クルトゥーア
Twitter フェイスブック RSS

FF14 「8割~9割のプレイヤーが望めば基本プレイ無料化を考えなければならない」

MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の吉田直樹プロデューサー兼ディレクターがGamesindustry.bizのインタビューに応じ、FF14のビジネスモデルに言及した

ffxiv_yoshida_subscription_gib.png


「もし、ファイナルファンタジーXIVの80%~90%のプレイヤーが基本プレイ無料化を求めるなら、私達はビジネスモデルの変更を考えなければならなくなるでしょう。しかし、ビジネスモデルの変更に合わせてゲームデザインも変更する必要があります。」


と、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターは回答した。

しかし、「紅蓮のリベレーター」の発売によって、月額課金者の数が過去最高を記録したため、基本プレイ無料化の選択肢は残しつつも、内情としては月額課金制を継続し、基本プレイ無料化は考えていないと思われる。

更に、吉田氏は『ファイナルファンタジーXIV』は
まだアクティブユーザーの「ピーク」には至っていないと考えているようだ。

一方で次のようにも語っている。

「今後1ヶ月の間にどんな予定が入るのかはわかりません。皆忙しいので、次の30日間でどれだけゲームを遊べる時間が取れるのかはわかりませんが、私達はそんな30日間のために前もってお金を払ってくださいと言っているわけなので、ハードルは非常に高いです」



また、ファイナルファンタジーXIVではフリートライアルの期間をレベル35までにし、無料期間が終わりかける頃にジョブを獲得してメインストーリーの本当の冒険が始まるように感じるため、ユーザーにその後も見てみたいと思わせられるように設計されているとのこと。

なお、次の拡張パックが発売される頃にはフリートライアルをレベル50までに拡張する事を検討するかもしれないとしている。



Gamesindustry.biz
  • 233

荒れそうな話だな
一現役プレイヤーだが、無料化は望んでない
吉田P/Dの考える基本無料ゲームは気になるが、FF14では求めてない
[ 2017/10/03 15:12 ] - [ 編集 ]
ハード→ハードル ではないでしょうか。
私も無料化は求めていません。
[ 2017/10/03 15:15 ] - [ 編集 ]
早速FF14速報が無断転載してて笑う
http://ff14net.2chblog.jp/archives/52186314.html
[ 2017/10/03 15:28 ] 5503 [ 編集 ]
まあ無料化してガチャゲーにした方が儲かりはするだろうな
だいぶ客層入れ替わりそうだが
[ 2017/10/03 15:30 ] - [ 編集 ]
まあ必要ないよね
[ 2017/10/03 15:39 ] - [ 編集 ]
ガチャゲーになるなら辞める
[ 2017/10/03 15:40 ] - [ 編集 ]
今の課金システムだから続けられる
ガチャゲーになったら無理
[ 2017/10/03 16:10 ] - [ 編集 ]
レベル50までと最新パッチの一つ前まで無料でいいんじゃないかな
[ 2017/10/03 16:22 ] - [ 編集 ]
ガチャゲーは吉田死ぬほど嫌いって名言してたからあるとしたら別の方法でしょうな
これだけ月額で成功してるんだからまず無い話

まぁどうせ次のPLLだかでこの記事についてなんらかの言い訳するさ
[ 2017/10/03 16:41 ] - [ 編集 ]
そりゃ80%~90%が望んだらそうなるだろ
基本無料ゲーを望んでるユーザーは少ないからそうなることはない
[ 2017/10/03 16:52 ] - [ 編集 ]
タイトルで煽ってくるねぇ!
質問内容は記事にないけど「無料化は考えているか?」の回答として答えただけでしょ


 
[ 2017/10/03 17:01 ] - [ 編集 ]
拡張出したら買ってないユーザーは無料にすりゃいいのにとは思う
[ 2017/10/03 17:08 ] - [ 編集 ]
今は必要ないんじゃない
いずれ深刻な過疎化が見えてきたらドドーンと打ち出すほうが良い、
無料化と聞いて戻る人もいるだろうし
[ 2017/10/03 17:25 ] - [ 編集 ]
でも完全無料化したらやってみようかなっていう
俺みたいなやつは結構いるかも
[ 2017/10/03 17:32 ] - [ 編集 ]
PTガチャが実装されてるじゃん
[ 2017/10/03 17:32 ] - [ 編集 ]
「完全無料ならやってみようかな」
これよこれ、まさにこんな乞食には絶対に来て欲しくないから
無料化は断固反対
フリートライアルもあるのにどんだけ乞食根性なの
[ 2017/10/03 17:56 ] - [ 編集 ]
これ原文との内容が全然違うんじゃないか?管理人さんは再度確認したほうが良い
[ 2017/10/03 18:00 ] - [ 編集 ]
まるで吉田からこの話を始めたかのような印象をあたえるタイトルですね
[ 2017/10/03 18:20 ] - [ 編集 ]
原文確認した。良くあるよね。マスコミでもさ。切り貼りして印象が違うってやつ。

