ここ近年、東京勢の名古屋駅出店が多くなってきていますね。ビルヂングのけいすけは大コケしたけども、「煮干ラーメン 凪」や「ソラノイロ」なんかは連日行列のようでなによりです。尤も「ソラノイロ」は東京駅一番街にあり、 凪にいたっては新宿バスタからほど近い新宿ゴールデン街の中にあって、しかも24時間営業ときています。どちらも、高速バスユーザーにとっては割合アクセサブルで、東京を通った時にでもついでに寄って食べればいいわけで、 わざわざ名古屋に居ながらクソ長い行列に並ばなくてもいいわけです。そもそも、俺は人を待たせるのはいいけれども人に待たされるのは嫌いなので、あまり興味も湧かないのであります。
しかし、「立川マシマシ9号店」、こちらに関してはちょっと事情が異なります。いくら話題の新店は横目でスルーして、落ち着いて客が居なくなった頃にふらっと行く、のがスタンスの俺としても、やはり既存の二郎もどき系のラーメンに失望させられている身としては、新たな二郎もどき(二郎そのものではないにしろ)ラーメンには淡い期待を寄せてしまうものです。それに、ネットでいろいろ出てくるこんな画像やこういった記事を見てしまうと、これは俺の普段のスタンスを覆してでも食べに行きたい、と思わずには居られなくなってしまうのです。
‥‥そんなワケで、名古屋駅でJRから地下鉄に乗り換えるついでに、寄ってみようかなあと思った次第でありますが・・・・
ありゃりゃ、こりゃ結構並んでますなあ。いや、これでも減ったほうなのかな?一時期は25人超並んでたというから、たかがラーメンに、正気の沙汰ではありませんね。
前から見た図。
こうやって見ると、行列というより、「人だかり」ですね。なんなんだろ、この退廃的な感じは。一時期話題になった「きんもーっ☆」を思い出しますね。
面白いので接写してみました☆
いわゆる典型的なピザブスBBAに、アホ面をしたひょろ眼鏡のカップル。あれかな、食べきれなかったらこの女に残りを食べてもらおうという魂胆でしょうか。
みんな仲良くスマホいぢり。公衆の場でスマホいじってる姿って、こんなにもアホに見えるんですね。だから俺スマホ嫌いなんですよ。買う気もしないし、使う気もしない。スマホつかってるだけで、人間の程度が低い気がするんですよね。多分、中毒みたいになってしまっていて、もはや自分の頭では考えられず、アホ面に見えることなんておかまいなしに欲望のままついついいじってしまうのでしょうね。そう考えると、スマホをいじるのって、性器をいじることと、精神構造としては近い気がします。公衆の面前でオナニーしているわけです。だからアホに見えてしまうのですね。納得。
腕組みなんかしちゃって。ラーメン店主のマネでもしているつもりでしょうか。食べるだけなのにね。
こちらは学生さん達でしょうか。3人ともなんだか、学校でもスクールカースト最底辺なんだろうなあと想像してしまう風貌ですね。いや、人を外見で判断しちゃいけないっていうけれど、単なる風貌だけじゃなくて、漂っているマイナスオーラが見る人をそういう気持ちにさせてしまうのです。
いやあ、こうやって間近で見ると面白いですね。この「立川マシマシ」に、並んでまで食べようとする人たちってのは、こういう人たちってことですね。「こういう人たち」がどういう人たちか、ってのは、まあ上手く一言で表せないけど、何となく言いたいことは伝わったでしょうか。
いくら俺が、スタンスを変えてまででもこの立川マシマシの野菜マシ中ラーメンやマシライスを食べてみたい、と思っても、やはり俺自身がこの人たちと同類だと思われるのはイヤなので、並んでまで食べるのはやめにしときました。いつか行列が出来なくなったら、その時また食べに来ることにして、今回のところは、この先の高架下をくぐってほど近いところにある吉野家にでも行って、豚丼でも食べて帰ることにしましょう。
吉野家 豚丼 並
豚丼って、結構前からあるんだと思ってましたが、狂牛病騒動の時に出てから長らく販売していなくて、復活したのは割と最近だったのですね。 まあ、牛丼が鉄板だろうけど、選択肢が多いってのは良いことですからね。
しかも俺には、「吉野家80円引き、はなまるうどん天ぷら無料定期券」がありますからね。これ一つ300円で買えば、昨年と同じはなまるうどんの天ぷら一品無料だけでなく、吉野家でも80円引きになるという、一枚で2度(いや期間中は何度でも使えますよ!)おいしい優れものとなっております。
これ使えば、豚丼¥330が¥250で食べられるんです。
