<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" />

人生にゲームをプラスするメディア

KADOKAWA・井上伸一郎が「けものフレンズ」について現状を報告─「製作委員会とヤオヨロズの意見に大きな溝」「今後についてどうするべきか相談を開始」

その他 アニメ


メディアミックス展開で注目を集める「けものフレンズプロジェクト」。特に、2017年1月~3月にかけて放送されたTVアニメ「けものフレンズ」は好評を博し、続編を求める声が殺到。その反響を受け、第2期の制作も決定しています。

ですが、TVアニメ「けものフレンズ」監督のたつき氏が、自身のTwitterにて「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました」と報告。まさかの降板に驚いたファンを中心に、SNSなどで大きな話題となりました。

この一件は、その後も更なる動きを見せ、公式サイトにて「けものフレンズの映像化プロジェクトに関するご報告」との発表が行われるほどの事態に。さらに、アニメ業界のクリエイターを含めた多くの方々が、本件に関する見解や意見などをインターネット上にて交わしています。

そしてこのたび、KADOKAWA代表取締役専務執行役員の井上伸一郎氏が、今回の件についてTwitterにてコメント。「私としても“けものフレンズ”におけるたつき監督の功績は大いに認めております」と前置きし、アニメーション制作を担当したヤオヨロズ側とミーティングの実施や、製作委員会とヤオヨロズの意見に大きな溝があることを認識したことなどを報告しました。

また、「監督降板」の経緯や版権使用についても、双方の認識に相違があると明かし、現状については「ヤオヨロズのみなさんと今後のことについてどうするべきか相談に入ったところです」と述べています。




井上氏の発言に合わせる形で、ヤオヨロズの取締役を務める福原慶匡氏も、「川上社長、井上専務が迅速にヒアリングして下さり今回の発表に至った事を感謝しています」「これから話し合いを始めますので何卒よろしくお願いします」と、こちらもTwitterにて語っています。

今回の事態がどのような結末を迎えるのかはまだ分かりませんが、ファンはもちろん、関係者一同にとって納得のいく形になることを願うばかりです。



《臥待 弦》

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. レトロフリークに新バリエーションが登場! 予約受付を近日開始予定

    レトロフリークに新バリエーションが登場! 予約受付を近日開始予定

  2. KADOKAWA・井上伸一郎が「けものフレンズ」について現状を報告─「製作委員会とヤオヨロズの意見に大きな溝」「今後についてどうするべきか相談を開始」

    KADOKAWA・井上伸一郎が「けものフレンズ」について現状を報告─「製作委員会とヤオヨロズの意見に大きな溝」「今後についてどうするべきか相談を開始」

  3. 【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

    【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

  4. 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素

  5. 名作タイトルがオール1,500円!「日本一ソフトウェア ヒストリー 2007」セールは10月22日まで開催

  6. アニメ「とある魔術の禁書目録」3期制作決定!2018年始動「とあるプロジェクト」第1弾

  7. 【特集】イラストをVRや3D空間で全方位に動かせる 「Live2D Euclid」に迫る ― 2D顔+3D体という”作画”して生み出す、新次元の3D表現

  8. アニメ「けものフレンズ」、映像化プロジェクトに関する報告を公開…「ヤオヨロズより辞退の話を受けた」

  9. 【レポート】『UNDERTALE』の世界を生演奏で追体験!「MUSICエンジン 第三回演奏会」

  10. 【アナログゲーム決死圏】第10回:同人誌を作って即売会で戦うカードゲーム『王たちの同人誌』を特集

アクセスランキングをもっと見る