人類の歴史には負けたが、うまい
しかし、みんなで、さわやかに行った時、ほんとうに食べたくて「梅しらす雑炊」をたのんだ場合、まわりから「具合悪いの?」とか「無理やり誘っちゃった?」といった気づかいをされる可能性があるので、普段から「さわやかの梅しらす雑炊が好きなんです」とアッピールしておくことが重要ではないか?
「さわやか」で梅しらす雑炊を頼みたいひとは、Facebookのプロフィール欄に「さわやかの梅しらす雑炊が三度の飯より好きです」と書いておくことをおすすめしたい。
この雑炊がうまい
静岡県限定のファミリーレストランである「さわやか」のげんこつハンバーグは、ここ数年で急激に知名度をあげた。
鉄板の上の肉塊を、ジューッと鉄板に押し付けるという、その暴力的な提供のされ方もさることながら、やはりハンバーグとしてうまいと話題になり、今や時間帯によってはかなり待たなければならないほどの人気店だ。
鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。
前の記事:「目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回」 人気記事:「あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た」 > 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26 ローカルチェーン店がおもしろい福岡の「ウエスト」や、石川の「8番らーめん」みたいな「その県、その地域にしかない」というローカルな外食チェーン店が大好物なぼくは、地方に行くと必ずそういった店に行くようにしている。
しかし、静岡の「さわやか」はなかなか行く機会をえられず、もたもたしているうちに、ネットで話題になり、完全にブームに乗り遅れてしまった。 このたび、静岡在住のライター鈴木さんに案内してもらって、初めて「さわやか」に行くことになった。 はい、さわやかに来ました
しかし、いまさら「さわやか」でげんこつハンバーグを食べた! なんて話、はっきり言って誰も見向きもしないと思う。
というか、デイリーポータルZではすでに取り上げている。 そこで、ここは心を鬼にして、げんこつハンバーグは我慢し、さわやかで、あえてハンバーグ(肉)を食べないレポートをしたい。
あの「さわやか」である。きっとハンバーグ以外のメニューもあって、それもおいしいはずだ。 普通に「さわやか」のげんこつハンバーグの記事が読みたい方は、Googleで「さわやか げんこつハンバーグ」と検索すればいくらでも良い記事が出てくるので、そちらをご覧いただくとして、こちらは胸をはって、オルタナティブな情報をレポートしたい。 「ハンバーグほんとに食べないんですか?」「そんなわけで、今日は、ハンバーグは食べずに、他の料理を注文します」と鈴木さんに伝えたところ、彼女は「え、初めてですよね? ハンバーグ食べないんですか?」と目を白黒させたあと、失笑していた。
さわやかに来て、ハンバーグを食べない!?(失笑)
「え、ここそんなに笑うところ?」と思ったが、後にその意味がわかる。
わー、ハンバーグうまそう……
メニューを広げると、ハンバーグばかりである。全体の90%はハンバーグか肉に関する料理だ。 ほとんどハンバーグ
しかし、そんななか、ハンバーグ以外の料理がいくつかあった。
ハンバーグ以外のメニューが1ページ分あった
右側のステーキに気持ちが持って行かれそうになったのだが、今回は、「梅しらす雑炊」を注文。
ハンバーグ以外のメニューを注文
同行してもらった鈴木さんと、編集部の林さんもそれぞれ焼き野菜カレーと野菜ミートドリアにしてもらい、完全にハンバーグを食べない修行のような注文をする。
まるで病院のレストランのようなうまそう
で、こちらが出てきた梅しらす雑炊だ。
ふつう、メニューの写真と実際に出てきた料理を見比べると、メニューの写真より見劣りするなということが多いけれども、この梅しらす雑炊は、メニューの写真通りのものがでてきた。 器の鉄板に、かろうじてハンバーグレストランっぽさが残るが、まさかハンバーグ専門のレストランのメニューのようには見えない。 見た目は完全に「和食さと」とか、病院のレストランで出てくる雑炊メニューのようだ。 あおさの香りだろうか、ほんのりと磯の香りもただよう。ただし、周囲のハンバーグやカレーといった匂いが断続的に割って入ってくる。これは仕方がないといえば仕方がない。 いただきます
魚介のダシが利いていて甘くてうまい。甘くてうまい。江戸時代の農民がカステラ食べた時の感想みたいだが、実際に甘みがあるのだ。
たまごやしらすがうまいことアクセントになっており、優しい味ではあるが、単調ではない。真ん中の梅を崩してたべると、味がかわってこれまたうまい。 さらに「きざみわさび」という、つけあわせもついており、味を変える要素が二つもあるため、まったく飽きない。 これ、ハンバーグ専門店で味わうものには思えない。 鈴木さんによると、さわやかで、ハンバーグを頼まないひとはほぼいないという。 このハンバーグ以外のメニューは、何人かでやってきて、その中のひとりが、ハンバーグを食べるのはちょっとしんどいな……というときに、頼む。そういう位置づけのものらしい。 例えば、家族みんなでやってきて、子供やお父さんお母さんがハンバーグを頼む中、おばあちゃんは梅しらす雑炊を頼む……というような風景も容易に想像される。 梅しらす雑炊という、ハンバーグとは真逆に位置するようなものが、突然メニューにあるのはそういった意図があるのではないか? うまいなー
あ、となりにハンバーグきた
……
やはり、どうしてもハンバーグは気になってしまう。げんこつハンバーグにそそられないわけがない。
これは人としての業である。 人類は生存するために、常にカロリーの高い食べ物を求め続けてきた。そして、高カロリーのものを「おいしい」と思うよう脳がプログラミングされているという。 梅しらす雑炊では、人類6500万年の歴史に負けた。 最初、鈴木さんが笑ったのは、人間としての業に抗おうとする人間の小ささを感じ取ったのだ。 「さわやかで、あえてハンバーグを食べない。なんて愚かなことを(失笑)」というわけである。 お釈迦様の手のひらで、竹槍をふりまわしているような気分になった。 カレーもミートドリアもうまいぞさて、梅しらす雑炊だけではなく、他に頼んだ料理もせっかくなので味見してみたい。
焼き野菜カレー
「焼き」の名にふさわしく、中身から器まで、いいぐあいにコゲがついている。
おいしー
本来は、ライスと共に頼むのが普通なのだそうだが、カレーのみでもけっこううまい。
味見した林さんは「松屋のカレーのさらにうまいやつ」だという。つまり、けっこう本格的でスパイシーだということである。 レトルトカレーみたいなのが出てくると思ったけれど、さわやかはカレーにも手を抜いていない。 うまそうである
「うまみポルノだ」
しっかりした味がついているうまいドリアである。サイゼリヤのミラノ風ドリアよりも具が多く、これは確かにビールが飲みたくなる。
ハンバーグの代わりにこれを食べるのも大いにありだと思う。 人類の歴史には負けたが、うまい
さわやかの梅しらす雑炊は、普通にうまかった。
