシアクリニックの全身脱毛通常コースの料金はこちらです。
料金 | VIO対応 | |
---|---|---|
5回コース | 288,750円 | × |
8回コース | 430,880円 | |
脱毛し放題 | 554,400円 |
脱毛サロンでなかなか効果を実感できなかった方は、この機会にお得に医療脱毛を受けてみてはいかがでしょうか?