豚丼、いやこれなかなか美味しいですよ。牛丼よりもいくぶん厚切りの肉で、味付けもなんだか家庭的な感じでほっとします。
勿論、甘辛く味付けたいわゆる帯広豚丼ではありませんが、 誰も「帯広豚丼」だとは言っていないので、「吉野家の豚丼は邪道だ」なんて言う輩は無視しとけばいいのです。これはこれで、紛れも無く美味しい豚丼ですからね。
いやー満足満足。わざわざあんな行列に並んで長時間待たされて、せいぜいモヤシがたくさん乗ってるだけの体に悪いラーメンを750円も出して食うよりも、250円で食べられる、ビタミン、ミネラル、たんぱく質豊富な美味しい豚丼を食べる俺のほうがずっと合理的で、勝ち組です。いや、米の飯って、小麦で出来てる麺類に比べても、炭水化物以外のビタミンミネラル分が豊富なんですよね。できれば極力、米を多く食べたほうが、健康にもいいし、心も満たされるのです。
人間、何か幻想にとりつかれると、合理的な 判断を失うのですね。こういう、新店だからって群がる奴らは、いわばラーメン信仰、新店信仰とでも言うべき宗教に取り付かれて、合理的に考えればもっとよりよい選択肢があるのにもかかわらず、思考停止してしまうのですね。やはりスマホばかりいじっていると考える力が衰えるのではないでしょうか。
今日の評価は : ★★★ 3、です。
まあ、普通に美味しいですよ。変に、話題のラーメンに並んでまで食べるよりも満足感は大きい。
まあこういう写真のっけると批判を受けるのは目に見えてはいますよ。
でも、これからも時々、こうやって立川マシマシの行列の写真のっけようかなあとも考えます。
なぜなら、こうやってのっけるとみんな嫌がるでしょう。みんな嫌がって行列に並ばなくなったら、そうなったら晴れて俺も並ばずに立川マシマシを食えるわけで、そのためには努力を惜しまないつもりです。みんな俺に写真撮られるのがイヤなら、立川マシマシに並ぶのをやめましょうね。
営業妨害?いや、並びが無かったら食べてみたい、というお客さんは、俺以外にも結構、いるはずですよ、そういうお客を逃さないためにも、無駄な行列は極力、少なくすべきです。
自分もマシライス食べてみたいなと思って
返信削除公式のレシピで作ってみたんですけど美味しかったですよ。
鷹の爪 → 一味唐辛子 少なめに変更。
マシライス、俺もまず自宅で作ってみようかなあと思います。まあ並ばなくなってもまず食べるのはラーメン、そしてその後にやっとマシライスですかね。でもそこまで到達する前に自宅で作って食べて、満足しちゃうかもしれません。
削除更新首を長くして待っていました。
返信削除更新ありがとうございます。
笑ってしまいました。
さすがとんこつくんですね。
最近は酒を飲まずに更新してるのでしょうか?
マシマシは萬来やみなと家みたいにうまければ並ぶ価値があると思いますが、うまいのか正直疑っています。
豚丼250円にはびっくり。
破格値ですね。
セブンの弁当買うより吉野家で食べる方が安く済むし美味しいですしね。
最近はラーメンより魚にはまっています。
とんこつくんは柳橋中央市場には行ったことありますか?
とんこつくんが好きなサンマをたくさん見かけます。
とんこつくんはサンマ以外で白身なら何が好きですか?
自分はメバルが好きです。
行ったことない店で800円出して嫌な思いするより、800円出してメバルの刺身を食べた方が満足できるという保守的な人間になってしまいましたよ。
これもうまいラーメン屋が少ないせいであります。
>匿名さん
削除ありがとうございます。いやー、俺のブログなんて誰も見てないだろうし、気が向いた時だけ書こうと思っているのですが、そう仰っていただくとやっぱりもうちょっと気にしようかと思ってしまいます。
そうです、最近は酒飲まずに書いてます。マシマシ、正直やはり金山家とくっついてるのが印象良くないですね。もしあれだけ並んであの金山家と同じような味だったら本当にがっくりですからね。
柳橋はもちろん行くことはありますけど、なんだか素人だと買いにくいです。ある程度まとまった量で買わなくちゃいけないし、意外と値段も安くないからよほど目利きが出来ないと難しそうなので敬遠しちゃいます。しかしどうも今年のサンマは、スーパーで買ってもあまり味がよろしくなく、出来れば市場で良いのを手に入れられたら理想ではありますがね。
メバルは昔良く釣ってきて食べました。今は全く釣りはしないのですがね。名古屋に居るとあまり美味い刺身が食えません。
うまいラーメンも少ないですが美味い魚も少ないですね。