logo

「macOS High Sierra 10.13」の追加アップデートがリリース--パスワード関連の脆弱性修正

Zack Whittaker (ZDNet.com) 翻訳校正: 編集部2017年10月06日 08時25分

 Appleが、ハッカーにパスワードを盗まれる危険性があった「macOS High Sierra」の脆弱性2件を修正した。

 Appleの広報担当者は米ZDNetに対し、米国時間10月5日にセキュリティ関連の修正をリリースしたと述べた。

 今回修正された脆弱性のうちの1件を発見したのはSynackのPatrick Wardle氏で、同氏は「High Sierra」がリリースされるわずか数時間前に、パスワードを盗まれる危険性があることを明らかにしていた。

 この脆弱性を利用することにより、攻撃者はインターネットからダウンロードされた悪質な無署名のアプリを使って、キーチェーンに保存されたパスワードをプレーンテキストで取得することができた。

 Appleは、キーチェーンのロックを解除する前にユーザーにパスワードの入力を求めることによって、この脆弱性に対応した。

 5日のセキュリティアップデートでは、暗号化された「APFS」ボリュームに影響を与えるセキュリティ脆弱性も修正されている。こちらでは、ボリュームのパスワードがパスワードのヒントとして格納されているが、プレーンテキストで取得できるようになっていた。

 Appleは、こちらの脆弱性を発見したMatheus Mariano氏に謝意を示した。

macOS High Sierra
提供:CNET/CBS Interactive

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

-PR-企画特集