しかし、みんなで、さわやかに行った時、ほんとうに食べたくて「梅しらす雑炊」をたのんだ場合、まわりから「具合悪いの?」とか「無理やり誘っちゃった?」といった気づかいをされる可能性があるので、普段から「さわやかの梅しらす雑炊が好きなんです」とアッピールしておくことが重要ではないか? 「さわやか」で梅しらす雑炊を頼みたいひとは、Facebookのプロフィール欄に「さわやかの梅しらす雑炊が三度の飯より好きです」と書いておくことをおすすめしたい。 さわやかにあったさわやかな雑誌
これも読んでほしい Recommended by |
|
▲デイリーポータルZトップへ |
ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)
あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)
映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)
おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)
水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)
雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)
ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)
埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)
ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)
書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)
推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)
農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)
コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)
タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)
横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)
フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)
食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)
東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)
行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)
洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)
風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)
これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)
アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)
関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)
手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)
蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)
スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)
初めての引っ越し祝い攻略法(江ノ島茂道) (09.26 16:00)
デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)
胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)
寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)
知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)
外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)
ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)
目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)
どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)
ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)
「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)
駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)
みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)
新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)
中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)
フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)
飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)
街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)
コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)
小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)
石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)
遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)
本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)
バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)
寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)
何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)
セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!(加藤まさゆき) (09.19 11:00)
ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」(megaya) (09.19 11:00)
今週は週末をねらって秋雨が戻ってきそうです ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.18 16:00)
ミートソースで汚れると完成するTシャツを作った(斎藤充博) (09.18 11:00)
一番安い寝台車のシート、ノビノビ座席で寝てきた(玉置標本) (09.18 11:00)
今ゴールデン帯で一番面白いコーナーは「ポツンと一軒家」~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (09.17 18:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 ビンテージギター編(デイリーポータルZ編集部) (09.17 16:00)
書き出し小説大賞第130回秀作発表(天久聖一) (09.17 11:00)
ソーセージでバルーンアートに挑戦(デジタルリマスター版)(玉置標本) (09.17 11:00)
絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)
8月の記事ベスト5&「二郎はお客も含めて二郎」(デイリーポータルZ編集部) (09.16 16:00)
せりあがれ!演歌歌手!(クリハラタカシ) (09.16 11:00)
詰将棋崩し(荻原 貴明) (09.16 11:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)
食べ物以外もつまみになるのか(安藤昌教) (09.15 11:00)
歴史上の人物を検索したら結果に男子高校生がいた(井口エリ) (09.15 11:00)
街にピンを立てる ― マイマップAR(三土たつお) (09.14 16:00)
歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく(大北栄人) (09.14 11:00)
アラサーが行く沖縄やんばる天然記念物観察沢登り(平坂 寛) (09.14 11:00)
花と狂言(石原たきび) (09.13 16:00)
久米島のハブはかっこいい(伊藤健史) (09.13 11:00)
もっと枝っぽい「小枝」をつくってみたい(ネッシーあやこ) (09.13 11:00)
台湾のサイゼリヤの焼きイカがうまい(藤原浩一) (09.12 16:00)
本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~(斎藤公輔) (09.12 11:00)
プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン(石川大樹) (09.12 11:00)
台風18号の雨雲がUターンして連休に来る? あと出し天気予報(増田雅昭) (09.11 16:45)
児童遊園は本当に禁止まみれなのか?(榎並紀行) (09.11 11:24)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。
今日のみどころ
[10/04] あえて○○しない選択をするということ自体を深く考えさせられる1本が登場。ハンバーグを食べないだけでこんなにも気持ちがゆれるごくとは。さらに絵も造形もめちゃめちゃ上手いガンダムカットの床屋さんへ。16時は意外な骨が実は鳴るという情報。(古賀)
11:00 記事)あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない
11:00 記事)ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった
16:00 記事)みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい
15周年ありがとう。記念に打ち上げをします。→詳しくはこちら
宴会芸練習中
・昨日ライター江ノ島くんに会ったらコマを持っていて、週末の宴会… (10/04 10:10)
・こちらは、夜の公園で練習しようと来ましたが明かりが暗くてよく… (10/03 22:10)
作者コメント:信長といえば、単に戦に強かっただけではなく、文化や芸術を内政に利用していたことでも知られています。……ということで信長の茶頭を務めていた千利休(エスプレッソマシーンとドッキング済)の話です。
かいせつ:ドローン信長のキャラクター見た目は何度見ても初見で圧倒されますが、どんどんへんな仲間が集まってきました。もっと広がってほしいこの世界。ところで信長のプロペラを作るのめっちゃ難しそう…と気づきました。高度な技術も投入されています
作者コメント:酔っぱらった人の予測不可能な動きをももたろうに取り入れてみました。ある意味、鬼退治できているような気がします。
かいせつ:桃太郎に酒を飲ますという意欲作が届きました。何に対する意欲かはわかりませんが、とにかく終始酒臭さがすごい。あと酔っぱらいは基本的にめんどうな生き物だと染み入ります。
2人乗りせずにちょっと早く目的地に着く旅(ヨーロッパ企画・西垣)
作者コメント:ドキュメントバラエティー番組「ヨーロッパ企画の暗い旅」のWeb版としてさまざまな企画にチャレンジしていきます。 KBS京都で放送中! テレビ神奈川でも放送開始されました! 説明:「2人乗りせずにちょっと早く目的地に着く旅」… 生活の役立つかもしれないテクニックをためす旅 石田・酒井が出演する、 ヨーロッパ企画第36回公演「出てこようとしてるトロンプルイユ」がいよいよ始まります。 詳しくはヨーロッパ企画のHPをご覧くださいませ! http://www.europe-kikaku.com/
かいせつ:算数問題になった人間をじっと見つめる可笑しさ。人間の身体が今「問題」となった瞬間を目撃しました。二人一緒に行けないことを嘆いたり人間が問題になじんでないです
作者コメント:傘なのに雨の日に使えない!そんな欠点を勝手に解決する職人を尋ねました。
かいせつ:どうしてあるのかはわからないがあるところにはある、タバコで作った傘。あれをちゃんと傘として使えるために職人が存在しました! 存在したかどうかは確かではありませんが。
作者コメント:むかずにそのまま食う男、むかない安藤今日はくるみをむきません
かいせつ:むかない安藤ぜったいにやめとけ案件、くるみ出ました。決してムリはしないでくださいねと言っておきましたが明らかに続きがある編集! ないかもしれませんよ!
特集 | 2017年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月 |
2016年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2015年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2014年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2013年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2012年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2011年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2010年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2009年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2008年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2007年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2006年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2005年: |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2004年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2003年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2002年: |
9月以前のふろく|10月:狩 |11月:冬 |12月:夜 | |
コネタ | 2006年: |
1月|2月|3月 |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | ||
2004年: |
7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。 |
ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)
あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)
映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)
おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)
水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)
雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)
ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)
埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)
ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)
書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)
推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)
農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)
コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)
タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)
横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)
フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)
食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)
東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)
行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)
洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)
風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)
これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)
アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)
関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)
手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)
蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)
スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)
初めての引っ越し祝い攻略法(江ノ島茂道) (09.26 16:00)
デイリーポータルZの動画コーナーがしたコメ大賞2017グランプリの快挙!(大北栄人) (09.26 11:00)
胸にライオンがあるということ(藤原浩一) (09.26 11:00)
寝冷え注意報!今週末から夜は一気に冷えます ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.25 16:00)
知らない行列に1.5時間並んだらその先は中国だった(古賀及子) (09.25 11:00)
外国人に「推しひらがな」を聞く(ネルソン水嶋) (09.25 11:00)
ライターの本業インタビュー さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (09.24 16:00)
目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)
どうしても数えたいぶどうパンがあるのです(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (09.24 11:00)
ノビノビ座席、バッドエンド漫画めし~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.23 16:00)
「カール」ロスを柴犬のシッポで乗り越える(ヨシダプロ) (09.23 11:00)
駅前が未開の中国地下鉄駅巡り(ライスマウンテン) (09.23 11:00)
みんなで決めよう”最強のまち”(北向ハナウタ) (09.22 16:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)
新郎新婦に贈る全長9kmのメッセージ(大山顕) (09.22 11:00)
中国でパンダにまみれ心のパンダを通わせる(地主恵亮) (09.22 11:00)
フォッサマグナが境目になる物事の多さよ(鈴木さくら) (09.21 16:00)
飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (09.21 12:00)
街中でバンドマンに見られたい(與座ひかる(udemerry)) (09.21 11:00)
コインパーキングの「空」「満」表示を鑑賞する(斎藤公輔) (09.21 11:00)
小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~(小堺丸子) (09.21 11:00)
石からSurface Proまで、日本一の朝市が自由すぎる!(北村ヂン) (09.20 16:00)
遣唐使が訪ねた都市に行ってきたぞ(林雄司) (09.20 16:00)
本能寺が変(字が)(西村まさゆき) (09.20 11:00)
バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか(松本圭司) (09.20 11:00)
寿司という名前のおにぎり5種類を食べ比べてみよう(ネッシーあやこ) (09.19 18:00)
何も作らないベルトコンベア(トルー) (09.19 16:00)
セイタカアワダチソウで風呂が泡立つ!(加藤まさゆき) (09.19 11:00)
ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」(megaya) (09.19 11:00)
今週は週末をねらって秋雨が戻ってきそうです ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.18 16:00)
ミートソースで汚れると完成するTシャツを作った(斎藤充博) (09.18 11:00)
一番安い寝台車のシート、ノビノビ座席で寝てきた(玉置標本) (09.18 11:00)
今ゴールデン帯で一番面白いコーナーは「ポツンと一軒家」~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (09.17 18:00)
まだ見ぬ名作を予想で語る会 ビンテージギター編(デイリーポータルZ編集部) (09.17 16:00)
書き出し小説大賞第130回秀作発表(天久聖一) (09.17 11:00)
ソーセージでバルーンアートに挑戦(デジタルリマスター版)(玉置標本) (09.17 11:00)
絹VS木綿が大拮抗! 豆腐ファンのあらぶる魂よ永遠に…!(古賀及子) (09.17 11:00)
8月の記事ベスト5&「二郎はお客も含めて二郎」(デイリーポータルZ編集部) (09.16 16:00)
せりあがれ!演歌歌手!(クリハラタカシ) (09.16 11:00)
詰将棋崩し(荻原 貴明) (09.16 11:00)
船で飲むビールが最高だった日 ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)
食べ物以外もつまみになるのか(安藤昌教) (09.15 11:00)
歴史上の人物を検索したら結果に男子高校生がいた(井口エリ) (09.15 11:00)
街にピンを立てる ― マイマップAR(三土たつお) (09.14 16:00)
歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく(大北栄人) (09.14 11:00)
アラサーが行く沖縄やんばる天然記念物観察沢登り(平坂 寛) (09.14 11:00)
花と狂言(石原たきび) (09.13 16:00)
久米島のハブはかっこいい(伊藤健史) (09.13 11:00)
もっと枝っぽい「小枝」をつくってみたい(ネッシーあやこ) (09.13 11:00)
台湾のサイゼリヤの焼きイカがうまい(藤原浩一) (09.12 16:00)
本物を味わえ ~模造紙の本物、バランの本物、のしの本物~(斎藤公輔) (09.12 11:00)
プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン(石川大樹) (09.12 11:00)
台風18号の雨雲がUターンして連休に来る? あと出し天気予報(増田雅昭) (09.11 16:45)
児童遊園は本当に禁止まみれなのか?(榎並紀行) (09.11 11:24)
れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画
こちらのアドレスまで空メールをお送りください。