ロシア国営企業、北朝鮮にネット接続サービス提供

2017.10.03 Tue posted at 12:52 JST

[PR]

香港(CNNMoney) ロシア国営企業のトランステレコムは3日までに、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)政権に対してインターネット接続サービスの提供を開始した。北朝鮮分析サイトの「38ノース」が伝えた。サイバーセキュリティーの専門家も、ロシアと北朝鮮との新たな関係を確認した。

米国との対立が深まる中、これで北朝鮮はサイバー防衛能力の強化を図り、中国への依存度を低下させることが可能になる。

専門家によれば、これまで北朝鮮のインターネット接続サービスは、中国聯合通信のみが提供していたが、今回新たにロシアのバックアップが加わった。

トランステレコムはCNNの取材に対し、北朝鮮とは2009年に交わした契約に基づき、通信関連の取引があると説明している。

これに先立ち米紙ワシントンポストは、米サイバー軍が先の週末にかけ、北朝鮮軍の情報機関と連携するハッカーに対して攻撃を仕掛けたと報じていた。

ロシアが関与したことにより、北朝鮮に攻撃を仕掛けるためにはロシアのインターネットインフラを経由させる必要が生じ、事態は一層複雑さを増す。

セキュリティー企業ファイアーアイの専門家ブライス・ボーランド氏は、北朝鮮の新しい接続サービスについて「国内外のインターネット接続の数を増やすことで、攻撃に対する耐性が高まる」と解説した。

メールマガジン
今、あなたにオススメ [PR]

[PR]

PR注目情報

今、あなたにオススメ

CNN からのご案内


  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス