zuzzのみちくさブログ

好きなものを、好きなだけ。音楽・映画・海外ドラマ・おしゃれ・本・レトロなもの・昭和・大正・'50s・'60s・'70s・'80s・'90s・手作りアクセサリー・消しゴムはんこなどなど…興味のあるものだけをザックザックと掘り下げようと思います!

アメリカ学園生活悲喜こもごも~スクールカーストの洗礼~

Netflixでなつかしい海外ドラマを発見!

『フリークス学園』

"FREEKS AND GEEKS”

リンダ・カーデリーニ, ジョン・フランシス・デイリー, ジェームズ・フランコ

【あらすじ】Wikipediaより

 1980年のミシガン州にある「ウィリアム・マッキンリー高校」を舞台に、

 リンジーとサムの姉弟を中心に、

 不良4人組“Freaks”と真面目3人組“Geeks”の日常を描いた作品。

前に観てたんだけど途中で挫折したのよね…

じんわりおもしろいんだ、これが。

 
Freaks and Geeks - Intro

しかもこの作品が今でも語り草になるのはこういうわけなんですね。

 全編に渡りザ・フーヴァン・ヘイレン、ラッシュ、スティクス、

 グレイトフル・デッド、ムーディー・ブルース、ビリー・ジョエルといった

 著名なミュージシャン達の楽曲が効果的に使われており、

 それ故にDVD(日本未発売)化の際は困難を極めた。

版権でもめる系…

前にブログにあげた素晴らしき日々もこれだったのよね。

zuzz.hatenablog.com

10代が主人公だから、カラーが定まってなくてハッキリしてないのがいい。

青春ものといえば、

迷いながらも成長してゆくスタイル

が定番だもんね。

リンジーもみんなも

ぐるぐる回ってます。

 

それにしてもこれ、1999年の作品だったのねぇ。

出演者たち今なにしてるんだろう…と思ったら

あったあった!

ファンが今と昔の比較動画をアップしてくれてました!


Freaks and Geeks - Then and Now -

ちなみにリンジー役のリンダ・カーデリーニ

『New Girl』ジェスのお姉さん役をやってます。

はちゃめちゃな役で、登場するたびにジェスがキーキー言ってます(笑)

zuzz.hatenablog.com

さて。

アメリカの

学園ドラマといえば

スクールカースト

ジョック、クイーンビー、ブレイン、ギークくらいしか知らなかったけど

今はまだまだ細分化されているらしい。

実に興味深いですよ。

wikiを参考にまとめるとこちら。

☆Jock…人気者男子(スポーツマン)
Queen Bee…人気者女子(チアリーダー
☆Sidekicks…クイーンビーの取り巻き
☆Pleaser…ジョック、クイーンビー、サイドキックらの子分
☆Wannabe…クイーンビー、サイドキックスの取り巻き*1       
☆Preps…金持ちのぼっちゃん・嬢ちゃん
☆Messenger…パシリ
☆Slacker…バカばっかりやるヤツ
Geek…オタク系
★Brain…ガリ勉系
★Goth…ゴス系
★Target…いじめの標的
Bad boys & girls…不良(階層外)
※The Floater…不思議ちゃん(階層外)

☆は強者。

★は弱者。

学園生活をテーマにした

映画やドラマでは

必ずこの力関係が出てきますね。

さえないギークはヒマをもてあましたジョックたちの格好の餌食。

ジョックA「おい、あいつ見てみろよ!」

ジョックB「ダッセ~!」

ジョックC「何時代の服着てんだ?

…で、

「オレたちがもっとカッコよくしてやるよ」

とか言ってケチャップぶっかけたりすんのよね。

アメリカおそろしや。

学生時代から権力が物を言うのだな。

プリーザーワナビーなんて、

ほとんどハイエナやんけ!

メッセンジャーっていうのもせつなすぎるが。

しかし、フツーのポジションはないのかね?

中立的立場みたいなもんは…

 

▼ドラマに使われた曲がてんこもり!

Freaks and Geeks

Freaks and Geeks

 

ディスク:1

  1. Bad Reputation - Joan Jett
  2. Geek Hallway - Michael Andrews
  3. Poor Poor Pitiful Me - Warren Zevon
  4. Lindsay's Theme - Michael Andrews
  5. Keg Party Music - Michael Andrews
  6. Look Sharp! - Joe Jackson
  7. Clem's Theme - Michael Andrews
  8. No Language In Our Lungs - XTC
  9. Lindsay Disturbed Theme - Michael Andrews
  10. Bill Gets Funky (A.K.A. Spacefunk) - Paul Feig
  11. USA Rock - Michael Andrews
  12. The Spirit Of Radio - Rush
  13. Daniel's Theme 2 - Michael Andrews
  14. I'm One - The Who
  15. Porno Music - Michael Andrews
  16. Neal's Lament - Michael Andrews
  17. The Groove Line - Heatwave
  18. Ken's Ode To Joy - Michael Andrews
  19. Come Sail Away - Styx
  20. End Title Theme - Michael Andrews
  21. Lady L - Jason Segal (Nick Andopolis)
  22. Eighteen - Dave Gruber Allen (Mr. Rosso)
  23. Jesus Is Just Alright - Jason Segal (Nick Andopolis) & Sara Hagan (Millie Kentner)
  24. Up On Cripple Creek - Dave Gruber Allen (Mr. Rosso & Feedback)
  25. Dumb As A Crayon - The Leaving Trains

*1:あわよくば下剋上を狙っている