ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
tzk2106 tzk2106 あー、みんな言うよねーとは思うけど、僕にはその発想は無かったし、言ったことないし、これ読むまでみんなが言ってることも気にして無かった…。

2017/10/03 リンク Add Star

namisk namisk 女だけど言いますけど。ちょっと嬉しい発見ていうか。あー、返事を強く求めてはいないです。/たしかにマップル見てるだけで何時間でも過ごせる人間です。

2017/10/03 リンク Add Star

primedesignworks primedesignworks 地図見てても言う

2017/10/03 リンク Add Star

cubed-l cubed-l それは情報が知識となった喜びの表現なのだ

2017/10/03 リンク Add Star

ryuukakusan ryuukakusan 男関係ないし、そんな奴は聞いたこともない

2017/10/03 リンク Add Star

daibutsu310 daibutsu310 岩手だと「この山越えていくとあそこにでるんだぜ!知ってたか!?」とかよく聞きます

2017/10/03 リンク Add Star

Hamukoro Hamukoro コンビニに入る前に右折で入ったか左折で入ったか覚えとかないと逆の方向に出てしまう程度の方向音痴なのでまったく共感できない。代わりに「あ、この道と通ったことある!(どうやって辿りつくかはわからない)」頻出

2017/10/03 リンク Add Star

t-tanaka t-tanaka うん,言う。一人のときも他の人がいるときも,めちゃくちゃ言う。

2017/10/03 リンク Add Star

onnanokom onnanokom 私もうちの母もめっちゃ言うんだけど、これ言うのって男の人だけなの??そんなバカな。この人たちがただ地図とか道とか空間に対して興味が薄いだけでは?

2017/10/03 リンク Add Star

contents99 contents99 自分以外の男の一部はたしかに言う。たしかにめっちゃどうでもいい。

2017/10/03 リンク Add Star

kotanyanko kotanyanko 女だけど運転してたら普通に言うよ。頭の中に地図ができるとスカッとするじゃん

2017/10/03 リンク Add Starnamisk

rti7743 rti7743 今までわからなかったことがわかるようになると楽しいじゃん。ドラクエで船を手に入れたときに興奮するのと同じだろう。

2017/10/03 リンク Add Star

PFA PFA 男女の差異によるものなのか、単に車をよく運転するかどうかによるものなのか…

2017/10/03 リンク Add Star

petitcru petitcru 頭の中に地図があるので精度が上がるのがうれしいからつい言ってしまう。逆にそこにあったものがなくなってると喪失感でしょんぼりしたりしてる。女の人の「かわいいー!」と一緒

2017/10/03 リンク Add Star

tokuniimihanai tokuniimihanai この楽しさって男だけなのか

2017/10/03 リンク Add Star

NOV1975 NOV1975 「繋がった感じ」の脳波の観測とかしたら面白そうだな

2017/10/03 リンク Add StarAPPLE1234

toaruR toaruR もっかい通ろうとすると行けないのはなぜか(゚д゚)

2017/10/03 リンク Add StarHamukorokarma_tengu

takashi-032014 takashi-032014 男ってわかりやすい生き物やなー

2017/10/03 リンク Add Star

jeanpierre69 jeanpierre69 運転している女子から逆にこんな抜け道知ってるなんてすごいわって言われたことあるけど、増田は地蔵なんやろなって思った。

2017/10/03 リンク Add Star

MacRocco MacRocco 呼んだ?

2017/10/03 リンク Add Star

sangping sangping 言うなぁ。一人でも言うわ。あれはさー「この路地入っていくとどこに出るんだろう?」って常々思っていたという前提があって、それを知らぬ間に逆から通ってきたことへの感動なんだよね。脳内地図はさほど関係ない。

2017/10/03 リンク Add Starwuzukikw5

chibikujira chibikujira この道とあの道がこうなってるから、あっ、こっちの道からこう行った方が○分早いからめっちゃいいやん!ってこと

2017/10/03 リンク Add Star

realintentionkun realintentionkun 男の人というか女性でも普通にそういうのありそうだけどね。新発見があると、え?ここ繋がってたの?って普通はなると思う。むしろそうならないってことはバックグラウンドで運転してるんじゃないのかと心配になる。

2017/10/03 リンク Add Starnamisk

synonymous synonymous どうでもよくない

2017/10/03 リンク Add Star

mobits mobits 頭の中に地図があるんやで。/ あれマジレス禁止の大喜利会場?

2017/10/03 リンク Add Star

chigau-mikata chigau-mikata 地図が読めない人は、人の心も読めないが、自分の気持を察してもらえないと不満を言う。

2017/10/03 リンク Add Star

natuki893 natuki893 ただの兄だった…なんでそんなことも知らないんだよ!あほか!て突っ込んで欲しいんですかね…いつものことなので最近は適当に流してます。

2017/10/03 リンク Add Star

kkzy9 kkzy9 脳内で地図が繋がったんだよ。新たなシナプスが開拓された。そうやって脳内ネットワークは近道を見つけ、より広範囲に速くアクセスできるようになる。そこに無自覚でいる人はいつまで経っても同じ道をノロノロと迷い

2017/10/03 リンク Add Star

seiyuDB seiyuDB そういう増田は、自宅の半径1キロの道全部把握してるの?新しい発見があって散歩楽しいよ。

2017/10/03 リンク Add Star

hate83 hate83 女の人は飲食店を出るときに行列ができてると「良いときに入ったね〜」って必ず言う。何なら行列が出来てなくても、自分が入った時より1人でも混んでたら言う。

2017/10/03 リンク Add Star

    関連記事

    男の人が言うこと

    kidspongkidspong 同僚女子が「男の人って運転中『あ、この道、ここに繋がってたんか!全然知らんかった...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • tzk21062017/10/03 tzk2106
    • namisk2017/10/03 namisk
    • primedesignworks2017/10/03 primedesignworks
    • cubed-l2017/10/03 cubed-l
    • ryuukakusan2017/10/03 ryuukakusan
    • psnyaro2017/10/03 psnyaro
    • daibutsu3102017/10/03 daibutsu310
    • Hamukoro2017/10/03 Hamukoro
    • ta-kei2017/10/03 ta-kei
    • t-tanaka2017/10/03 t-tanaka
    • frantic872017/10/03 frantic87
    • onnanokom2017/10/03 onnanokom
    • contents992017/10/03 contents99
    • kotanyanko2017/10/03 kotanyanko
    • rti77432017/10/03 rti7743
    • PFA2017/10/03 PFA
    • petitcru2017/10/03 petitcru
    • tokuniimihanai2017/10/03 tokuniimihanai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らし

    同じサイトの新着