ブーさんとキリンの生活

倉庫の2階でひっそり暮らす

一週間、微熱の予感

朝日の中のきりん

昨日から微熱が下がりません。

  

寒気がする、体がだるい、頭がまわらないと感じたとき、

風邪と心因性発熱の2つを疑いました。

半日たっても1日たっても微熱に変化はなく、なんとなく風邪ではない雰囲気。

のどもお腹も痛くありません。

いつもの心因性発熱だとわかったら、少し気が楽になりました。

 
心因性発熱=ストレス性高体温

学生のころから1年に1,2回あり、恒例行事のようになっています。

今年も1月に1回、今回で2回目。

私はいつも1週間から10日ほど微熱が続きます。

風邪薬・解熱剤は効かないので飲みません。

仕事が休めるときは数日休み、家事は手抜きをするなど、

普段の6~7割くらいの力でのんびり過ごしているとそのうち落ち着きます。

 

からすうりの実

今は忙しいため仕事を休めません。

その代わり、夫のブーさんに家事の手抜き宣言をしました。

掃除と洗濯はするけれど、料理は気が向いたものしか作りません。

ブログを書くのはストレス解消になるので、無理のない範囲でぼちぼち。


先月から嗅覚が敏感になっている感じがしていたのですが、

やはり知らず知らずのうちにストレスがたまっていたようです。

できるだけぼーっとして、少しの間、自分を甘やかそうと思います。