涅槃まで百万歩

中華とラーメンと酒の日々

台東区浅草 浅草ROX前 福しんの餃子で二杯……では済まず(汗)……

f:id:yokobentaro:20171002130044j:plain

……昨日は、『福しん』というラーメンチェーン店で『野菜タンメン』を食べましたが、他にも気になっていたメニューがありまして、その翌日も新仲見世方面へと出かけておりました。

f:id:yokobentaro:20171002130115j:plain

で、夕方出向いたのにも理由がありまして、久しぶりに一杯飲んでしまおうかと……。この『福しん』は浅草ROXの脇の入口の正面に位置し、住所は台東区浅草一丁目二十四番地九号になります。

f:id:yokobentaro:20171002130142j:plain

とりあえず、店頭のガラスケース内のサンプルをチェック。『焼ギョウザ』が六個入り百九十円で『生ビール』が四百三十円。合計で六百二十円になりますが、ブログ友達のたけちゃんさんからの情報によりますと……。

 

www.take--chan.tokyo

f:id:yokobentaro:20171002130244j:plain

何と、上野店以外でも『生ビールセット』として五百円で提供されているとのこと、百二十円もお得なのは嬉しいですよね(嬉)!!! では、さっそく注文してみましょう。

f:id:yokobentaro:20171002130345j:plain

すると、すぐに『生ビール』と搾菜の載った小皿が配膳されてきました!!!

f:id:yokobentaro:20171002130405j:plain

さらに、数分ほどで『焼ギョウザ』も到着……。

f:id:yokobentaro:20171002130936j:plain

では、いつものようにテーブル胡椒を振りかけて、いただきます……うん、焼き目はパリッとしていて、かなりアッサリとした餃子ですね。味付けは少々控え目で、野菜など具材の自然な甘味が堪能できます。ヤバい、これならいくつでも食べられてしまいそう(汗)!!!

f:id:yokobentaro:20171002130614j:plain

入店してから二十分も経たないうちに、このセットは食べ飲み尽くし……でも、まったく飲み足りないので、飲みものメニューを物色してみましょうか(笑)。

f:id:yokobentaro:20171002130632j:plain

少々迷った挙げ句、次はサッパリと『レモンサワー』二百九十円を注文。さらには『焼ギョウザ』をもう一皿追加しましょう。

f:id:yokobentaro:20171002130654j:plain

『レモンサワー』が届いてから、やはり数分ほどで『焼ギョウザ』も配膳されてきました。本当にアッサリしていますから、際限なく注文してしまいそうで怖い……。

f:id:yokobentaro:20171002130715j:plain

あっ、もちろんふた皿目もテーブル胡椒で美味しくいただきましたが、みなさまには薄味に感じるかもしれませんので、お醤油や辣油などをお好みで(笑)!!!

結局『生ビールセット』に、単品の『焼ギョウザ』と『レモンサワー』を一つずつ追加してしまいましたが、それでも合計金額が九百八十円という価格は、かなりリーズナブルかと思います(笑)。で、ここまでで二杯ほどお酒を飲んだものの、まだ少し飲み足りない感じもしますね……。

f:id:yokobentaro:20171002130737j:plain

ただ、入店時は画像のように空いてたカウンター席も、かなり混んできましたので、いつまでも居座っているのも憚られます(汗)。なので、ここで〆てほろ酔い気分を味わいながら、しばし万歩計の歩数を稼ぐことにいたしました(笑)。

ところが、蔵前近辺をブラつき出した辺りで、ついついトラップに引っかかり……。