2018年9月のAmazon転売(せどり)コンサル生の”ナマ”報告

 

 

こんにちは。

Amazon転売成功100の極意著者、

川添たくみです。

 

2018年も残り2ヶ月となり、ハロウィンと、

年末商戦を迎えるだけとなりましたが、

8月にメンバーがこぞっと入校し、新しい勢いを

感じながらの9月の成果報告・・・!

 

私が運営するコミュニティは、着実に

全体が一丸となって、成長している風には

思います。能力や資金に個人差はありますが、

それぞれの目標とアクションプランを立て、

前進して行っています!

 

それでは、2018年9月のナマ報告を

そのまま張り付けておきますね!

 

2018年9月Amazon転売(せどり)コンサル生の成果報告

M.Kさん

 

■目標(9月)
・月商:4,000,000円
・粗利:720,000円
・利益率:18.0%

■週間結果(9月16~30日)
・月商:2,135,096円
・粗利:339,198円
・利益率:15.9%

■(9月累計)
・月商:3,759,378円
・粗利:519,199円
・利益率:13.8%

■反省
仕組み作りに力を入れ、仕入も高額商品薄利ばかりで簡潔にしていたこと、大量に夏物在庫の返送をかけたり、夏物損切、返品、納品不備など重なり数字としては痛い結果になっていますが、想定範囲内です!

だいぶ落ち着いてきたので、10月は売上ばかりを追いかけすぎないようにしようと思います!

スタッフの育成は、目標の完全に1人で任せるには1ヵ月ではやはり間に合わず、
電脳新品の商品は伝達がラクですが、店舗仕入れや中古の商品は細かい伝達が難しく悩みどころです。

基本的な育成は順調に進んでいるので、うまく切り分ければ11月までには間に合うと思っています!

■9月アクションプラン
1、出品~納品までの流れを1人でもできるように、従業員への落とし込み
⇒目標の8割程達成

2、セミナー資料作成
⇒未着手

3、動画作成(ドラッグストア系)
⇒完了

4、資料作成
⇒未着手

 

■10月アクションプラン
1、セミナー資料作成
2、資料作成1つ

 

■10月目標
・売上:400万
・粗利:72万
・利益率:18%

 

以上、10月もよろしくお願いします!

 

K.Yさん

お疲れ様です。

Kです。

9月度の成果報告をさせていただきます。

個人分

目標

累計月商 2000000円

累計粗利 400000円

利益率 20%

■9月1日~9月31日

累計月商 2201217円

累計粗利 411032円

利益率 18%

■反省

私は行動力が足りないと感じましたので今月は
あちこちに行動しましたがその反面
体調管理が出来ておらず、今月は体調を崩し無駄な時間を過ごしてしまいました。
普段から怠けてるツケがきました・・・。

また来月からの取り組みとして、事務所で名古屋のメンバーさんと仲が深まり
今後はお互いを高め合えるメンバーさんとして自分を追い込み
WinWinな関係を気づきたいと思います。

 

K.Nさん

氏名 K.N

9月度

お世話になっております。
報告をさせて頂きます。

■目標
月商 4,500,000円
粗利 1,000,000円
利益率 22.3%

■9/1~9/30
月商累計 3,846,836円
粗利累計 781,485円
利益率 20.31%

内訳(対売上比)
Amazonメイン 2,132,157 (55.4%)
Amazonサブ 538,664 (14%)
ホームページ 845,420(21.9%)
その他 316,810 (8.5%)
反省
3ヶ月連続利益100万を目指していましたが、ショートしてしまいました。
原因は事務所改装により作業に時間がかかったことと、その後の整理整頓が出来ず作業に身が入らない。
その結果HPにアップできる商品が減り売上ロスにつながる。
安定商材の仕入れも怠い機会損失。
結果粗利100万を切ったと思われます。

月末付近は店舗仕入れでかなりの量が仕入れれたので、この商材は来月の売上に反映されるので楽しみです。
あとは利益率の高い楽器に力を入れていきたいと思います。

メーカー関連業務も引き続き行っていきます。

来月も宜しくお願い致します。

 

S.Kさん

川添様

いつもお世話になっております。Sです。

以下に報告をさせていただきます。
よろしくお願い致します。

 

■9月の目標
月商  800,000円
粗利  160,000円
利益率 20%

■09/01~09/30
月商累計 354,802円
粗利累計 78,842円
利益率  22.22%

 

■反省

◯良かった点

・300万の融資が降りたこと

・9月のセールに乗じて、
これまで仕入れに行ったことのなかった何店舗かで仕入れられた

✖悪かった点

・ネット仕入れがあまり出来なかった

・仕入れた商品が値崩れを起こしたものが多く発生した

 

■10月の目標・具体的なアクションプラン

月商  1,000,000円
粗利  200,000円
利益率 20%

先日アドバイスいただいた通り、月間稼働日の仕入額目標5万円以上と定め、
とにかくこれを厳守することに集中します。

また、今月はネット仕入れの成功体験を積み重ねて
自分の中で確立させていきます。

以上です。どうぞよろしくお願いいたします!

