アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)は10月5日、「Amazonプライム」会員が利用できる電子書籍の読み放題サービス「Prime Reading」を開始した。追加料金なしでマンガ、小説、ビジネス書、雑誌などが閲覧可能になる。
5日現在のラインアップは、人気小説の「花咲舞が黙ってない」シリーズや、根強いファンを持つ漫画「ベルサイユのばら」、ベストセラーとなったビジネス書「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?~身近な疑問からはじめる会計学~」――など約900冊。
対象作品は「Kindle」だけでなく、スマートフォン・タブレット・PCでも楽しめる。
Amazonプライムは、年額プラン(3900円、以下いずれも税込)と月額プラン(400円)を選択できる有料会員サービス。配送サービス「お急ぎ便」や、「プライム・ビデオ」「Prime Music」などのコンテンツ視聴サービスを利用できる。
アマゾンジャパンは、2016年8月から電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited 読み放題」(月額980円)を既に提供している。Prime Readingは、Kindle Unlimited 読み放題の対象作品約17万冊のうち一部が読めるサービスとなっているようだ。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
疲弊する物流業界を変革するには、何が求められているのか。投資会社も注目する物流ブラットフォームサービス「ニナウ」を手掛けるKITOHAの社長が語ったこととは。
大ヒット商品となったバンダイの「機動戦士ガンダム EXCEED MODEL ZAKU HEAD」はいかにして誕生したのか? その開発秘話や、仕掛け人である誉田氏の仕事哲学を聞く