ぶっちゃけ基本無料は考えてないよねコレ。
FF14の完成度なら月額で行けると確信している。

強いて言うなら、「将来80%~90%のユーザーが無料化を望むような事があるなら
ゲームデザイン(遊び方)を根本から変える必要がある」って言ってるくらい。

そら、FF14に限らずビジネスモデル変えたらゲームの内容変える必要があるのはあたりまえだよ。
[ 2017/10/03 18:21 ] - [ 編集 ]
無料にしなくてもいいけど1Dayチケットが欲しいわ。
週末しかログイン出来ないから損した気分になる。
[ 2017/10/03 18:46 ] - [ 編集 ]
いいぞ!お金はある!
基本無料=現状の制限維持。vs
課金化:①所持量の拡張システム費用。
②ミラプリ専用システム【現物ではなく本を開放しコレクション化】。③そして常時使用可能にするために&リテイナーを常時呼出し可能。④ジョブチェンジ画面追加・キャラ画面に退避システムにより【所持数量は拡張課金により上限なし】実現。専用画面を用意。キャクター選択画面の中間とする。
【金はある!】という人のために、
存在するすべての装備や素材をすべて所有可能とする。問題を課金化することに向かっている。
[ 2017/10/03 18:57 ] 課金TEST [ 編集 ]
eveonlineみたいなキャップつけての基本無料は有りじゃねーかな。
無料でもコミュニケーションツールとしては成立するっていう感じで
[ 2017/10/03 19:43 ] - [ 編集 ]
ここってライター複数だっけ?こんな煽りみたいなタイトルつけるなんて正直失望だよ
[ 2017/10/03 19:52 ] - [ 編集 ]
同時期のGW2がF2P化してたから、そう言う時期になるのだったらそうすべきなんだろうけど
今の所大体のFF14ユーザーは月額のほうがいいと思っているんじゃないかな
[ 2017/10/03 20:04 ] - [ 編集 ]
これは当たり前の話なんだけど極上の料理を無料で出すやつなんかいない
そういうこと
[ 2017/10/03 20:08 ] - [ 編集 ]
>吉田P/Dの考える基本無料ゲームは気になるが、FF14では求めてない

これはPとして1%の確率でもケースは考えるけど、でも現状そんなことするわけ無いじゃんって話だよ。
裏返しでFF14は今非常に好調ですってことを言ってるんだよ。
無料化云々は聞き手の質問だと思うよ。

プレイヤーなら今14がどれだけ好調か、FtPにする必要が無いかなんて判りきってることだし。
[ 2017/10/03 21:09 ]   [ 編集 ]
月額払ってるアクティブが83万人もいるのに無料化とか考える時期じゃないでしょ
しかもまだピークではないって言ってんだから
[ 2017/10/03 21:24 ] - [ 編集 ]
わざと荒れるような記事書いて閲覧数稼いでるんだろうけど今回は露骨すぎたな
[ 2017/10/03 21:43 ] - [ 編集 ]
釣り針が露骨過ぎていつもより荒れないと言うレアケース
[ 2017/10/03 22:04 ] - [ 編集 ]
そんな事言ってる場合じゃないんじゃね?
拡張して間もないのにここまで過疎ってんだからさ

広く浅くから、少数のコアユーザーから絞り上げる方向に一刻も早くチェンジすべき
ゲームを守るとか言って、この過疎に合わないビジネススタイルのせいで潰してもうたら本末転倒やぞ
[ 2017/10/03 22:40 ]   [ 編集 ]
>拡張して間もないのにここまで過疎ってんだからさ
流石にエアプすぎでは?
[ 2017/10/03 23:13 ] - [ 編集 ]
過疎発言はさすがにエアプすぎる・・・
[ 2017/10/03 23:29 ] 名無しさん [ 編集 ]
その子他のサイトでも過疎を連呼し続けてソース持ち出されて反論されてもスルーしてずっと過疎しか言わない子だから放置してあげて
[ 2017/10/04 01:18 ] - [ 編集 ]
このサイトのいいところは国内であまり知る機内のない中国や韓国のネトゲの情報とかだからそこは見失わないでほしい
[ 2017/10/04 02:14 ] - [ 編集 ]
お前らが望めば考えるっていうだけですぐに実装するとは言ってないじゃん
[ 2017/10/04 07:01 ] - [ 編集 ]
14って尋常じゃない人件費モロモロかかってしまうゲームなのでしょう?
まあ百歩譲っても無料化は当分は出来るわけがないわなー
[ 2017/10/04 07:46 ] - [ 編集 ]
無料でもやらねーよこんなクソゲー
[ 2017/10/04 10:06 ] - [ 編集 ]
コメントの投稿
個人情報を投稿しないようにお気をつけください
管理人にご用のある方は「管理者にだけ表示を許可する」に必ずチェックを入れてください。もしくは、メールフォームをご利用ください。







太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 




管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:


読込中

Original text