ここから本文です

休日の日に15時間睡眠ておかしいですか?

one1234tikさん

2013/3/1922:23:54

休日の日に15時間睡眠ておかしいですか?

休日。
夜2時くらいに寝て、次の日18時まで寝ていました。

この前の休日もそのくらいです。
私はおかしいのでしょうか?

この1~2か月の間です。

補足平日、仕事がある日は、12時には寝て、7時か8時に起きています。
平日も睡眠はとれていると思います・・・。
ただ、休日出勤が重なり、一週間に1日の休みしかないからでしょうか・・・。
また、会社にいる時間も平均11~12時間なので、精神的な疲れで寝すぎてしまうのでしょうか。
私もすごくもったいなく思います。

閲覧数:
7,946
回答数:
2

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

tententen271さん

編集あり2013/3/2221:12:49

平日の睡眠時間が短すぎてその影響が休日に出てしまっているのだと思います。
平日の睡眠時間を1時間ずつ伸ばせば、5日分で5時間。
休日の睡眠時間が15時間から10時間に減るはずですよね(^^)
どうしても平日に早く寝ることが出来ないなら休日に寝てもいいんでしょうけど、もったいなくないですか?
平日の1時間よりも休日の5時間の方が私は貴重ですけど・・・

補足読みました。
失礼しました、それだけ寝ていれば充分ですねえ。
平日に5時間しか寝てなくて休日に爆睡する人が多いものでついつい。
良く眠るんですねえ。体質だと思いますが、体質変えれるなら変えたいですよね。
睡眠外来とか?
仕事を始める前はどうだったのでしょうか。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

nagomutokiさん

2013/3/1922:25:19

お疲れがたまって、寝だめしてる感じですね。それで、リズムが取れてるなら問題ないと思います。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。