共働きのわが家では、週末に作り置きをしておくことが多い。
特に大活躍するのが煮物。
煮物だと保存が効く上、煮込んでいる最中に、別の料理を手がけることができるので、効率的なんだよね😉
この週末は、子どもちゃんに、人参やじゃがいもを切るのを手伝ってもらいました。
子どもちゃんと私のクッキングの間、奥さまはアイロン掛けに専念。これがわが家の役割分担です。
そして成果物がこれ!
切り干し大根、肉じゃが、ひじき、ほうれん草のおひたし、ポテサラ、焼き魚2種と、1時間半で合計7品できました!😉
子どもちゃんが切り切りしてくれた肉じゃがです😊
味付けは、わが家で作り置きをしている「かえし」と日本酒を使い、目分量で仕上げています(テキトー)
「かえし」は万能調味料!時短にピッタリですよ😊