 

O.Hさん

お世話になっております。
9月度(9月1日~9月30日)報告をさせていただきます。

・目標
月商5,000,000円
粗利800,000円
利益率16%

・9月1日 ~9月30日
月商累計4,617,057円
粗利累計740,829円

利益率16%

今月は納品ばかりに時間が取られました。
あらためて感じました。
納品は非常に重要だということを。
ですが在宅納品スタッフが優秀でしっかりと仕事してくれるので
勝手に納品されている素晴らしさを実感しました笑
ただまだまだ自分で行っている時間が多く
新たに一人雇うことになりましたが、その方は育てるのに少し時間がかかりそうです。
とはいえ仕組み化に向け大きく前進した月でした。

仕入れの方はヤフーの仕入れをかなりできたと思います。
ただカード枠が一杯になってきました…
600万あるのに…
とはいえ一つ増やして700万までもってこれました。
また追加していこうと思います。

今後の課題

・納品の自動化
在宅納品スタッフをさらに一名追加します。
応募はあったので10月からは稼働できると思います。

 

・融資
書類は取り寄せていましたが、サボってました。
今後本格的にメーカー開拓を行っていく上で必要になるので
取り組みたいと思います。

・チョコレートリスト化
よく考えたら100件もいらなかったと思います笑
すでに何種類か販売ししっかりと利益も残せています。

 

I.Rさん

お世話になります。

報告させていただきます。

9月度

9月目標

月商 500万円
粗利 80万円
利益率 16%

 

09/01~09/30

月商 415万円
粗利 68万円
利益率 16%

九月は家族のことで色々とあり動きが止まることがありました。

その為納品できず売り上げが立たないことがおきてしまい、

目標達成できませんでした。

今回のことで一人で全て作業をするのは限界があるなと思い

年末に向け人の力を借りること、事務所を持つことをします。

10月はインフラ整備を整えていき、時間がなくても仕入れが

できるようにリピート商品を構築していきたいと思います。

10月もよろしくお願いいたします。

 

NSさん

川添様

お疲れ様です。
NSです。

9月度報告をさせて頂きます。

■目標  (9/1-30)
月商    500,000円
粗利  100,000円
利益率  20%

■中間報告(9/1-30)
月商累計  770,562円
粗利累計  83,714円
利益率   10.8%

 

月商は目標達成することができました。
ただし、利益率が低いため、利益が目標未達という形になってしまいました。

まず、利益率が低くなった大きな要因として、競合相手の在庫復活リスクを加味できていなかったことによる損切が増えたことです。
それに加えて、リピート商品を見つけることができていないことが、目標を達成できなかった要因だと考えています。

<上記を踏まえた10月のアクション>
まず、モノレート及びKeepaグラフの見方を今一度確認し、様々なリスク考え仕入を行います。
そして、リピートで仕入できる商品を見つけ、収入の基盤を一つでも多く作り、
利益率を少しでも向上させ、増収増益を目指します。

 

<10月目標>

月 商: 1,000,000円
粗 利:  150,000円
利益率:    15 %

 

以上、宜しくお願い致します。

 

K.Yさん

いつも大変お世話になっております。
9月度の成果報告をさせていただきます。

■9月1日~9月30日

累計月商 1,292,936円
累計粗利 216,094円
利益率 16.7%

■反省

今まで150~200万月商達成していましたが
今回かなり下回ってしまう結果となりました。
要因として、中間でも挙げていた
卸の方との繋がりが途切れてしまったことと、
自分が商品リストに入れていた商材で、
安価に仕入れられそうなサイトを見つけ、仕入れようとしたら
うまく決済が出来ず、不思議に思っていたら
クレジットカードが悪用されかけてしまい、
2枚のクレジットカードを再発行することになり、
仕入れが滞ってしまったことが大きな要因です。
あまり聞いたことのないサイトで商品を見つけたら
安易に仕入れてはいけないということを痛感しました。
今後ネットからの仕入れは慎重に進めます。

また9月は、とあるメーカー様と商談をし、
代理店を通してですが、条件が合えば
仕入れ先となりそうな段階まできました。

10月はまず融資を受けて、資金に余裕を持ち
メーカーに積極的にアタックしてみようと思っています。
目標:2社契約
また、ブログの執筆作業をさぼってばかりなので、
(怠けてばかりで反省しています…。)
10月は気を引き締めて1か月で7記事を
書き上げられるよう進めます。

以上、ご報告とさせていただきます。
宜しくお願い致します。

 

Y.Kさん

9月度月次報告

お世話になっております。

報告をさせて頂きます。

■目標
月商 3,000,000 円
粗利 600,000円
利益率 20%

■09/01〜09/30
月商累計 3,207,951円
粗利累計 519,688円
利益率 16.2%

■反省
月商としては達成しましたが、利益率が思ったより伸びませんでした。
メイン商材のへルビで利益率20%の商品をコンスタントに仕入れるのはなかなか難しかったです。

とはいえ、今月の目標月商300万は今までの実績値の1.5倍と強気な目標設定でしたが、達成した自分を褒めたいと思います。

成功要因は成果が出ている電脳の比重を極限まで高め、あまり得意ではない店舗は在庫補充や確定情報が得られた時だけの必要最小限に押さえ、自分の得意分野にリソースを集中させたことだと思います。

■10月度目標
月商 3,500,000 円
粗利 525,000円
利益率 15%

月商400万の第一ステージ目標に向けて、目標月商を更に一歩進めます。
利益率については取扱い商材を考慮するとこのあたりが妥当と考えております。

10月度アクションプラン

10月はインフラの整備をテーマとします。

・公庫からの融資

年末商戦に向けて早い段階で資金調達を完了させたいと思います。

・サブアカウントの準備

リスクヘッジのためサブアカウントの準備が急務と考えています。

・新規スタッフの教育

9月に納品スタッフ3名とリサーチャー7名を採用しました。
現在は1ヶ月のトライアル期間中でして、適正を見ながら本採用、そして更なる教育を進めます。
11月以降は自分がクリスマス商戦に専念できるように仕組み化を完了させます。

 

それでは、今月も宜しくお願いします。

以上です。

 

S.Dさん

川添さん
お世話になっております。

9月度報告をさせて頂きます。

■月間目標
月商 300万円
粗利 30万円
利益率 10%

■09/01~09/30
月商累計 \1,210,232円
粗利累計 \248,964円
利益率 20%

 

■反省
目標未達でした。
ひとつの原因としては、仕入れ商材を売りぬく事が出来ませんでした。
主に中古商品なのですが最安値売りをせず、

他者との差別化を図り
高値をつけて放置してたのですが、
回転が今ひとつになってしまいました。

 

もう一つの原因は、信金との調整が上手くいかず
融資が先延ばしになってしまい、資金投入が出来なかったというのも
大きな原因です。

 

その中でも、上手くいったことは納品代行者を
一人捕まえる事が出来た事です。

まだまだ自動化には程遠いですが
lineの指示だけで、ひとまず動いて貰える
ところまでは来たので、このまま成長して
貰えることを願います。

 

また来月には新規カードも一件発行される
予定なので、弾みをつけたいと思います。

 

来月のアクションプラン
・融資交渉
・リピート商材の定期的在庫補充
・1日最低1.5万円利益達成

 

以上です。

宜しくお願い致します。

 

H.Mさん

川添たくみ 様

お世話になります。

2017年9月度の報告を致します。

【9月目標】

売 上  3,000,000円

荒利益   600,000円

利益率     20%

【9月中間実績】

売 上  2,809,834円

荒利益  513,608円

利益率     18.3%

 

個人評価:未達

◆良かった点

・店舗仕入れが上達

→地域最安値店の発掘

→共同仕入により大量仕入のやり方を学べた

→最安値で仕入れた事実を元に周辺店舗に値下げ交渉し縦積み

・ネットでの大規模刈り取り成功

→基本的リサーチからネットショップ仕入ができた

◆目標未達の原因

・納品遅れ

・価格調整遅れ

・仕入量未達

◆上記原因を今後解決するための具体的な施策

1.できるだけ同じ商品を縦積みし納品速度を上げる

2.縦積みできる商材のリサーチを効率的に行う

店舗仕入した商材をさらにネットで仕入れできないかなど。

3.仕入れ代行を教育し仕入れ力を上げる

4.価格自動調整ツールを使用し、価格競争による販売機会損失を低減。売り上げアップにつなげる。

◆現在進行中の案件

・大手メーカーとの契約交渉中

・サブアカウント作成中

・食品カテゴリ仕入強化

・事務所設立を検討中

◆所感

今月の月初商材供給ができておらず、売り上げが上がりませんでした。

目標未達の原因は、

・仕入数が足りない

・納品が遅い

・価格調整ができていない

この点が問題なので、9月後半は問題を解決すべく、ツールの導入などを

行い問題改善に取り組みました。その成果もあり後半は伸びました。

10月は仕込みも完了し目標を達成できる状態が整っております。

食品カテゴリ仕入れ強化により10万の利益拡大が見込めておりますので、

徐々に環境を整えていきたいと思います。(10月中)

