残業代に早出・休日出勤手当もなく年収260万。パワハラ社長にこき使われるベンチャー企業

知人の紹介です。後でわかりましたが、その人は社長の愛人でした。私がフリーでフラフラ働いていたバカっぽい人間なので、取引先を取り上げようと社長と相談したようです。会社が得意とする分野も、私が得意としてきた分野も、それぞれ参入障壁があるので、互いに得になるのではと話をもちかけられました。

             
★厳選!おすすめ転職サイトランキング★
転職サイト名年代と特長 求人を探す
リクナビNEXT(リクルート)

【全年代】
転職者の8割が利用!

詳細

マイナビエージェント

【20代】
第二新卒に強い!

詳細

DODA

【20代】
転職者満足度No.1

詳細

転職サイト比較表を見てみる

毎日サービス残業4~5時間、早出に休日出勤手当もなく有休すらなかった

残業は毎日、平均4〜5時間。早出や休日出勤もありましたが、どちらも手当や代休はいっさいつきません。有給休暇もありません。残業は自分しだいとのことですが、実際に“待ち”や“自主調査”があり、絶対に時間に終わることはありえませんが、ワンマン社長でベンチャー企業ということもあり、誰も文句は言えませんでした。

社長自身の提案力、着眼点などはすばらしく、それで会社がもっているようなものでした。傲慢なところもありますがユーモアもあり、尊敬できる部分もありました。

社員は月収20万以下なのに、社員でもない無能な社長愛人の方が高収入だった

問題は、社員ではない愛人が当然のように社内に居座り、どの仕事にも参加して利益の上前をはねていくことです。それでも仕事ができる人なら良いのですが、一見ハッタリがきく上から目線の人なのでしばらくは騙されますが、実は仕事ができず、周囲を振り回すタイプの人でした。

取引先も、愛人関係を知っている人たちは「お金だけ彼女に流してくれて良いから、彼女をチームに入れないでほしい。彼女が加わることで仕事がややこしくなる」とぼやいていました。

私たち新入社員は手取り月収20万円以下でしたが、彼女は大台を越えた年収を得ており、そのほとんどが会社からの収入でした。それでいて、収入が低い人を軽蔑するような発言も多く、弱い者は強い者から搾取されるのが当然という態度でした。

あなたの企業はブラック?転職の【プロ】に相談してみる

半年後、事実上解雇なのに自己都合退職させられ、年収260万しかもらえなかった

私の取引先から会社名義で仕事を受注したとたん、私は罵声に近い戦力外通告を受けました。しかも、最初のボーナスがもらえる直前で。解雇や退職勧奨扱いではなく自己都合扱いにされました。

未経験の分野の仕事ができると期待して入社しましたが、年収約260万円しかもらえず約半年で退職しました。私の後から入社した社員も次々に自己都合で辞めていったと聞いています。

社長に媚を売る上司、業者にも暴言をはくパワハラ社長にストレスを感じた

上司たちは社長の太鼓持ちでした。わざとらしいほどの媚を日々、売っていました。社長のギャグには、つまらなくても驚くほどの大声で笑っていました。彼らは扱いに慣れており、社長がいない日はゆっくり出社したり、さっさと帰宅したり上手くこなしていました。私達には普通に接してくれて、特別に嫌な思いをしたことはないです。

社長は先にも書きましたが、能力は高いものの傲慢で、クライアントの悪口と、業者の文句ばかり言っていました。出入り業者への扱いは特にひどく、呼び捨てにして皆の前で大声でこきおろしたり、あげくに担当を外させたり、何度も上役を呼びつけてはパワハラめいたことを言ってました。

まだ立ち直ったとは言えませんが、あの環境がどれだけストレスだったかは、後になって気づきました。手足に原因不明の湿疹がずっと出来ていましたが、退職してしばらくすると治りました。愛人も社長もありふれた名前なので、それを目にするたびドキッとするトラウマが今もあります。

登録するべき転職サイトはどこ?転職サイト比較一覧

最後に「どの転職サイトに登録すれば良いのかわからない。。。」という方のために、各転職サイトの特徴やポイントをご紹介します。転職サイトは、それぞれ扱っている求人が異なります。あなたにふさわしいサイトを選び、後悔のない転職をしましょう。


リクナビNEXT

  • 常時5,000件以上の圧倒的な求人数
  • 新着・更新求人が毎週1.000件以上
  • レジュメ登録するだけでスカウトが届く
  • 独自のグッドポイント診断で自己分析ができる

全ての転職者がターゲットの王道サイトで、転職成功者の8割が登録しています。
公式サイトはこちら


マイナビエージェント

  • 転職のサポート期間が無期限!!
  • 20代・第二新卒の転職に強い
  • 約8割が非公開求人!マイナビ独占求人も多数あり
  • 書類応募、面接日程の調整や条件交渉もマイナビエージェントが代行

