photo by No Such Blog or Diary
大分県中津市に位置する三光コスモス園は、ボランティアの方、そして地域の子供によって手作りされた西日本最大級のコスモス園です。
その規模はなんと16ヘクタールにもなり、10周年を迎える2016年には、その数3,000万本ものコスモスが優しく咲き広がり、まさに一面コスモスで埋め尽くされる名所で、例年多くの花見客を優しく壮大に出迎えてくれます。
メニュー [目次の非表示]
三光コスモス園の様子
最寄り駅と駐車場
【最寄り駅】
- JR九州日豊本線「中津駅」より路線バス「八面山荘行き」に乗り約35分、「成恒(なりつね)バス停」下車
- ※コスモスまつり開催中限定でシャトルバスあり
【駐車場】
- 三光運動公園方面などの駐車場 570台
最寄駅からのアクセスは中津駅より路線バスを利用する他に、シャトルバスの運行も予定されており、シャトルバスは、中津駅南口から三光コスモス園間を運行します。シャトルバスは、
- 三光コスモス祭り期間中の日曜日のみ運行
- 2016年運行日 10月9日、16日、23日、30日
- 中津駅より9:40~14:30まで1時間に1本の運行
となっています。中津駅から八面山荘行の路線バスは一日3本の運行となるので、日曜日はシャトルバスと合わせて時間が合う方を利用する方が良いと思います。
公式 大分交通 路線バス な行
車でのアクセスは、詳細の発表はありませんが三光運動公園方面に570台の駐車場があるとの事です。
西日本最大級のコスモス畑という事もあり、気になるのが混雑情報ですが、会場周辺道路は混雑渋滞するとの情報があります。特に混雑する日は、
- 土曜日・日曜日の週末
- 祝日
- 最盛期を迎える10月中旬~下旬
は特に混雑が予想されます。平日は駐車場に空きがあるとのことですが、やはり週末は混雑しますね。
混雑回避のポイントとしては、イベントなどの開催時間は10時からですが、見学は自由なので早めに駐車場に駐車すること、そして歩く前提で駐車できるところに駐車してしまう事になるかと思います。
渋滞していてもコスモスを横目に見られるので、コスモスに夢中にならずに安全運転で運転して下さいませ。
西日本最大級のコスモスまつり
【お祭り名】
- 三光コスモス祭り
【例年の開催期間】
- 10月上旬~10月下旬
【2016年開催期間】
- 10月9日(日)~10月30日(日)
【2016年開催時間】
- 10:00~15:00
【開催場所】
- 三光コスモス園 三光下田口・成恒地区
土日祝日にはステージでの踊りや演奏の催し物があり、コスモスマルシェという特設会場では、農産物や特産物などの多数の出店が行われます。
大分県、そして中津市の特産物をピックアップすると、
- 大分名物「とり天」
- しいたけ好きにはたまらない「しいたけ醤油」
- ご当地グルメ「中津からあげ」
- 骨切りの元祖ならではの「はも料理」
などなど海の幸や山の幸が豊富な場所でもあります。
ステージでのイベントや出店の数の多さも、土曜日・日曜日・祝日がメインとなりますが、特産品に加えて地元の方の手作り加工品も販売されるとのことです。
コスモスマルシェで見かけたらぜひ注目してみてくださいませ。
三光コスモスの見どころと楽しみ方
3,000万本のコスモスは最大の見どころですが、三光のコスモスは違う楽しみ方も出来るんです。
- 花の色で絵が作られる「15種類のコスモスアート」
- 切り花で持ち帰れる「コスモスの切り花」
- イルミネーションで飾られた「夜のコスモス園」
- チャリティで運行される「人力車」
- コスモスの合間を走る「ミニSL」
- 上空から記念撮影「ドローン」
と他では味わえないコスモスの楽しみ方があるんです!
注目したいのは子供も楽しめる乗り物に乗ってコスモスを見たり、近代的だけどなかなか味わえないドローンでの記念撮影ですね。
そして、日本夜景遺産に認定された八面山の夜景と共に、コスモスとイルミネーションも時間が合うのであれば、楽しみたいイベントになりますね♪
三光コスモス園の基本情報
【名称】
- 三光コスモス園(さんこうこすもすえん)
【住所】
- 大分県中津市三光下田口地区
- ※休耕田を利用しているので例年場所が変わります。
【2016年コスモスまつり開催期間】
- 10月9日(日)~10月30日(日)
【2016年開園時間】
- 10:00~15:00
【例年の見ごろ時期】
- 10月中旬~10月下旬
【ビューポイント】
- 八面山を背景としたコスモス畑
- 特設された高台からのコスモス畑
【注意事項】
- コスモスの合間を歩けるように整備されていますが、舗装されているわけではないので歩きやすい汚れても良い靴をオススメします。
- カーナビ設定は、三光総合運動公園(電話0979-43-6440)に設定を。
【関連・公式サイト】
公式 大分県中津市公式観光サイト http://www.city-nakatsu.jp/categories/kanko-navi/
まとめ
例年コスモスの数も増えており、3,000万本の秋桜は日本で最大級の規模と言っても良いコスモスの名所です。
大分県中津市の近くに著効に行く際は、大切な人を連れて大自然に囲まれた3,000万本のコスモスの絶景に癒されに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
PICKUP!! >>三光コスモス園 周辺のホテル・旅館を探す【楽天トラベル】