【10月目標】

売 上  3,000,000円

荒利益   600,000円

利益率     20%

【過去実績】

1月  59,262円

2月  65,270円

3月 149,251円

4月 419,750円

5月 320,875円

6月 412,099円

7月 569,020円

8月 193,656円

9月 513,608円

以上です。

 

T.Tさん

9月度

お世話になっております。

報告をさせて頂きます。

■9月目標
月商2,000,000円
粗利 400,000円
利益率 20%

​​■9/1~9/30
月商累計 1,195,991円
粗利累計 287,466円
利益率 24.0%

 

​​■9/1~9/15
月商累計 675,082円
粗利累計 120,167円
利益率 17.8%

■反省
後半の挽回ならず。
なかなか難しいです。

​今月は、
融資が下りた。
納品代行が決まり、メーカー仕入れの商品の代行が割とうまく進んでいる。
メーカー仕入れが5件決まった。
フリマウオッチの登録の外注もそれなりに進んでいるため、徐々に買えている。
カードの申請終了。

反省点は、
メーカー仕入れはとても大事ではあるが、消耗品が多く、金額的な爆発力がない。
ここに、家電・ゲーム等の単価の高い商材を入れていくための動きをしなくてはいけない。
そうしないと、目標を達成させるまでに時間がかかってしまう。
仕入の外注も、いまいち上手くいっていない。

来月は、
・メーカー仕入れ+5件
基盤の数字の底上げには必要

・電脳転売での売り上げのUP
現在は、かなり下手。レベルアップをしなくてはいけない。
家電系のものを仕入れられるようにしたい。

・店舗仕入は、中古家電・ゲームに絞る
単価アップと利益率アップを目指す

・新規で作ったカタログでの売上のUP
6つほどカタログを作ったのだが売り上げが伴わない。
手を加えて育てたい。

・仕入れバイトのレベルアップ、できれば人数も増やしたい。

 

■10月目標
月商2,000,000円
粗利 400,000円
利益率 20%

以上です。

宜しくお願い致します。

 

E.Mさん

川添様、お世話になっております。
Eです。
先月の報告をさせていただきます。
9月

目標
月商3,000,000円
粗利600,000円
利益率20.0%

結果

累計売上 4,251,828円
累計粗利 521,944円
利益率 12.3%
達成率 87.0%

反省
先月は売上は目標をかなり超えましたが利益が付いて来ませんでした。
その理由として今月は余剰在庫になってしまっているものをはじめ、回転重視で販売をして言った結果でもありこの数字となりました。

まだ余剰在庫が全て履けたわけではないですが今月以降はもう少し利益率も良くなってくると思っています。
仕入れはドンキを始め家電量販店の決算でもあったのでそこそこできていますが今月はまた初心に戻りリサイクルショップを主にドンキで早くプラチナに行けるように動いて行きます!(もうすぐゴールドです。)

今月はクリスマスのリサーチもして行こうと思ってます。
今月もよろしくお願いします。

 

法人K社

川添たくみ様

お世話になっております。
9月月次決算報告です。

売上18,281k
内訳
amazon販売1,983k
自社サイトfacebook売上1,510k
卸販売788k
太陽光パネル売上14,000k

仕入15,749k
粗利2,532k
利益率13.9%
2017年累計売上84,481k
年間売上目標 20,000k(達成率422.4%)
アマゾン販売個数 350個

1.9/1-9/25の期間、仕入を除く納品作業・発送作業を完全自動化する実験をしました。
納品作業については、通常品・危険物・引火性危険物・袋詰め必要商品・要期限管理商品すべてについてトラブルなく進みました。
発送作業については、佐川FBAコールセンター不通により、ほぼ完全にストップしてしまいました。
対策として、callセンター不通時の別配送経路への切り替えの権限を一定範囲内でスタッフに与えることを検討します。

