【最新】AGAの治療費と治療方法を徹底解説!+人気のAGAクリニック3選
AGAが進行してしまった場合、本格的な治療を受けなければなかなか元の状態に戻すことはできません。治療方法は常に進化しているので、専門のクリニックで最高の治療を受ければ、結果は出やすくなっています。
今回は、AGAの専門クリニックでかかる治療費がどのくらいか、またどのような治療方法があるのかということをわかりやすく解説したいと思います。
後半は人気のクリニックの特徴や口コミなども紹介するので、ぜひクリニック選びの参考にしてみてください。
目次 [hide]
AGAの治療費は保険適用外の自由診療
AGAの治療は保険適用外の自由診療となります。私たち日本人は普段病院で治療を行う場合には国民健康保険が適用され、本来の治療費の3割ほど料金を払えばいいことになっています。
しかし、この国民健康保険の適用を受けられるのは、厚生労働省が認可している治療方法と薬剤による治療のみです。認可されていない治療は全て全額個人負担となってしまいます。
AGAの治療に関しては、身体に害のある状態の改善を行うものではないとみなされているので、認可されていません。美容整形などと同じように保険適用外となってしまっているのです。
命に関わるものではないとは言え、悩んでいる人にとっては深刻でつらい症状です。保険が適用される治療なら1本1万円の注射も3000円ほどで接種できます。しかし適用外では1万円丸々払わなければなりません。
しかも自由診療というものは、治療を行う側が自由に金額を決めていいので、クリニックによって金額がまちまちになってしまうのです。そのためAGAで悩んでいる人にとっては、金額と治療内容で悩んでしまいます。
AGA治療の方法と相場
では具体的なAGAの治療方法と相場を見ていきましょう。AGAの治療は基本的には薬による治療と外科的治療で行います。ここで大切なのは治療行為として行えるのは医師免許を持った医師がいるクリニックだけということです。
一部の医師のいないサロンなどで似たようなことを行っていても、それは治療ではありません。自由診療と言っても医療行為である以上は、医師免許を持った医師の存在が必須なのです。その点だけは注意するようにしてください。
治療の相場としては同じような薬を使っていてもジェネリックを使えば安くなりますし、外科的治療も設備や治療法によって値段にかなりの差が生じます。そのような事情からクリニックによって同じような治療であっても差が生じてしまうのです。
そのため同じような治療の費用でも下限と上限では大きく金額に開きがあります。とは言えAGAの治療は単に高いから効果があるとか、安いと効果がなさそうという訳ではないので、その辺りの見極めも大切となります。
内服薬治療:1カ月2000円~1万円
内服薬による治療とは、いわゆる飲み薬を処方してもらう治療のことです。AGAの治療において、基本の治療方法と言えるでしょう。AGAの内服治療薬にはプロペシアで有名なフィナステリド薬やザガーロの商品名で知られるデュタステリド薬などがあります。
プロペシアとザガーロではザガーロのほうがやや高いのですが、クリニックによってある程度差異がありつつも、1カ月分が6000円から1万円ほどとなります。
ただし、ジェネリック薬を取り扱っている場合には、2000円ぐらいの安価なものもあるようです。
他にもミノタブと呼ばれるミノキシジルタブレットなどもあります。ただミノキシジルは内服薬として使う場合は副作用の不安が大きいので、注意してください。
内服薬治療の金額の差はそのクリニックがどの薬を使っているかで違うので、事前にクリニックのサイトなどを確認してみると大体の値段や治療薬を知ることができるでしょう。
外用薬治療:1カ月2500円~8000円
外用薬は塗布剤、つまり塗り薬によって頭皮から薬効成分を浸透させて治療を行うものがメインです。外用薬のみの治療が行われることはあまりなく、内服薬と一緒に出されることが多いようです。
内服薬のほうで名前が挙がったミノキシジルの本領は外用薬です。また、スピロノラクトンという、女性ホルモン分泌を促す外用薬などもよく使われるようです。
外用薬も利用する薬によって値段が違うので、1カ月2500円から8000円ほどと、金額に差異が出ます。外用薬は薬によって作用も金額もかなり違います。どのような治療方針でいくのかで金額が変わると思っていいでしょう。
また、そのクリニックがどのような薬をメインに使っているのかでも当然違います。こちらも内服薬と同じように事前に調べることができる場合がほとんどです。
ただし、どの薬を使うのかは医師の判断によるものなので、その辺りは実際に診てもらってからの診断次第ということになります。
発毛注射(メソセラピー):1回1万円~18万円
