30代からはじめるグッジョ部

30代から楽しくお金・仕事・生き方を考えていくブログ

【運営報告】30代ではじめたブログ5ヶ月目のPV数・収益などまとめ


f:id:soramame35:20171003080040j:image
どうも!

5ヶ月目初心者ブロガーのソラマメでございます。

 

私のブログもようやく5ヶ月が経過しましたので、ブログの運営報告をしていきます。

 

ここでは、運営した結果とその検証、そして次への計画と「Plan」「Do」「Check」「Action」。

このPDCAサイクルに基づいて記事を作成していきたいと考えております。

 

それでは今回はブログ運営部より報告です~れっつグッジョ部。

 

スポンサーリンク

9月の結果報告

PV数

f:id:soramame35:20171003001302j:image
今月のPV数はは約5200でした。

先月と比較すると111%アップしました。

 

前々月と比べるとアップした割合は低かったのですが、ようやく5000の壁を突破したなぁ~。

こんな感じです。

収益

野口お3人半くらいの収入となりました。

最近よくツイッターではじめての報酬のことが話題になっています。

とかくわたしも最初の収入を得ることができたのもほんの先月のことでした。

この気持ちは忘れないでおこうと思います。

記事数と読者数

17記事(合計83記事)

読者数は21名

 

私のブログの永遠の課題、「読者がいない」というところがあります。

面白くないのか、充実していないのか。

読者については非常に難しい問題です。たくさんの人に読んでもらいたい気持ちが多すぎて、毎日敏感になってしまっています。

9月の人気記事

9月を振り返りよく見ていただいた記事トップ3となります。

【第一位】

www.g-someday.com

世の中に遅れながらも30代でスタートさせたツイッターですが、これまでに順調にフォロワーになって頂いております。

それもこの記事で書いた通りでツイッターについてのルールを見直したことが大きいかと思われます。

この記事のおかけで、ツイッターから来てくださる方が非常に増えたのがブログをはじめてかなり変わった点です。

また、検索から流入してくださる方も増えました。 

【第二位】

www.g-someday.com

保育園や幼稚園のことを書きました。

まさに10月頃から幼稚園では入学説明会や面接などが行われる時期になります。

頂いたコメントでは、「子供ができたら参考にします」や「さっそく見てみます」といったコメントを頂きました。

男性と女性では見るべき点が必ず違うので、今回は男性目線で見るべきポイントを整理しました。

また以外と男性の服装などについて書かれている記事がありませんでした。

そのことについても書いてあります。

世の中のパパさんはぜひ参考にしていただきたいです。

【第三位】

www.g-someday.com

ブログの原点に戻って書いた記事です。

熱い気持ちと、ずっとブログをはじめた気持ちを忘れないでおきたいと書いた記事です。

私としても思い入れの強い内容ですし、同じ境遇の方からフォローされたりすることも増えました。

当面はツイッターでも固定ページで掲出していこうかと思っております。 

スポンサーリンク

10月の目標

  • 記事数は15記事
  • PV数は1万PV

 

転職してようやく半年が経過しましたが、仕事量がかなり増えてきています。

残業する日も増えてきましたがなんとか15記事は書けるように目標を掲げます。

また、当面の目標は1万PVなので早く達成できるように工夫すること、積極的に発信していくことを心がけたいと思います。

そのためには…読者が増えないと意味がないですかね…(笑)

まとめ

転職して半年、ブログ開始も同時期になるので半年を迎えるようになりました。

ブログを始めたばかりは、誰からも見られることがなく数日で心が折れそうになりました。

今こうして少しずつ見ていただけるようになっているのは、コツコツ積み重ねてきた結果と、

ツイッターなどて温かく支援していただいている皆さんのお陰です。

本当にありがとうございます。ブログは資産になる、とブロガーさんの本やツイッターの情報などで良く聞く話があります。

しかし、私にとってはこれだけのフォロワーさんがいること、ブログに訪れていただいている方、それ自体が資産かなと感じています。

 

そういった方やこれから転職活動をされようとしている方、ブログやツイッターを始める方、どんなことでも構いません。

もしご相談などありましたらお問い合わせよりご連絡ください。

あなたの力になれるようにお役に立ちたいと考えております。

いよいよ今月で半年になりますが、よろしくお願いします!

スポンサードリンク