2.ネット仕入については、安定的な2商材が見つかりました。今後もより商材の充実に努めます。

3.太陽光パネル主要8メーカーとの契約が終了し、第1基目が完成しました。

4.販路のマルチ化 yahooショッピング、ヤフオク、自社サイトへの商品情報を充実させていきます。また、マルチチャネルの
導入、納品作業の代行について検討します。

 

法人M様

報告します。

 

2017年 1月累計
売上 3117413円
利益 688120円

2月累計
売上 2761210円
利益 645812円
利益率 23%

3月累計
売上 3268923円
利益 662235円
利益率 20%

4月累計
売上 2853106円
利益 602065円
利益率 21%

5月累計
売上 3044756円
利益 630622円

6月累計
売上 2842436円
利益 572709円

7月累計
売上 2691571円
利益 481725円

8月累計
売上 3131242円
利益 618482円

9月累計
売上 2989574円
利益 669443円

今月は、数値的には、いつもの通りですが、
規約の変更に伴って
コンサル生への今後の対策とサポートが必要でした。

今後は、卸売との取引を進めていきますが、
若干レスポンスが遅く、
新規見積もりの場合は、一週間、
メーカー在庫確認までまた1週間という感じです。

ネット卸売サイトでリサーチをしていて、良さそうな商品を
少しずつ見つけているものの、仕入れ値をもう少し下げたいので、
平日にケース買いでいくらまで安くなるか、電話する予定です。

最近、仕入れと納品ばかりで1ヶ月が終わってしまうので、
改善策を講じたいと考えています。

よろしくお願いいたします。

 

川添

9月度

お世話になっております。

今週の報告をさせて頂きます。

■個人アカウント

年間目標
年商 48,000,000円
利益 12,000,000円

年間累計
年商 39,445,451円 (82.1%達成)
利益 10,682,482円(89.0%達成)

 

累計目標
月商 6,000,000円
粗利 1,500,000円
利益率25%

月商累計 4,893,019円
粗利累計 1,341,729円
利益率 27.4%

 

・反省

【ビジネス】
在庫処分系や、赤字商品も損切できたので良かったと思います。
また数字については土台を固めつつ、今はこの売上を維持していきます。

また、今月はツール開発やネットショップサービスも開始できましたが
恐らく爆発するのは年末くらいだと予想しています。

 

【プライベート】
9月後半は、海外の某メーカーと契約?できるかもしれない雰囲気があり
「キタコレ!」な、印象です。
あとは法律周りや、その他仕組み周りを強化して
何が何でも「あのメーカー」と契約します。

 

・今月のアクションプラン

海外メーカー1社契約

→0/1

単純転売リスト作成

→108/300(合計数)

以上です。

宜しくお願い致します。

 

まとめ

 

9月は、Amazon転売の規制がさらに、

強まり、アカウント一時停止やサスペンドが

起きる噂もはびこりましたが、

特に問題なく進めることができました。

 

私は、せどりだけでなく、卸仕入れや

メーカー仕入れも教えるので、王道に

やっていれば、規制は特に問題ないと感じます。

 

あなたが、やっていることが、不正なのか

それとも王道のホワイトせどりなのか、

はたまた、グレーなのか?

 

確り認識しながらビジネスを進めていけると

よいと思った9月でした♪

 

引き続き、頑張って参りますので、

応援のほど、宜しくお願いします!

 

 

 

【年末最後】集中面談期間のお知らせ

◆1名様限定募集

【Amazon転売に参入したい個人・法人向け無料相談会】

圧倒的な売上を作り、安定して利益を出す転売ビジネスを育てたい人の
疑問や悩みに川添たくみがお答えします。
個人事業で月20~30万円、法人事業で年商1000~2000万円を達成するための仕入れ術、
ノウハウ、メンタル等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
必ず質問事項ご持参の上、ご参加いただければと思います。

※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施させていただきますので、ご了承くださいませ。
●名古屋・大阪開催 1名限定募集 ※次回開催日は未定。

【日時・締切日】
2017年10月21日(土)13時~14時半(10月19日に募集締め切り)
2017年10月28日(土)13時~14時半(10月19日に募集締め切り)

※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません

【面接場所】名古屋 マリオットアソシア15階「シーナリー」とリッツカールトン大阪
【参加料金】お茶代のみご負担下さい
【参加条件】既にメルマガに登録していること

詳細・お申込みはコチラ



メルマガと一緒にLINEも登録して無料特典をゲットしてください!

相談実績100件突破!年末最後の集中面談期間に入りました!



ブログでは言えない情報をメルマガだけで公開中!



コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