交通事故 乗用車とトラックが正面衝突した事故で、大井径志さん(43)が死亡 和歌山県白浜町の紀勢自動車道

事故の概要

2017年10月2日午前4時ごろ、和歌山県白浜町の紀勢自動車道のトンネル内で、乗用車と中型トラックが正面衝突する事故がありました。

この事故で、乗用車に乗っていた奈良県奈良市に住む会社員の大井径志さん(43)が意識不明の重体で病院に搬送されましたが、頭や胸を強く打っており、約2時間半後に、搬送先の病院で死亡が確認されました。

また中型トラックを運転していた男性(53)も右腕を切断する大怪我を負っています。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000000-kantelev-l30

事故の状況について

和歌山県白浜町の紀勢自動車道上り線の田野井第二トンネル内で「乗用車とトラックが正面衝突している」と通報がありました。

事故現場では下り線を通行していたトラックが上り線にはみだし、乗用車と正面衝突した状態で止まっていたということで、警察は事故の詳しい原因を調べています。

怪我をされた方が一日もはやく回復されることを願っています。

補足関連記事

回避不能のタイミングで、対向車線に飛び出して起こした事故の場合には、双方が動いていても無責事故になり、損害賠償請求することができない可能性があります。

無責事故とは何か?

交通事故のスピードと死亡率の関係

交通事故で相手を死傷させた場合の刑事責任の種類と量刑について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA