音声で自分の思いを伝えてその回答をもらえるアレ
そう。
みんなが馴染みのある所で言えば、
携帯電話のマイクで機能するアプリだとか
検索機能ですよ。
「へい!Siri♪」だとか、
「オッケーGoogle」とかね。
もう、今は何の珍しさもなく、
当たり前の機能としてみんな使っています。
だけど、よく考えたら凄い機能ですよね。
機械が判断して、その質問に一番適切な
回答を導き出すわけですから(*'ω'*)
ペッパー君もすごいですよね。。。
人工知能(AI)は日々、確実に進化していってます。
今後、家にある家電がすべて
インターネットにつながって
遠隔で全てを操作できる時代に
なりつつありますよね。
まだ完全ではありませんが、
徐々にその方向に向かいつつあります。
今回、スマートスピーカーなるものの
発売もこのスピードをさらに
加速させるものになるんでしょうね。
家事をしてて手が離せなくっても、
言葉で「○○して~」って
お願いすれば家電が勝手に
機能しちゃう!なんてことも
きっと当たり前の時代になってくるんだろうなぁ( ̄▽ ̄)
GoogleとLINEがスマートスピーカー発売
世界中のいろんなメーカーが
様々なシーンでスマートスピーカーを
使えるように開発を進めている中、
GoogleとLINEが
10月にスマートスピーカーを発売とのこと。
ClovaというAIを採用しているLINEは、
もちろん、LINEアプリとの連携もあるが、
最新ニュースの読み上げや、天気予報、
テレビやライトのリモコンの操作などが
可能になっている様子。。。
今後はもっともっといろんな機能が
追加されるようですよ( ゚Д゚)
童話朗読とかも準備中だとか。。。すごい。
テクノロジーの進化がハンパない
ホントにあらゆる分野に
テクノロジーの進化がハンパないことが
みてとれるんですが、
最近私が最も驚愕したのが、
スマートカードなるものの
テクノロジーがヤバいのです(*_*;
正式名称は「フライカード」っていうらしい
開発している会社では
フライカードと呼ばれていますが、
いわゆるスマートな(賢い)機能がついて
スマートカードと
今後総称されていきそう。
このカード機能がヤバいです。
テクノロジーはやっとここまで
きたか!!という感じです。
出典 http://
今、お財布の中にカードは
何枚入っていますか?
クレジットカードやデビットカードの
類のカードです。
私の財布には3枚以上入っています。
で、このスマートカードでは、
そのクレジットカードの機能を
この1枚に収めることができるのです( ゚Д゚)
凄くないですか!?
使う時には、このカードが
コンピュータの役割をしているので、
レジでどのカードを使うか、
ピコピコとカード上の画面で操作して、
特定のカードで決済をすることが
できるんですよ!
やばーいー(*_*;
ちなみに落としても悪用されることは
ありません。
本人の指紋認証でロックが解除されるので、
落としても他人が使う事ができませんし、
なんといっても、
遠隔でこのカードの機能を停止することが
できるんです。
スマホやPCから。
超安心です。
通常、財布を落としたら、
免許証からクレジットカードまで
全ての会社に連絡して、
停止の手続きして、
再発行の手続きまで
めっちゃ手間がかかりますが、
このカードは遠隔でポンっと停止して、
再発行後は、新しいカードの方で
機能を再開できるそうなのです。
日本でも来年には手に入れることが
できるようになると思います(^^♪
先行して持っていると
とってもお得な事がいっぱいあるそうなので、
私はもう、その手配をしました(^^v
気になる方はコチラまでご連絡下さいね↓↓↓
わかりやすく動画にまとめていたり
するので、楽しんでもらえると思います(^^♪
どんどん進化している現代において、
好奇心をもっていろんなことを
知ろうとする興味が
自分を新しい世界へ連れて行って
くれるんでしょうね!
私はもう、1年後、5年後、10年後が
ワクワクします!(^^)!
便利な世の中になればなるほど、
自分の心もしっかり地に足つけて
成長させていきたいなぁと
強く思いますよ。
専門知識が無くても稼げるサイトが永久無料で作れます。
集客・収入アップにまずは無料キュレーションブログが効果的!
詳しくはコチラからどうぞ↓
収入を一気に上昇!させたい場合はコチラがおススメ↓