全体の色合いを変えてみたり見出しを変えてみたり、ブログのカスタマイズがとても好きです。テーマも頻繁に変えたりしてほぼ趣味と化してるかも。
なのですが、CSSとかHTMLとかしっかり勉強したわけではないので少し難しいカスタマイズになるとチンプンカンプン^^;いろいろがんばったのですが思い描いたテンプレートにどうしてもならなかったのでプロの方にお願いしました。
お願いしたのは、はてなブログやWordpPressにテーマを提供されたり個別にカスタマイズの相談に乗ってくださっているMinimal Greenさんです。
お願いしたこと。
✔TOPページでそれぞれの記事、サイドバーの間に隙間を作り、カード型の記事が立体的に見えるようにほんのり影をつけたい。
✔TOPページのそれぞれの記事のタイトルをもう少し小さくしたい。
✔TOPページでタイトルの長さが違っても写真の高さはそろえたい。
✔TOPページのカード型になった写真に背景つきで日付を入れたい。
✔ページャのデザインを変更したい。
✔いらないSCRIPTがどれかを教えていただきたい。
たぶん、読んでくださる方にはどこがどう変わったのかわからない変更だと思うのですが自分のブログとほぼ毎日顔をあわせるわたしからしたら、すごい変化なのですよ~。
とても早いお返事をいただいて、ここをもう少しこうしたいなというわたしの希望もびっくりするほど早く変更してくださりました(ありがとうございます!)
せっかく作ってくださったカスタマイズなのにPC環境のせいでこんなことに。
わたしのPCが古いのとパソコン環境が整っていなかったせいで最初はTOPの写真が表示されなくてこんな状態でした。
ある意味きれいな色なのですが、すごい状態ですよね笑。
わたしのPC環境が原因でこんな状態だったのに、ほんとにたくさんいろいろな改善策を示してくださって、わたしもMinimal-Greenさんの丁寧なお仕事についていこうとわからないながらも必死で試してやっと表示されるようになってホッ。その中でPCの画面をスクショできることを初めて知りました(*´ω`*ノノ☆パチパチ。
スマホだとカード型になっていないのですが、PCからだとこんな風に表示されています♪
とても丁寧なやりとりをしてくださり、希望通りのカスタマイズ案を作ってくださってMinimal-Greenさん、ありがとうございました。
とっても感謝しています( *^^人)
♡Minimal-Greenさんのブログ
こちらもどうぞ♪
siawasegohan.hatenablog.jp
siawasegohan.hatenablog.jp
日常の小さなできごとを愛する生活
暮らしごと。
Sponsored Link