注射による治療は内服薬や外用薬による治療よりも結果が出やすいとして最近では好まれる傾向にあります。AGA治療薬の基本であるミノキシジルやフィナステリド、それにプラセンタやアミノ酸など、そのクリニック独自の成分注射が治療の中心となります。
発毛注射として有名なものにHARG療法というものがあります。HARG療法には初期投資が半年で120万円というものもあり、かなりの高額治療となりますが、発毛率は高いと評判です。
注射による治療もクリニックによってさまざまな薬を使うので、事前に調べたほうがいいでしょう。
HARG療法ではない一般的なメソセラピー治療は、半年で15万円~50万円ほど。比較的安いとはいえ、かなり金額に幅があるため、自分に合ったクリニックを選ぶ必要があります。
発毛注射は効果が高いと言われる分、費用も高額になりがちです。そのため他の治療で効果が出なかった場合に利用するという人が多いようです。
植毛:1グラフト300円から1000円ほど
薄毛治療の究極の方法とされるのが植毛です。文字通り髪の毛を頭皮に植えていく外科的手術で、自分の毛母細胞がすでに機能していない場合には唯一の発毛手段と言ってもいいでしょう。
ただし、毛母細胞が機能を失うという場合はかなりの深刻な症状であり、初期の段階ならまだ発毛の余地はあると思っていいので、あまり簡単に利用を決断するよりは他の治療をまず行うことをおすすめします。
植毛は本当の意味での最終手段とも言えます。特に人気があるのが自毛植毛で、毛包の多い、目立たない場所から移植します。単位としてはグラフト(毛穴)単位の植毛となっていて、1つの毛穴でだいたい2本髪が生えて来るようです。
もちろん1本、2本植毛しても意味がないので、施術する場合は1000グラフトから3000グラフトぐらいの単位が多いようです。平均的には1グラフト1000円前後の料金のところが多く、単純に考えると100万円以上かかってしまう計算になります。
クリニックごとに植毛施術方法にも特色があるので、もし施術を受けたいと思った場合には、事前によく調べてから利用しましょう。
ジェネリック薬があるものは安くなる
薬には特許があるので発売から大体5年から10年程度は独占的な販売となります。しかしその期間を過ぎれば他のメーカーも自由に同じ成分の薬を作ることができるようになり、その2次的な薬をジェネリック薬と言います。
ジェネリック薬はその値段に開発費用が乗っていないため、初期に発売されていた薬よりも安価になるのが普通です。つまりジェネリック薬と言うのは、先に発売されている薬と同じ成分で名前の違う廉価版と考えていいでしょう。
もちろん成分は同じなので、効果も同じです。値段が安いのは先にも述べた通り、最もお金のかかる開発をしていないからです。そう考えると特許が切れたらジェネリック薬を利用するほうがお得となります。
ただし、医師によっては信頼性を重視してあえて開発会社の薬を使う場合もあります。とは言え、ジェネリック薬でも信頼できるメーカーのものであれば積極的に使って問題ありません。
AGA治療薬としては、プロペシアのジェネリック薬が有名です。最も利用されているのはファイザー製薬のフィナステリド錠でしょう。成分の名前がそのまま薬の名前なのでわかりやすいですね。
人気と実績と通いやすさを兼ね備えたAGAクリニック3選!
それでは、どのようなAGAクリニックがみなさんに選ばれているのでしょうか。最後に、今人気のAGAクリニックを3つほどご紹介したいと思います。
AGAスキンクリニック
AGAスキンクリニックは、歌手のGACKTさんをCMに起用しているAGAクリニックです。全国に45ヶ所と、たくさんのクリニックを構えているため、どこに住んでいる方でも通いやすいという点が最大の魅力でしょう。
2011年の開業以来、驚異的なスピードで成長を続けており、治療実績も豊富です。AGAスキンクリニックでは、実に99.4%の患者さんが発毛を実感したと発表しています。その確かな治療技術も相まり、今では数あるAGAクリニックの中でもトップクラスの人気クリニックです。
また、期間限定のキャンペーンも常に新しい企画が更新され続けています。初来院時にかかる初診料(5,000円)と血液検査料(20,000円)が無料になったり、開院キャンペーンと銘打ち、すべての治療費が10%OFFとなったりするなど、AGA治療が始めやすいという点も非常に魅力です。
AGAスキンクリニックの概要
項目名 | 内容 |
---|---|
初診料 | 0円 |
メソセラピー費用 / 月~ | 46,296円~(Dr’sメソ治療1回2CC) |
お薬の費用 / 月~ | 3,889円~ |
施術内容 | 国内承認薬、オリジナル発毛薬、Dr’sメソ治療 |
クリニック数 | 45 |
AGAスキンクリニックの評価
AGAスキンケアクリニックの治療費の安さ(内服薬、外用薬、メソセラピーなどの費用)、治療手段の豊富さ、治療実績の豊富さ、通いやすさ、キャンペーンの充実度をレーダーチャートでご紹介!
