シンクをピカピカにしてみた♪
こんばんは!ビー玉です。
ちょっと時間が押しております( ̄▽ ̄;)取り急ぎの更新です。
私はもう一つブログを運営しておりまして、そのブログで「ピカール」という金属磨きを紹介しまして、ステンレスも磨けますよ~♪と書いたところ・・ブログ仲間のEmiさんが「シンクを磨いてみたい♡」(いや、♡は私の希望的記号ですw)とおっしゃったので、「では当ブログでも磨いてお見せしますよ~♪」ということに相成りました٩( ᐛ )و
ピカールとは我が家では「ピカール君」と呼ばれる金属磨きです。
以前、当ブログでもピアノのペダルを磨いたりしました。
私が学生だった頃からパッケージが変わってないのがスゴイΣ(・ω・ノ)ノ!
この「ピカール君」を使って、シンクを磨いていこうと思うのですが、最初に言っておきますが、「ピカール君」はあくまで金属を磨き上げるもので、決して食品を扱う場所にふさわしい無添加の洗剤と言うわけではありません。
独特の臭いもあります。そのあたりは自己責任でよろしくお願いいたします。
あと、シンク回りをついでに掃除しますが、はっきり言ってキタナイです( ̄▽ ̄;)お目汚し失礼いたします!!
ちなみにお掃除指南のブログでもありません。あくまでも「ピカール君」でシンクを磨いてみるという企画です。
何度もいいますが、掃除は下手くそです( ノД`)シクシク…
では、まず観覧注意の画像からw
すいません。限界の画像サイズです・・・
モノが少なめなので、一見綺麗に見えるかもしれませんが・・
水垢がw・・・着色汚れも見られます( ノД`)シクシク…
究極はこれ↓
シンクの水ハネ防止に設置しているアクリル板が汚れすぎて透明度はほぼナッシング _| ̄|○
こんな感じのキッチンでございます。すいません。
気を取り直しまして、「ピカール君」でシンクを磨きます。
とりあえず、重曹とブラシでシンクを軽く下洗い♪
下洗いが終わったら、「ピカール君」登場~!!
「ピカール君」はシンクに直接垂らしちゃって大丈夫です。
今回は、繊維の細かいスチールタワシを使用しますが、シンクを傷つけたくない人は布の方がいいと思います。
スチールタワシを使う場合は、長いラインと並行に磨くと傷が目立たなくてオススメです。
※間違ってもくるくる回しちゃダメです(๑•̀.•́ฅ✧
ちょっとわかりやすくしたかったので半分だけ磨きましょう。
力を入れずに優しくね(*^-^*)
磨き終ったら、乾いた柔らかい布で拭き上げます。
どうだろう?画像でわかりますか?左が「ピカール君」使用。右が重曹のみです。
ピカールで磨いた方は細かい傷が消えて、綺麗に光っています♡
肉眼ではけっこうハッキリわかるんですが・・・
ついでにシンク回りの大掃除。
我が家の水切りはパンチングプレートです。
カゴだと面倒くさがりの私が食器をそのままにしてしまうので、あえて収納力皆無のパンチングのプレートをチョイスw
食器を置くので、さすがに「ピカール君」使えません。重曹とブラシで磨きます。
先ほどの超汚かったアクリル板は食器洗い洗剤とスポンジで洗いました。
どうよ!!私だってやればできるんですよ(`・∀・´)エッヘン!!
キレイになったでしょ?
アクリル板も本来の透明度を取り戻し、リビングのゴチャゴチャ感が明るみにww
ちょっとシンク回りを紹介しましょう。
ちなみに棚はDAYです。四角い箱状のものをはめ込んでいるだけなので、賃貸でも使用可能♪
掃除に使う重曹とかセキス炭酸ソーダとか置いてます。1段目のスパイス等は飾りです( ̄▽ ̄;)
照明のくぼみに100円ショップの突っ張り棒を利用してブラシなどをS字フックで吊り下げいます。稼働するので便利です。
ブラシは先日IKEAで購入した白と黒♡
これは以前にも紹介したことがあるんですが、トング状のものは無印良品の細長いものを洗う時用のスポンジ。正式名称は知りません!
↑こういうのw
スポンジは取り外せるので、ダメになったら外して、使う時だけ普段使いのスポンジを挟んで使ってます。
食器を洗った流れで、スポンジを持ち替えることなく使えて便利ですよ~ん٩( ᐛ )و
ピカール君は、本当はシンクではなく、ステンレスの棚などに使うのが正解だと思います( ̄▽ ̄;)
Before |
After |
|
|
もし、「ピカール君」が使ってみたいと思ったらホームセンターには必ず売っていると思うので、お近くのホームセンターGo♪
探す時の名称は「ピカール」です。敬称は要りません!!カー用用品のところにあると思いますよ~ん♪
まちがっても「ピカール君」ありますか?って言わないようにね。
店員さんに怪訝な顔をされちゃうかも(^▽^;)
本日は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございます。
当ブログは土日は定休日です。次の更新は月曜日の23時の予定です。
たぶんね~(^.^)/~~~
ブログランキングに参加しています
ランキングに参加しています。
面白かった♪役に立った♪と、感じていただけたら、ポチッと一押しお願いします。
励みになります(^^)
にほんブログ村
-日常