この記事は約2分で読めます。
昨日逮捕された「ノースバンケット・プロデュース」の斉藤美紀容疑者(42)は「高校生だと思っていた」と供述していましたが、中学生対象の「接待マニュアル」が出てきたようです。
逮捕されても「嘘」を突き通すとは・・やはり只者ではありません。
あつかんになさいますか
中学生向けのマニュアルなのでイラスト付きでわかりやすいものになっています。
出典:読売オンライン
マニュアルの内容
この中学生向けのマニュアルには
・ビールとワインの注ぎ方
・焼酎の割り方
・日本酒については「あつかんになさいますか? ひやになさいますか?」などと聞く
・お客様の飲み物を空にしない
・灰皿を新しいものと交換する
・2時間ずっと笑顔で
などの細かい指示が書かれています。
まるでスナックのホステスですね。( ̄▽ ̄;)
時給制になっています
2時間で5500円
3時間で8000円
だそうです。
マクドナルドの札幌の時給の、約4倍ですね。( ̄▽ ̄)
それと、ひとり紹介するごとに1000円〜2000円の報酬を支払っていたそうです。
なんか、中学生の水商売養成所みたいなところですね。o(`ω´ )o
ここから「非行・売春・覚せい剤」というお決まりのコースに中学生が落ちていくのも分かってのことでしょう。
まとめ
昨日記事にした通りまだ営業を続けています。
特に、今回の件を悪いなどと思っている様子もありません。o(`ω´ )o
この店は、ただでさえコンパニオン不足の札幌で「ブラック派遣会社」で悪評が立ったため人が集まらず、何も知らない中学生、高校生に目をつけたんでしょう。
時給も大人を雇うよりも安くてすみます。
これは、会社ぐるみの犯罪なので道警は早くこの店を業停止にして代表者を逮捕すべきだと思います。
それとも何か代表者や幹部を捕まえられない理由があるのでしょうか。( ͡° ͜ʖ ͡°)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
なかなか一筋縄ではいかない怪しい会社のようです。