昨夜遅く、相棒の御嬢さんに男の子誕生!いよいよおばあさんに!は酸いから17時間10月2日生まれの男の子、新しい命の誕生は何だか、ワクワクするから不思議。粗相、アドラーの心理学は子供さんの親子教育のためにというのが原点だったという事知っている?
どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)
新しい命の誕生は神秘的だ!
昨夜遅く、相棒の御嬢さんに元気なお男の子が誕生した。破水から17時間、よく頑張ったねと、声と掛けてあげたい。親子ともども元気。
大げさかもしれないが、日本にまた新しい命が誕生したことに、感動すら覚える。かんいちの娘も今年男の子を出産。
こうやって、人類は代々バトンタッチして何万年も地球上に生存を続けている。この先何円ぞんざいするかわからないけど、その瞬間が車で、代々バトンタッチを続けるんだろうなと・・・・
今生きていることは奇跡で運の強い人だ!
そういうことを考えると、災害、交通事故、戦争、病気などなど、命をなくした人はたくさんいる。
そんななかで、こうしてかんいちはのんべんだらりと生きていることはすごく不思議だ。バトンを受けて、何とか子供も孫もでき、次の世代へのバトンタッチはできそうで、人類としての責任を果たせてホッとしている。あとは、子供たち、孫隊の番だ
ほんとに60年以上、いろいろあったにせよ、こうやってブログ書けているのはすごく運がいい、ラッキーな人生を送っているのだと、改めてすごいことなんだなと実感しいる。
何気なく話している、かんいちの周りの人も、すべての人が運のいい人たちの集まりなんだなと思うと、主やりの気持ちしか浮かんでこない。
勿論、このブログを読んでくれている貴方も、運のいい人なんですよね!
どうせ生きるなら、今を楽しく生きなきゃね!
おやじおふくろからバトンを受けて、生き続けているかんいち。どうせいきるなら、明るく楽しく生きなきゃね!
やりたいことをやり、食べたいものを食べ、愛する人と一緒になり、いい時も悪いときも寄り添って楽しく生きる。
それが人生なんだよね。
今を生きるしかないんだよね、今この一瞬を悔いのないよう、明るく楽しく生きるという事が大事なんだと、多くの先陣達は言っている。
アドラーも、これからどうする?が目的に対する今現在のスタンスだから、今を生きるってことがほんとにほんとに大事ってことなんだよね。
今を、今日を楽しく生きるが、かんいちの想いだね・・・・
貴方は、今日を楽しく、今を楽しく生きている?
by今を生きるかんいち