2017年10月03日 たつき監督のけもの騒動、けものフレンズ正常化に向けて企業トップ級が協議へ カテゴリ:ゲーム・アニメ・コンテンツ ・カドカワ傘下のKADOKAWAの代表取締役専務、井上伸一郎さん ・アニメ製作会社ヤオヨロズの取締役、福原慶匡さん http://www.asahi.com/shimbun/interview/20160712.html スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2017年10月03日 17:44 ID:hMNyCZe80 「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で1だ…」 2. 全力で名無しさん 2017年10月03日 17:50 ID:RtZvcyrM0 カワンゴは別の監督とのトラブルの時もそうだったけど、完全に考えが企業寄りだから、クリエイターという職業をリスペクトしてない。 俺が集金のネタに使ってやるからip 作れよ、生きていく分くらいの金はやる、趣味だから良いだろ?権利?ごちゃごちゃいうなよ、お前集金システム持ってないんだから。切るぞ。 こんな感じ。(前回のトラブル時のツイッターより) 3. 全力で名無し 2017年10月03日 17:50 ID:86aNFrUl0 ほんと、俺の持ち株でこれほどの含み損があるの、日本通信とカドカワだけよ 4. 全力で名無しさん 2017年10月03日 17:52 ID:tRA5.7aH0 シナジー1000億は草生える 5. 全力で名無しさん 2017年10月03日 17:53 ID:Om50W.W00 悪い慣習にならないことを祈りたいけど相手がラインを簡単に踏み越えるオタだからなあ 6. 全力で名無しさん 2017年10月03日 17:59 ID:RM2jt09p0 「ゴシックメード」って何だっけ? と悩んでしまった。FSSの映画か… 7. 全力で名無しさん 2017年10月03日 17:59 ID:Z3Lt.E.w0 とりあえず一歩進展と言うことで一安心(まだ安堵はできないけど)。 やらかしたのが誰かは未だによく分からんけど、これでたつき監督放逐がなくなる方向でまとまるなら、 戦犯については内部でけじめつけてもらえればいいや。気にはなるけど。 ヤオヨロズの声優オーディションにけものフレンズの名と画像を使ってた事とか、ヤオヨロズ側が 版権的にいい加減だった疑いも出てるし、ほんとに無許可ならもめるよねって話ではある。 もめたきっかけが何だったのかだけは知りたいかな、個人的に。 8. 全力で名無しさん 2017年10月03日 18:00 ID:RecRw7cB0 ネット関連で出遅れた企業が組むところを間違えるよくあるパターン 9. 全力で名無しさん 2017年10月03日 18:20 ID:BU9iZsbk0 認識の相違ではなくて、嘘ついてたごめんではないの? 10. 全力で名無しさん 2017年10月03日 18:29 ID:9byFm7Ll0 カドカワが折れて丸く収まり 改めて信念の無い会社として認識されるだろう コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
俺が集金のネタに使ってやるからip 作れよ、生きていく分くらいの金はやる、趣味だから良いだろ?権利?ごちゃごちゃいうなよ、お前集金システム持ってないんだから。切るぞ。
こんな感じ。(前回のトラブル時のツイッターより)
やらかしたのが誰かは未だによく分からんけど、これでたつき監督放逐がなくなる方向でまとまるなら、
戦犯については内部でけじめつけてもらえればいいや。気にはなるけど。
ヤオヨロズの声優オーディションにけものフレンズの名と画像を使ってた事とか、ヤオヨロズ側が
版権的にいい加減だった疑いも出てるし、ほんとに無許可ならもめるよねって話ではある。
もめたきっかけが何だったのかだけは知りたいかな、個人的に。
改めて信念の無い会社として認識されるだろう