東北奥の奥ライター日記

東北の山あいの町に移住。テレワーク&クラウドワークで生きていこうと決めました。

セリアで買った「ぐにゃぐにゃのヤツ」で自撮りブログしてみた。

フリーランスらしく、コワーキングスペースでお仕事。
と行きたいところですが、僕が住んでいる東北の奥地にはコワーキングスペースがありません。
なので「道の駅の休憩所」が今日のワークスペースでした。
f:id:writer_honma:20171003203932j:plain

集中力が切れてきたなと思ったら、ジェラートやまんじゅうでおやつ。43歳だぞ俺。こんなんで大丈夫か…。
f:id:writer_honma:20171003204014j:plain

原稿書きが終わったら、ジムへ!
と行きたいところですが、こちらも近所にないので代替スポット。
廃校を改装したジムであります。
f:id:writer_honma:20171003204057j:plain
利用料は100円。
それでも人がまばら。なんせ、このへん人そのものがいないんで。

余談ですがこの廃校、自民党の要職に就いている菅義偉さんの母校。学校の裏に菅さんの実家があります。
しかし、よくこの山奥からあそこまで登りつめたね。

ちなみに、今日の投稿に挿入の写真、100均のセリアで買ったこんなアイテムで撮りました。
f:id:writer_honma:20171003204229j:plain
ゴリラポッドだと2000円台はかかるところ、200円で済みました。
自撮りが趣味なわけでなくて…今日の仕事は自分のワークスタイルを紹介するという内容だったのです。

ぐにゃぐにゃのヤツの使用感は…とりあえず立ちますw。
ゴリラポッドだと自由自在みたいな感じなんでしょうが(予想)、これはぐにゃぐにゃ感が足りず、すぐ倒れます。
まぁ、なんせ200円ですからね(※)。立てばとりあえず十分でしょう。

ブログに自撮り入れたい方は、試してみてくださいな。

※100円アイテム2点を組み合わせて計200円です。