昨晩は飯山選手の引退試合で超感動ものでしたが、私は自宅でテレビ観戦。時間内に終わるタイミングもバッチリで良いものを観させていただきました。
それはさておき、帰宅前に大谷選手の100万超の等身大フィギュアがそろそろ展示終了ということで、ファイターズ・ショップに行って参りました。
実は地元に住んでいながら初めての来店。昨日は熱心のファンは当然球場に足を運んでいたと思われ客は少なめ。半分くらいは外国からの観光客でございました。
入り口でございます。田中賢介がお出迎え。
丁度店舗に入った時に「君が代」が流れていたので、何事かと思いました。「まさか天皇陛下に何かあったのか!」と不謹慎なことを考えてしまいましたが、店内で流していた実況中継の音声でした(始球式前の国歌斉唱)。
落ち着いたところで、目的のブツはこちら。
大谷フィギュアは等身大。横の人が155センチくらいだったので、そのデカさがおわかりでしょう。公表されている慎重派193センチなので、なんとアントニオ猪木よりも2センチ高い計算です。ちなみこのコーナーは写真撮り放題。店員さんにお願いすると横に並んで撮影してもらえます。
なんかこの姿だと警備員の佇まいですね。
そしてアップでの撮影にも挑戦してみましたが、今日の大谷くんは帽子を深く被りすぎ!失敗ですな。不審人物にしか見えませんが、こんなデカい奴に職質する勇気のある警察官いないだろうな。
撮影者の技術不足で申し訳ありません。111万1111円のこのフィギュア。会社の社長さんが購入して自分の会社に展示するそうですが、間違いなく門番として使えます。きっと夜見ると相当怖いと思います。
大谷くんをバックにグローブ型のソファに座って、写真撮影もできます。
応援グッズや各選手のレプリカ・ユニフォームなど多彩な商品が展示してありましたが、さすがにパチパチ写真を撮る勇気はなく、今回の写真はこれだけ。ファンなら居るだけで楽しいところでした。
ショップはJR札幌駅のすぐ前に位置しています。北海道にお越しの際は是非一度!