新潟県平和運動センター
イベント情報
9月19日(火)STOP安倍政治!まもろう憲法9条大集会 18:15 新潟駅南口広場
9月23日(休)憲法学習会 講師:望月 衣塑子さん(東京新聞記者)13:15~ ホテルサンルート
*望月衣塑子さんの講演会ですが、9月11日から日程を変更しまし
た。9月23日になります。*要事前申し込み
9月30日(土)福島原発避難と新潟水俣病第1回協同のつどい 13:30~ 新潟水俣病資料館
10月1(日)新潟水俣病現地調査 8:50~17:00 *要事前申し込み
11月5日(日)木村草太さん講演会 13:30~ 燕三条地場産業振興センター
*チラシは下記からダウンロードしてください
福島原発避難と新潟水俣病第1回協同のつどい
日時 9月30日(土)13:30~16:00
場所 新潟水俣病資料館(新潟市北区前新田字新々囲乙364-7)
内容 福島原発避難者・新潟水俣病患者のお話、原発事故被害の概要など
場所 新潟水俣病資料館(新潟市北区前新田字新々囲乙364-7)
内容 福島原発避難者・新潟水俣病患者のお話、原発事故被害の概要など
新潟水俣病2017現地調査
日時 10月1日(日)8:50~17:00
総合生協新潟支局向かい集合
内容 現地視察、被害者との懇談
参加費 大人3000円、学生1000円
主催 新潟水俣病共闘会議
*要事前申し込み
総合生協新潟支局向かい集合
内容 現地視察、被害者との懇談
参加費 大人3000円、学生1000円
主催 新潟水俣病共闘会議
*要事前申し込み
木村草太さん講演会 第9回立憲主義と憲法9条をまもる新潟県民のつどい
日時 11月5日(日)13:30~15:45 12:30~受付開始
講師 木村草太さん(首都大学東京教授) 演題「憲法9条の今後」
会場 燕三条地場産業振興センター(三条市須頃1-17)
参加費 500円
主催 立憲主義と憲法9条をまもる新潟県民の会 県民の会in県央実行委員会
講師 木村草太さん(首都大学東京教授) 演題「憲法9条の今後」
会場 燕三条地場産業振興センター(三条市須頃1-17)
参加費 500円
主催 立憲主義と憲法9条をまもる新潟県民の会 県民の会in県央実行委員会
「終わらない水俣病の解明を要求します!」全国署名