転職がはじめての人でも、丁寧に業界情報や面接対策を無料で教えてくれます。
公式サイトはこちら


DODA

  • 転職者満足度No.1
  • 日本最大級の求人数
  • 大手・外資・ベンチャーなど求人の種類が豊富
  • 人事担当者、現場の責任者の強い関係性

21~29歳で大卒の人がメインターゲット。年収診断やキャリアタイプ診断などの役立つコンテンツが豊富です。
公式サイトはこちら


JACリクルートメント

  • 外資系企業や海外進出企業に強い
  • 業界・職種に精通した約550名のコンサルタントがサポート
  • 国内大手、外資系、海外進出企業の厳選求人多数
  • キャリアやスキルを把握し企業に採用提案!求人を創出

35~45歳の専門職・管理職・海外事業経験者に特化。いわゆる「ハイキャリア層(年収600万円以上)」に向けた特有のノウハウを持っています。
公式サイトはこちら


ハタラクティブ

  • 20代・第二新卒など若年層に特化
  • 離職中・職歴なしでもOK
  • 就活アドバイザーがマンツーマンで対応
  • 豊富なサービスはすべて無料!
  • 学歴や職務経験等、キャリアに自信が持てないという方向け

未経験分野へのチャレンジやフリーターから正社員になりたいと考えている方におすすめです。
公式サイトはこちら

20代・第二新卒転職の強い味方!マイナビエージェント

初めて・20代 履歴書対策
求人数 高収入求人

とにかく20代の転職サポートに力を入れている。20代を採用したいと考えている企業のデータベースを豊富に持っていたり、転職がはじめての人でも丁寧に業界情報や面接対策を教えてくれたりするので、満足度が高い。

マイナビエージェントで求人を探す

関連記事

休日出勤で手当なし!?代休もない労働基準法違反のブラック建設会社

私は大学で土木工学を勉強しました。そして就職活動はゼネコンなどの建設会社への就職を目指していました。しかし、就職活動は厳しく内定をなかなかもらえない状況が続きました。

月休み平均1日で年収180万。最低20日連続勤務ブラック店の仕事

自分が、もともと客として、就業先に通っていたからです。私はその店の常連状態でした。そのときの店員さんの雰囲気から、「楽しそうな職場だな。ここで働けたらラッキーだろうな。場所も岩手では一番いい場所に…

【ブラック企業の実態】給料が低いだけではなかった…

私は中学、高校と授業の成績は正直かなり良かった。通知表にも5が並んでいたし、運動もサッカーをしており、2年になったころには背番号をもらっていた。もちろん将来は安定した生活を送り、結婚し、幸せライフ…

ホテルは残業代無しで非正社員の年収200万ブラック企業だった…

私は高校を卒業したら、シングルマザーの家庭で育ち、兄弟も下に二人いたので、給料の高い東京に働きに出かけようと考えていました。

児童養護施設の給料ってこんな低いの?休日無しの16時間勤務の日々

保育士になりたかったのですが、学校で学ぶうちに施設で働きたいと思うようになりました。実習先が親しみやすいと感じたので、実習先が募集するのを待って就職活動。そこに合格したので、他はいっさい検討も活動…

  1. リクナビnext

    転職者の8割が利用!転職決定数NO.1

    • 常時5,000件以上の圧倒的な求人数
    • 新着・更新求人が毎週1.000件以上
    • スカウト登録すれば待っているだけでスカウトが届く
    • スカウトサービスのみの非公開求人多数あり
    • 独自ノウハウのグッドポイント診断で自己分析ができる

    リクナビnextの登録・詳細はこちら

  2. マイナビエージェント

    20代・第二新卒転職の強い味方

    • 約8割が非公開求人!マイナビ独占求人も多数あり
    • 専門領域・業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート
    • 人事担当者や現場責任者の本音を熟知しているのでミスマッチが少ない
    • 書類応募、面接日程の調整や条件交渉もマイナビエージェントが代行
    • 退職・入社手続きまで長期間のトータルサポート

    マイナビエージェントの登録・詳細はこちら

  3. DODA

    業界最大級の非公開求人!転職者満足度NO.1

    • 全国10,000件以上の求人数
    • DODA限定の非公開求人多数!求人の80~90%は非公開求人
    • 大手・外資系・ベンチャーまで求人のジャンル・業種・種類が豊富
    • 人事担当者、現場の責任者と強いリレーション
    • スキルの棚卸で市場価値を把握しキャリアプラン構築

    DODAの登録・詳細はこちら

最新記事