おいしいはプラス、普通は0近傍、まずいはマイナスだと思って生きてきたんだけどさ
つまりおいしいものは食べてよかったもの、普通のものはどっちでもいいようなもの、まずいものは食べて損したもの、だと思ってたんだけどさ
すぐ「まずい」って言う人多くない?
食べて損した、って思うほどまずい食べ物って世の中にそんなになくない?
もしかして俺の中で「普通」とか「おいしくはない」に分類されるものは、奴らにとって「まずい」なのかな?
俺が「まずい」って言う食べ物って、味付けが明らかに濃いとか薄いとか、生煮えだとか、変な味がするとか、味の組み合わせが明らかに合ってないとか、そういうレベルのものなんだよね
そういう食べ物ってめったに無いじゃん?だからすぐ「まずい」って言う奴の気持ちがいまいち理解できないんだけど・・・
世の中、「自分は好きじゃない」という意味で「まずい」っていう奴らは昔っからいる。 そういうのは、周囲から鬱陶しがられていることに気がつかない鈍感な連中なんで、どうこう言...
臭いが悪いもの、食感が悪いもの、生理的に受け付けない不味さはあると思う
すきやの牛丼(以外もそうだが)はまずいと思った