ホワイトハッカ育成ツールの販売
手のひらサイズのRaspberry Piを使い、脆弱性試験ツールで有名なKali linuxを搭載した、ホワイトハッカ必携のツールです。企業において内製で出来る脆弱性試験、情報セキュリティ人材不足解消「新発売」
「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」(平成28年6月;経産省)によると2020年に情報セキュリティ人材は、19万人不足予測。特にホワイトハッカのような高度セキュリティ人材を本育成ツールで育成支援します。
本ツール(注1)には、ポートスキャン、Web脆弱性診断、パスワード・クラッキング、ハッキング・ツールなどを搭載し、わかりやすい手順書により、自ら体験することでホワイトハッカの育成ツールとして使用できます。また、自社内の機器に対して、内製で脆弱性試験ができ、情報漏えいへの早期対応とリスク軽減ができ、コスト削減にもなります。
(注1) 本ツールは、他社などの機器に適用すると犯罪になりますので、自社内のみで使用してください。
ホワイトハッカとは?
コンピュータやネットワークに関する高度な知識や技術を持つ者である「ハッカー」のうち、特にその技術を善良な目的に活かす者のことである。
商品一覧
| 項番 | 商品名 | 内容 | 単位 | 価格(税抜) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ホワイトハッカ育成ツール本体 | ・Raspberry Pi 3 model B ・ケース(白、黒、透明から選択できます) ・microSD 32GB ・マニュアル ・USB電源ケーブル、HDMIケーブルは付属されてません。 |
一式 | 30,000円
|
| 2 | オプション品 | バッテリー(3.6A10000mAH) USB電源ケーブル付き |
1個 | 8,000円 |
| 3 | USB電源ケーブル(Micro USB Bソケット 5V 2.5A )50cm | 1本 | 200円 |
|
| 4 | HDMIケーブル(2m) 初回のみ使用 |
1本 | 500円 |
|
| 5 | 運用サポート | 14日間は無料でサポートします。 | 最初の14日間 | 無料 |
特徴
提供する機能は、ポートスキャン、各サイトの情報収集、Web脆弱性診断、パスワード・クラッキング、これまでの脆弱性に対するハッキング方法、侵入後のファイル操作、Webカメラ操作、過去の脆弱性試験用検体提供、プロトコルアナライザなど多岐にわたります。ほとんどのツールはGUIで提供されますので操作性に優れております。また、わかりやすい手順書により初心者でも簡単に利用できます
(1)多様な脆弱性試験ツール
• nmap ポートスキャン(侵入ポートを調査)
• maltego ce ドメイン、サーバなどの情報収集
• burpsuite webサイト通信確認、web脆弱性診断(有料)
• owasp-zap web脆弱性診断(無料)
• sqlmap sqlインジェクションのテスト
• hydra アカウント・クラック・ツール
• john パスワードの強度チェック
• metasploit ハッキング・ツール
• armitage ハッキング・ツールGUI版
• exploit DB 脆弱性試験用検体
• wireshark プロトコル・アナライザ
• aircrack-ng(*1) wifiの脆弱性チェック、ハッキング・ツール
(*1) 既に発売中のWiFiプロトコルアナライザで対応します。
(2)操作性のよさ、ポータブル
Raspberry Piで動作し、VNC(Virtual network computing)により、PC,スマホから操作でき、モバイルバッテリでも動作します。また、アプリはGUIで動作します。
(3)低価格
Linuxハード、Kali、手順書を含めて低価格で提供。
(4)安心サポート
安心なマニュアルと14日間の無料サポートを行います。Linuxはじめての方も安心です。
お勧めの方
・ホワイトハッカを目指しているの方
・情報セキュリティを担当している企業、SIerの方
・高度なハッキングスキルを修得したい学生の方
活用事例と効果
・自社内脆弱性試験
企業内の情報システムの脆弱性試験、診断。内製で実施できるのでコスト削減できます。
・脆弱性再現試験
過去に発生した脆弱性によるインシデントの再現試験。社内で共有することにより、セキュリティに対する意識の醸成に貢献できます。
・育成ツール
ホワイトハッカになるための育成ツールとして、日々使用し、高度情報セキュリティスキルを修得できます。
学習するために必要なスキ
・Linuxの基礎知識(簡単なコマンド操作ができること)
・IPネットワーク、サーバなどの基礎知識
販売エリア
日本全国(本体は、送料込みで提供します)
お届け期間
お届け期間は、1週間程度になります。
注文方法
本体部のみの取り扱いです。個別の注文についてはお問合せください
ご希望のお客様は、問合せ先又はメールで希望の品名、数量、会社名又は学校名、担当者名等ををお知らせください。
その問い合わせ内容に基づき弊社から見積書を送付しますので、内容確認後、御社から注文書を送付してください
支払い方法
企業の方は、納品後、請求書に基づき銀行振込でお願いします。
個人の方は、注文時、銀行振込で前払いでお願いします。入金確認後、物品を送付します。
当社の強み
・無線LAN等の専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。Pythonなどを使い自社で測定器の開発も実施しております。
動画紹介
育成ツールの設定、実践マニュアルについては、こちらのページからご覧ください。
お問合せ先
企業名:スペクトラム・テクノロジー株式会社
電話番号:04-2990-8881
担当:村上
メール:sales@spectrum-tech.co.jp