VOO( バンガード・S&P500ETF )を購入しました!
NISA口座にて、VOO( バンガード・S&P500ETF )を231.85ドルで4株購入しました!
VOOは、特定口座でも1株持っていました。
事業概要 バンガード・S&P 500 ETF(Vanguard 500 Index Fund)はオープン型の投資会社かつミューチュアル・ファンドである。同ファンドは投資家株式、アドミラル株式、シグナル株式、および上場ファンド(ETF)株式の4種の株式を提供する。同ファンドは総額が大きい米国株式を表す管理対象外のベンチマークであるスタンダード&プアーズ500種指数の投資パフォーマンスを追跡することを目指す。同ファンドは受動的な管理投資アプローチまたは索引付け投資アプローチを利用してスタンダード&プアーズ500種指数のパフォーマンスを追跡する。同ファンドは対象指数の再現を試み、ほぼ全資産を同指数の構成銘柄が同指数における重み付けとほぼ同じ割合で同指数の構成銘柄に投資する。 引用元:マネックス証券
VOOは、S&P500に連動しており、ウォーレン・バフェット氏もオススメしている投資先としても有名です。
過去5年間の成績は年平均13.49%で、リーマンショック後大きく下げましたが、過去最高値を更新し続けています。
米国経済への長期投資としてETFでは、VOOとVTIを軸に買い増していきたいと考えています。
米国ETFのみの投資の方が運用成績は安定すると思いますが、個別株の面白さを知ってしまうと出来ません(笑)
ただ、個別株のセクターが被ってきていることもあり、VOOとVTIの比率は一定に保っていきたいと考えています。
↓↓ ポチっとしていただけると記事を書く励みになります!