心を楽に、シンプルライフ

イラストレーター&シンプルライフブロガー。 3歳と6歳の子ども、夫と4人暮らし。 2016年に団地をフルリノベ。 無印良品とすっきり北欧、マリメッコのワンピース、断捨離のやり方、 子育てで分かったこと、夫婦のいろいろ話。……ほぼ毎日、シンプルライフに役立つことをエッセイのようにつづります。 ご連絡はこちらまで。 ayakoteramoto1@gmail.com

3泊旅、母のワンピースコーデを大公開!年齢を重ねてもおしゃれは楽しい

スポンサーリンク

長く物を愛用する、母の旅のワンピースコーデを大公開します

こんにちは。ワンピースオンリーで暮らしているayakoです。

実は、母もワンピースが大好きで、パンツスタイルなしのスカート&ワンピース暮らしをしています。(しかも、何十年も・・!)

▼母の旅コーデ、まずはこちらです。3泊旅では、ワンピースを3着持つそう。

f:id:simplehome:20171006143821j:plain

  • プチバトーのさし色カーディガン
  • レペットのバレエシューズ
  • H&Mのワンピース

こちらのワンピース、なんと10年以上前から着ています

現在60代ですが、50代の頃からますますおしゃれに磨きがかかり、洋服を着るのがとても楽しそうです。

いくつになっても「自分らしいスタイル」があると、おしゃれは楽しいらしい。

人生の先輩からそんなことを学びました。

さて今日は、3泊旅の母のワンピースコーデや持ち物を大公開するお話です!

(*年齢を重ねてもおしゃれを楽しむコツをレポしました*)

 バッグの中身はポーチがいっぱい。整理に大活躍

「ワンジャンル・ワンポーチの整理術」は、母から学びました。

f:id:simplehome:20171006165940j:plain

  • グレーの柄ポーチは、インスタントコーヒーセット
  • ピンクのポーチは、アクセサリー入れ

ひとつのアイテムごとに、それ専用のポーチがあります。

写真はごく一部で、中には「おやつ専用ポーチ」もあったりして。(笑)

とにかく色々なポーチを活用しています。

アクセサリーポーチは、旅先でアクセサリーを並べるもの。

女子力が・・!た、高くて、なんだか焦る記事になってきました。(あまり私と比べないでくださいね・・!大汗)

3泊旅のワンピースコーデは、初日と最終日は同じコーデです

▼リバティプリントのワンピースに、白いカーディガン。

f:id:simplehome:20171006170002j:plain

3泊4日くらいのやや長めの旅だと、初日と最終日を同じコーデにするそうです。

こちらのコーデは、2月と9月にある元町(横浜)のチャーミングセールでゲットしたもの。

わいわいお祭りのようなセールへ、必ず出かけて戦利品を持って帰ってきます。

▼母直伝の「大人のワンピース選びで失敗しないコツ」を聞きました!

  • スカート丈が一番大切。膝がちょうど隠れる丈を選ぶ
  • あまり飾りが付いていないこと
  • ノースリーブは買わない

値段に関係なく、安いものでも長くながく愛用しているそうです。(10年くらい)

2着目のH&Mのワンピース、エルベのトートバッグと合わせて

▼H&Mのワンピース。エルベのトートは10年以上使っているもの。

f:id:simplehome:20171006143920j:plain

エルベのトートバッグは2色使いのタイプ。

年によってカラー展開がガラリと変わります。なので、買い換えようと探しているようですが、なかなか見つからないそう。

トートバッグは同じものを色違いで持っていて、季節によって使い分けしています。

(*写真のトートは春夏用の色味。秋冬はベリー色*)

母はシャツワンピース派。親子でも似合うものは人それぞれ

そして、母はこの記事からも分かるようにシャツワンピース派です。

私はシャツワンピースが全く似合わないので、親子でも(姉妹でも)それぞれ好みや似合うものは違うと感じました。

ひとそれぞれ、似合うものを楽しみましょう〜!

▼年齢を重ねてからも楽しむ!ワンピースの着こなしのポイントを聞きました。

  • ちょっと小ぶりのパールのネックレスが、シャツワンピースの襟元から見えるように
  • カジュアルになりすぎず、大人っぽくエレガントに見えるようしています

さいごに。パンツスタイルを手放した理由は?

「そもそも人生においてパンツ自体、買ったことがほとんどないの〜」と言われました。

f:id:simplehome:20171006170032j:plain

え?何?ほんとに?薄々そうじゃないかな〜と思ってましたが、初耳でした。

「学生まではジャージがあったから困らなかったの。大学は文系だし、フルタイム勤務のときもほぼスカートだけで大丈夫だったのよ〜」 

つまり、パンツスタイルは手放したのではなく最初から持っていなかった、という答えでした。(!!)

いろんなスタイルを着こなすのは難しそうだから、持たなかったとのこと。うんうん、すごく分かります。

それにしても、母のエレガントさを1ミリでも遺伝したかったなあ〜なんて。(遺伝したのは姉で、私は明らかに父系・・!!笑)

お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。

スポンサーリンク

おすすめの関連記事です

▼2泊旅のワンピースコーデ。30代の私はこちら。

www.simple-home.net

 ▼ちいさめバッグ派です。ワンピースとショルダーで軽やかに。

www.simple-home.net

 にほんブログ村テーマ

▼財布

▼バッグの中身、大公開!

▼MUJIの服でオシャレ&コーディネイト

▼少ない服で着回す

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑お手数ですが、応援クリックして頂けたら、とても嬉しいです!!

いつもほんとうに、ありがとうございます!!