AGAスキンクリニックの口コミ
今まで育毛シャンプーや育毛剤を色々試してきましたが、全然効果がなく、とりあえず原因をはっきりさせるためにも専門家であるAGAクリニックを受診しようと決心しました。
ネットで調べて評判が良く、専門知識や治療実績も豊富だというAGAスキンクリニックが一番信頼できるなと思い、自宅近くのクリニックへ。
スタッフの対応は良く、医師も治療方法や費用について丁寧に説明してくれたので一安心。AGAに市販の育毛剤は全く効果がないというのは知らなかった…
2ヶ月ほど処方された内服薬を飲み続けていますが、抜け毛が減ってきたように思います。費用は安いとは言えないと思いますが、専門家の知識を借りられて確実な治療ができるメリットはかなり大きいです。
ヘアメディカル
ヘアメディカルは、全国の主要都市にクリニックを構えるAGAクリニックです。開業から18年目と、この業界では老舗ともいえるクリニックで、これまでも数多くの薄毛の悩みと向き合ってきました。
長い間多くの患者さんに信頼されているのには当然理由があります。ヘアメディカルでは、一人ひとりの症状に合わせて総合的な治療を施します。丁寧な検査や診断はもちろんのこと、患者さんに合わせた薬の処方や生活習慣のアドバイスなど、まさに至れり尽くせりです。
口コミでの評判も広がり、2000年台前半には10万人に満たなかった患者数が2016年には35万人を超える水準までに達しました。多くの方が信頼を寄せているヘアメディカルだからこそ、あなたに合ったあなただけの治療ができます。
ヘアメディカルの概要
項目名 | 内容 |
---|---|
初診料 | 5,000円 |
メソセラピー費用 / 月~ | 15,000円~(アドバンスト発毛治療) |
お薬の費用 / 月~ | 6,000円~ |
施術内容 | AGA治療薬、アドバンスト発毛治療 |
クリニック数 | 5 |
ヘアメディカルの評価
ヘアメディカルの治療費の安さ(内服薬、外用薬、メソセラピーなどの費用)、治療手段の豊富さ、治療実績の豊富さ、通いやすさ、キャンペーンの充実度をレーダーチャートでご紹介!
ヘアメディカルの口コミ
円形脱毛症に20代のときから悩まされていて、ずっと皮膚科に通っていました。治っては発症、治っては発症の繰り返しで、皮膚科ではなく専門のAGAクリニックに行こうと決意。
ネットでも評判が良いからか、かなり予約待ちしましたが治療効果の高さにはビックリしています。やっぱり皮膚科とAGA専門の医院とでは全然違うんだなと。
色々アドバイスをもらえるし、定期的に血液検査もしてくれるから薬の副作用を心配しなくていいのは安心。専門のクリニックが絶対おすすめ。
銀座総合美容クリニック(銀クリ)
「AGA相談の銀クリー♪」というユニークなCMが印象的な銀座総合美容クリニック、通称銀クリは、東京の新橋に拠点を構えるAGAクリニックです。CMには院長の正木先生も出演されており、クリニックとしての知名度が非常に高いと言えるでしょう。
AGA治療というと、内服薬での治療や育毛剤など外用薬での治療の他に、頭皮への注射、いわゆるメソセラピー治療が有名です。メソセラピー治療は、頭皮に直接髪の毛の栄養分を注入する、という治療方法ですが、銀クリではこのメソセラピーを針を使わずに行うことができます。
当然、痛みなどもほとんどないため、今まで痛そうだからとAGA治療を敬遠していた人には本当に嬉しい治療方法です。多くの患者さんが効果を実感しているため、「針じゃないから効かないのでは?」という心配はいりません。
銀クリのノーニードル育毛メソセラピーは、1回19,440円という低価格で提供されている治療方法です。
銀座総合美容クリニック(銀クリ)の概要
項目名 | 内容 |
---|---|
初診料 | 3,000円 |
メソセラピー費用 / 月~ | 18,000円~(ノーニードル育毛メソセラピー) |
お薬の費用 / 月~ | 6,500円~ |
施術内容 | 内服薬、ノーニードル育毛メソセラピー |
クリニック数 | 45 |
銀座総合美容クリニック(銀クリ)の評価
銀座総合美容クリニック(銀クリ)の口コミ
おそらく一番リーズナブルなAGAクリニックなのでは?強引な勧誘もないし、1店舗しかなくて予約が取りづらいところ以外は完璧だと思います。
ネットで良い評判しかなくて半信半疑で無料カウンセリングを受けましたが、専門知識がない人間にも噛み砕いて説明してくれるし、薬の料金は18900円を超えることはないと具体的な数字を提示してくれたので、安心して治療をお願いしようと思いました。
総括
AGAの治療は自由診療のため、クリニックごとの治療の方法にそれぞれ違いがあるのが当たり前となっています。もちろんベースとなる薬剤などは共通していることが多いのですが、細かい治療法などは独自に展開している場合が多いのです。
そのせいで治療費も基準がややわかりにくくなっています。単純に高い、安いで比べると、治療の効果が出なかったり、自分の症状に合わなかったりで残念な結果になってしまうこともあります。
せっかくのAGA治療なのにそんなことになってしまってはたまりませんよね。そのため自分に合った治療を受けたい場合には、事前に行う下調べが重要となります。
そのクリニックの得意な治療ジャンルは何なのか、評判はどうなのか、などを事前に下調べましょう。この下調べを怠ると、希望する治療と合致しない結果になってしまうことがあります。
少々面倒かもしれませんが、大切な髪のためです。自分にとって最高の治療を受けられるようにしてください。
おわりに
今回は、主にAGA治療にかかる費用や、治療方法、人気のAGAクリニックなどを紹介しました。
どのような治療がどの程度の料金となるのか、そして自分の希望する方法で治療できるかどうかは、必ず確認をしてください。