ニュース
» 2017年10月03日 16時55分 公開
透明ミルクティーは「仕事中にミルクティーを飲むと怒られる層向けに作られた」? うわさの真相をサントリーに聞く
実際はそういった意図のもとに作られたものではないということです。
[コンタケ,ねとらぼ]
サントリーが販売する“透明なミルクティー”「サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク」に、Twitterで「お茶やコーヒー以外を飲んでいると怒られる企業に務める人でも飲めるように開発された」といううわさがあがっています。果たしてそんな日本の悲しい性から生まれた商品なのか、サントリーに聞いてみました。
サントリー食品広報によると、うわさについては知っていたもの、実際の開発目的とは少々異なるとのこと。
同商品は、ヨーグリーナの成功を受け、透明飲料を開発していくなかで生まれたものです。ヨーグリーナ含めこれまでのフレーバーウォーターはパッケージが子どもっぽい、ジュースっぽいといった意見があり、30~40代の方をはじめ、働いている人たちを十分に取りきれていませんでした。そこでレモンティー・ミルクティーではパッケージを洗練されたものにして、職場に置いておいても違和感のないデザインになったということです。
こういった話が記事などで伝わっていくうちに、少しずつ意図が変わっていったのかもしれないとのことでした。よかった、日本の悲しい性から生まれた商品ではなかったんだね……。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
今、あなたにオススメ
Recommended by
ソーシャルで話題
Recommended by