えみままの子育て日記

アラフォー主婦、息子の6つの習い事を中心とした子育てブログです。

産後にできてしまった妊娠線が消えた!ヴェレダのマザーズボディオイル

スポンサーリンク

みなさん、ヴェレダのオーガニックコスメは使用したことありますか?

今日は出産後にできてしまった妊娠線のお話です。

ヴェレダのオイルを塗ったら産後にできてしまった妊娠線が消えた!

私は妊娠線を予防するために、妊娠中は毎日欠かさずに妊娠線予防クリームを塗っていました。

その甲斐あって、産後直後までは妊娠線はありませんでした。

やはり、妊娠線予防のクリームをきちんと塗っていて良かったと思っていました。

ところが、私が息子を出産した時期が夏で、暑さのため、肌の弱い私は、

お腹に湿疹ができてしまったのです。

入院中は特に保湿することはしませんでした。出産後は保湿をする必要はないと思っていたからです。

しかし、入院中に湿疹が痒くてお腹を掻いてしまったために、退院後、なんと妊娠線ができてしまったのです。

ショックでした!

妊娠線ができたのが、妊娠中のお腹の大きいときではなかったので、幸い妊娠線の範囲は狭く、そんなに目立つ感じではありませんでしたが、なんとか妊娠線を消したいと思い、何かいいものはないかと調べてみました。

ヴェレダのストレッチマタニティオイルがいいという情報を入手したので、試してみることにしました。

私が購入したときは、ストレッチマタニティオイルという名称だったのですが、現在は

マザーズボディオイル に変更されたようです。

 

 

ヴェレダの基礎化粧品は、結婚する前に、ブダイダルエステに通ったり、化粧品を使用していた時期があって、よく知っていたので、安心して使うことが出来ました。

早速試してみると、最初の1ヶ月位は特に変化はあちませんでしたが、

諦めずに3〜4本リピート購入し使用を続けました。

すると、できてしまった妊娠線が徐々にうすくなり綺麗に消えたのです。

諦めなくて良かったー

ヴェレダとは

ヴェレダとは、1921年スイスに誕生した、世界50か国以上で愛されているオーガニックコスメです。

ヴェレダのオーガニックポリシー

●自然の原料だけを使い、合成保存料・着色料・香料や鉱物は一切使用していません。

●医薬品の製造と同レベルの厳しい品質検査・管理を行っています。

●オーガニック認証制度「ネイトゥルー」を取得しています。

マザーズボディオイル

商品の特徴

●助産師と共同開発

●産前・産後におすすめのオイル。予防だけではなく、できてしまった妊娠線にも効果がありました。

●高品質のアーモンドオイルやビタミンEを多く含む、小麦胚芽オイル、アルニカのエキスがハリを与え、弾むような肌に導きます。

●お腹周り、太ももなどの保湿ケアやマッサージによる産後のお肌のひきしめケアに!

●香料は全てエッセンシャルオイルです。

まとめ

妊娠線が消えるまでに時間はかかりましたが、信じてオイルを塗り続けたおかげで綺麗になりました。

本当に諦めなくて良かったと思っています。

肌の弱い方は、産後も妊娠線ケアのクリームやオイルケアをされたほうが安心できると思います。

できてしまった方もヴェレダのオイルの他にもいろいろな妊娠ケアの商品がありますので、是非、試してみてくださいね。

Add StarLukasDecember24Masamiyu