ロシアの書類で四苦八苦 今日の愚痴

今日もいい天気ですが日陰だと寒く日向だと暑く、体調壊しそうな日が続いています。皆さんも季節の変わり目ご注意を。

スポンサーリンク

今日はロシアでの書類で四苦八苦。去年も行った移民局なんですが、ここには年1で行かなくてはいけないのです。なぜなら「仕事して税金払ってる?それともお金ちゃんとこれだけは持ってる?一応住所も確認」

という申告(登録記録の更新)をしなくてはいけません。もし報告が遅れればもちろん罰金もあるのです・・だから早く行かなければ・・と思いつつ、娘の授業が10:30で終了するので・・なかなかいけませんでした。

でも今日は授業の後、動物園に行って14:00まで学校。今日行かなくていつ行くの・・ということで行ってきました

昨日からインターネットで情報をみても、何も書いていないので・・日にちや時間の確認と銀行口座の準備などの為、とりあえず去年行って書類提出したショッピングモール赤広場の横にある移民局に行ってみました。

「移民局は街中に移動しました、1月に・・・毎日やっているからそこに行って・・銀行口座はドルでも円でもユーロでも大丈夫です」

といわれ・・_| ̄|○

毎年移動してるやんか!!

ロシアだから何が起きても仕方ない・・とりあえず銀行へ・・マイ口座に入金・・えー去年はこのくらいだったから・・少し多めに入れておこうと娘と2人分を私の口座に入金・・本当に外貨でいけるのかな?

銀行の人にも聞いてみた。

「昨日来た人は外貨で大丈夫だったみたいだし、今まで問題あったと聞いたことないから大丈夫じゃない?」

ということでした。それなら大丈夫だよね・・・そして今日娘を送ってから出発・・すでに出遅れて今日中にできるのか・・不安しかない💦しかもすごい渋滞の上に事故・・すすまない・・

でも9時前に何とか到着~~。覗いてみると・・あれ人が少ない・・

順番メモを取っているひとがいました・・(順番取り)

「その書類だったら月曜と木曜しかやってないよ・・また明後日こないと・・」

「80人くらい並ぶよ・・・)💦去年と変わってないやん。モスクワは予約番号発券されるんでしょ!!やはり都会は進んでるわ。ここはまだまだ発展途上。そして・・・旦那は・・皆に猛攻撃(というか一生懸命アプローチ)・・

窓口が開いて・・係の人に「月曜、木曜これないから今日受け取って・・длопвегжщгейで?ケトルの受け取らないの?受け取る?どう?受け取る?」としつこく言ってみた。ロシア語聞き取れない(笑)

「みんながいいと言ってくれたらいいよ」

皆に確認すると・・OK–v

やったー書類受け取ってくれる・・すごいラッキー・・追い返されると思っていたのに・・絶対無理だと思ったのに・・

普通はここで・・「私の仕事じゃない、受け取らない」なんですが・・男性だったのがラッキー?だったのか・・とりあえず順番メモに自分の名前を書いて待つ。順番が来て書類を出すと・・

「おかねが足りない・・それにルーブルでいくらなのか書かないと受け取らない」・・💦

急いでスベルバンク(滑るバンク)へ・・去年のデジャブ

意地悪されてるとしか思えないけどね

「移民局で入金不足とルーブル表記を言われた」というと・・今まで外貨で問題なかったよ、こんなこと初めて・・」だそうです。初めてルーブル表記を扱うけど・・とりあえず了承してくれて書いてくれました。やっぱり意地悪だよね!!

そしてまた提出・・

「・・・・・」無言のまま書類受け取ってくれた。愛想ないけど(これは普通)1時間半で終わった。

やったー。去年は2日かかったんですよ・・もし出直しなら3日かかったかも・・

一応ここのトップにも確認してみました。

ネットには情報載せても変わったりするから載せてないここまで来て確認してもらわないといけない。お金も件も いろいろ変わったりするからここまで来て確認してもらわないといけない

そうなんですか・・やっぱり確認しに来ないと何も教えてもらえないわけですね!!

やっぱりネットには情報何も載せてないんやな!!場所が変わったこともどこでどんな手続きが行われているのか・・・それさえも何にも・・認めましたね!!

もういややロシア・・探しても探しても情報ないわけです。まあいいわ、終わっただけでラッキーです。

そしてついでに外人用のビザを発給してもらおうと、街中の違う移民局へ・・いろいろ別れてて大変です。(3年ビザ(エルべーぺー)のビザ持っていても、海外に出たりするときはこのビザがないと海外に出れなかったり、再入国ができないのです)

めんどくさ(゜_゜>)

セキュリティーでバックの中とパスポートチェックされ、指定された部屋へ・・

女警官「私は担当じゃないわ、知らない。そっちで聞いて」

最初の人にもう一度聞く

「あそこから出てくる人に聞いて」

出てきた人に聞く

「私じゃないわ、後から出てくるから聞いて。私はネットで予約した人の担当なの」

え?ネット予約できるの??そしてやっと出てきた担当の人・・

今日できたのは予約だけ・・

なんやねん予約だけって!!ろしあめんどくさいねん

久しぶりにボニー放置してまして帰ったら・・粗相されてました(^_^;)ただいまです

一応去年の移民局ブログはこちらです。




にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

いつもありがとうございます。ランキングに参加しています。

応援していただけると励みになります(^0_0^)

こちらの記事もどうぞ

お買い物
ムカデが現れる季節になってきました。ムカデ対策
アルチョム嘔吐・・・むむむ
ロシアの皆さん メリークリスマス
これを見ると、気分がすっきり!☆
子供がレストランでお金頂戴といってくるロシア
ロシア人が笑わない理由 旦那が取材同行 
航空ショーに行ってみました
ボニー暴れる犬を見つめる
片頭痛
幼稚園イベントのビデオをWhatsAppで流す親('Д')と...
イースターだったのね・・幼稚園では写真撮影があったのにお知ら...
6歳のお手伝い。
戦勝記念日イベントに向けて歌とダンスの練習中 お昼寝はもう7...
耳掃除ってみんなどうしてる?後悔さきにたたず・・なんだかいつ...
お金持ちだったらよかったのにーΣ(゚д゚lll)ガーン
野良犬がいなくなった
6月12日ロシアの日。今日も散歩へ 水は捌けたかしら?
蕁麻疹 食物アレルギーなのかストレスで助長したのか?
主婦湿疹だと思います。いろんな湿疹。人間も動物も痒みは辛いで...

One thought on “ロシアの書類で四苦八苦 今日の愚痴

  • 2017-10-04 at 7:32 am
    Permalink

    いや〜〜…大変ですね(^◇^;)
    それにしても今回は旦那様ファインプレーだったのかな( ^ω^ )

    ボニーちゃんも待ちくたびれた様子だったんですね(^◇^;)

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

error: Content is protected !!