ご無沙汰しております。
私自身、大きな決断をしたのでここで報告します。
タイトルの通り、 2017年9月29日(金)をもちまして、株式会社フィードフォースを退職しました。
高校から大学にかけてずっとエンジニアとして生きていました。
しかしずっとエンジニアで生きていこうと決めていたのですが、社会人になってからエンジニアが天職なのかとずっと疑問を抱いていました。
中野、会社辞めるってよ
私自身、 Web 系のエンジニアなのですが Web 系の技術は移り変わりが早いです。
常に勉強し続けていないとエンジニアとして死んでしまいます。
私は会社は仕事をする場所、家では休む場所など、場所に応じてやるべきことを合わせる人間です。
そのため、家で勉強しようと何度か試みてはみたもののあまり身になりませんでした。
そんな状態の中 3 年半エンジニアとして仕事をしてきましたが、最近になりどんどん会話も合わなくなり、正直エンジニアとして名乗るのも恥ずかしいほど死んでしまいました。
プログラミングが嫌いというわけではないのです。
1 年目の時はどの知識も新しく、ガンガンいろんな技術を触ってみて楽しかったです。
しかし、仕事と趣味のプログラミングは全く違う世界です。
私自身少し雑なところがあり、それで何度か会社に迷惑をかける場面もありました。
年を重ねるにつれ、基礎力が不安定なところもあって、「エンジニアなのにそれを知らないの?」と言われることも多々ありました。
(ちなみに、今ではもう立派な会社ですが、私の代ではまだ会社が若いこともあり、研修はなかったです。)
それでも、家じゃないカフェを使うなど環境を変えて勉強してみました。
ただ、そこまで高い給料をもらっていたわけでもなく、会社にも迷惑をかけていたのでお給料は雀の涙程度にしか上がりませんでした。
脱線すると、
私は奨学金も毎月 2 万 7 千円返しているので、東京で生活できるギリギリのお給料で生活していました。
他の会社の人は基本給が高いか、残業代などでお金を稼いでいましたが、フィードフォースは全く残業をさせてすらくれないので正直若いうちはお金にはかなり困りました。
(まぁどちらがいいか。という話ですが…)
それに対して毎度カフェを使うと出費がかさみますし、長時間いると他のお客さんもたくさんいるのでお店の人にも迷惑がかかります。
そして次第にどこにも行かなくなってしまいました。
そして新しい技術をキャッチアップしつつ基礎力も身につけるとなるとどちらかが疎かになり、もうボロボロでした。
仕事でも成功体験をあまり積むことができず、私本当にプログラミングが楽しいのかな…。と疑問を感じてました。
時には身体にまで不調が出てしまいました。
正直もっと頑張れたのでは?とか甘えじゃんとか言われるかもしれません。
他の会社の人の話なんかもよく耳にしますが、それに比べたらフィードフォースという会社はエンジニアにとってものすごく良い環境です。
でも、私自身がもうダメなんです。
そんな状態の中で会社に居続けるのは、会社にとっても迷惑なので今回退職という決断をしました。
これまでは、会社内外でいろんな人と関わることができました。
私と関わってくれた人達は皆良い人ばかりでした。
この場を借りてお礼を言わせてください。ありがとうございました。
私と関わってくれた人たちがいなければもっと早い段階で去っていってたと思います。
今後
エンジニア以外の仕事も考えましたし、業界を変えるのも考えました。
一時期ディレクタのお仕事をさせていただいたこともありましたが、私にはちょっと合わないなと感じていました。
業界を変えるのも、 老害 の方々の理不尽な話や、会議がめちゃくちゃ長いなど Web 系からそっちに転職するのはうーん。という感じでした。
会社によりけりかもしれませんが、良い会社があれば紹介していただきたいです。
今はエンジニアを辞める方向で考えているので、エンジニアを辞めるのであれば、私はもう東京にいる意味が全くないです。
親しい友人がいるくらいしか意味がないです。
私自身からすると東京は住む場所ではないのです。
花粉辛いし、満員電車辛いし、歩くのに人を避けなきゃいけない、夏は蒸し暑い、家賃高いなどなど
東京の辛いところをあげだしたらキリがないです。
大学の時から「ずっと住み続けるなら地方都市、強いては札幌が良いな」と思っていましたので、このタイミングで移住したいと思います。
次の仕事は正直まだ決まってませんが、身体を動かす仕事をしたく、友人が紹介してくれるとのことで農業を始めようと思います。
結局ドローンとか飛ばしてモニターで監視するだけの生活をするかもしれませんが…(現実はそんなに甘くない)
農業のシーズンは夏なので、まだしばらくは東京にいることにはなると思います。
移住する際には、何かしらの SNS を使って告知しますが、それまでには東京で関わりのあった人たちとご飯でも行きたいですね。
ガチニートなのでお金はないんですが…。
最後に
最後の出社日の際、挨拶回りをさせていただきましたが、何度もうるっときてしまいました。
本当に良い人がいる、良い会社だなと思いました。
また、いろんなプレゼントをいただきました。野菜ヌードルにする機械とか初めて見ました笑
ありがとうございます。
また会社外の人たち(主に Dark 、よちよち.rb の皆さん)にも本当にいろいろお世話になりました。
これらのコミュニティに入って良かったと本当に思っています。ありがとうございました。
しばらくはお別れとなりますが、東京へ遊びに来たら私に会ってやってください。
すごく図々しくてココに載せるのは迷いましたが、ほしいものリストを公開しろと言われていたのでここに貼りますね。
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1EWMP371DCZAM/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_r5K0zbWKPQBCE