<iframe src="//nspt.unitag.jp/f8fa0c7841881b53_3309.php" width="0" height="0" frameborder="0"></iframe>
.

最新記事

北朝鮮

米朝戦争の落とし穴----誘導兵器不足で必要以上の死者が出る

War With North Korea Might Be Bloodier Than Expected

2017年10月4日(水)19時40分
ジョナサン・ブローダー

誘導爆弾や誘導ミサイルを1週間以内に使い切ってしまう可能性があるかと尋ねると、米議会の軍事専門家は、「そうなっても全く驚かない。第一に、米軍は現時点で多くの精密誘導爆弾を紛争地域で使っている。第二に、こうした兵器の数はそもそもあまり多くない。土壇場になって、足りないことに気づくことになるだろう」。ほかにも、複数のアナリストがこの分析に同調している。

とはいえ、すべての専門家が同意見というわけではない。退役して間もないある空軍幹部は、匿名を条件に取材に応じ、誘導爆弾が1週間以内でなくなるという予測に疑問を呈した。「本当にそんな状態なのか。わが軍には、必要な兵器を必要な場所に運ぶ能力が備わっている」

中東で毎日100~200発投下

しかしヘザー・ウィルソン空軍長官は先日公開の場で、誘導爆弾や誘導ミサイルの不足が切迫した問題になりつつあるとの見解を明らかにした。米軍はイラクとシリアにおいて、これらの兵器を毎日100~200発のペースで使っている。「だが、投下するのと同じペースでは補充できない」と、ワシントンで行われた国防関連の会議で語った。

国防総省は、空爆のペースを維持するために、世界各地の統合軍に配備されていた誘導兵器をを移送せざるを得なくなっている。ISIS(自称イスラム国)への空爆作戦が始まった2014年8月以来、アメリカ軍が使った誘導兵器の数は累計5万4000発以上。元米空軍幹部でその後下院議員に転じたウィルソンは、前述の会議において、「誘導爆弾は手薄な状態にある」と認めた。

米軍はこの問題をかなり前から察知していた。国防総省は2018年度の予算要求で、ロッキード・マーティンが生産する空対地ミサイル、ヘルファイアを、2017年の1500発から、2018年には3600発と、2倍以上に増やす提案をした。また、ボーイングおよびレイセオンが生産する精密誘導装置を備えた小口径直径爆弾も、2017年の4500発から2018年の7300発への増産を求めた。

国防関連企業が必要としているのは、増産を可能にする投資であり、それを可能にする予算の確実な執行だと、ウィルソンは訴えた。ただし、これが実現したとしても、国防産業が実際に増産にこぎつけ、兵器不足が軽減されるまでには少なくとも1年はかかると、2016年に発表された国防総省報告書は述べている。

しかしながらトランプは、最近投稿した一連のツイートが真意だとすると、北朝鮮との対立をさらにエスカレートさせるつもりのようだ。自らの指揮下にあるアメリカ軍トップや外交官が、もっと時間をかけ、慎重に事を進めるよう望んでいるとしても、この大統領は意に介しそうにない。

(翻訳:河原里香、ガリレオ)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ビジネス

アングル:米税制改革案、財政赤字がネックに

ワールド

米特別検察官、トランプ氏とロシアの関係示す文書も捜

ワールド

カタルーニャ州首相、対立打開へ調停呼び掛け

ビジネス

小池代表、衆院選出馬はない 安倍政権と対峙

MAGAZINE

特集:日本人が知らないマインドフルネス

2017-10・10号(10/ 3発売)

世界の企業や医療現場で導入が進む「癒やしの瞑想」 マインドフルネスの知られざる効果とは

グローバル人材を目指す
.

人気ランキング

  • 1

    北朝鮮はなぜ日本を狙い始めたのか

  • 2

    ダイエットは「お休み」が大事! 単なるカロリー制限よりも効果的な減量法とは

  • 3

    米史上最悪ラスベガス銃乱射から逃げまどう人々

  • 4

    北朝鮮がロシアの助けでネット接続強化、サイバー攻…

  • 5

    キャサリン妃第3子懐妊で、英王位継承順位はこう変わ…

  • 6

    中国が北朝鮮を攻撃する可能性が再び----米中の「北…

  • 7

    米朝戦争の落とし穴----誘導兵器不足で必要以上の死…

  • 8

    ラスベガス銃乱射犯の同居女性は何者か

  • 9

    カタルーニャ「独立」は第2のスペイン内戦を呼ぶか

  • 10

    「クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった」

  • 1

    「北朝鮮はテロリストだ」 北で拘束された息子は異様な姿で帰国し死んだ

  • 2

    トランプの挑発が、戦いたくない金正恩を先制攻撃に追い詰める

  • 3

    米朝戦争が起きたら犠牲者は何人になるのか

  • 4

    中国が北朝鮮を攻撃する可能性が再び----米中の「北…

  • 5

    「クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった」

  • 6

    北朝鮮はなぜ日本を狙い始めたのか

  • 7

    習近平は北朝鮮の金正恩を10月に見限るのか?

  • 8

    ダイエットは「お休み」が大事! 単なるカロリー制限…

  • 9

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 10

    米史上最悪ラスベガス銃乱射から逃げまどう人々

  • 1

    「クラスで一番の美人は金正恩の性奴隷になった」

  • 2

    「北朝鮮はテロリストだ」 北で拘束された息子は異様な姿で帰国し死んだ

  • 3

    トランプの挑発が、戦いたくない金正恩を先制攻撃に追い詰める

  • 4

    ビンラディンの「AVコレクション」が騒がれる理由

  • 5

    北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

  • 6

    北朝鮮問題、アメリカに勝ち目はない

  • 7

    米朝戦争が起きたら犠牲者は何人になるのか

  • 8

    中国が北朝鮮を攻撃する可能性が再び----米中の「北…

  • 9

    強気の北朝鮮 メディアが報じなかった金正恩の秘密…

  • 10

    iPhoneX(テン)購入を戸惑わせる4つの欠点

全く新しい政治塾開講。あなたも、政治しちゃおう。
日本再発見 シーズン2
ニューズウィーク試写会「ザ・サークル」
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版 特別編集

最新版 アルツハイマー入門

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月